NIKKEニケPC版とスマホ版のメリットとデメリットは?
大人気シューティングゲームNIKKE(ニケ)
現在、スマホアプリに続いてPC版も配信されています。
これからプレイするならPCとスマホアプリ版はどっちがおすすめなのか?
それぞれのメリットとデメリットについて解説します。
NIKKE(ニケ)PC版とスマホアプリ版の違い
まずPC版とスマホアプリ版の違いについて整理しておきましょう。
基本的にはゲーム内容としては同じです。
大きな違いはゲームの操作性や快適性にあります。
PC版NIKKE【PR】 | スマホアプリ版NIKKE【PR】 | |
操作 | マウス+クリック | 画面タップ |
動作 | 快適 | 処理が重い(スマホに依存) |
画面サイズ | 高解像度、大画面プレイ | 画面が小さい(スマホに依存) |
NIKKEは情報量が多いシューティングゲームということもあって、スマホではプレイしにくいという課題がありました。ここをPC版では大きく改善しています。
また、NIKKEのスマホ版は長時間プレイの場合、バッテリーの消耗だけでなく、スマホ端末が熱くなってしまうこともあったので、その点はPC版では心配なく楽しめます。
NIKKE(ニケ)PC版のメリット
PC版NIKKE(ニケ)のメリットをまとめると次のようなものがあります
・大画面でプレイできる
・マウスとクリックの操作がしやすい ・低スペックPCでも楽しめる ・PC版NIKKE(ニケ)ならゲームをプレイしながらPCで他の作業もできる |
スマホでNIKKE(ニケ)をプレイする場合は、スマホゲームに集中する必要がありますが、一方でPC版はマルチタスクができるため、NIKKEをプレイしながらyoutubeを視聴したり、他の作業をしたり、時間を有効に使うことができます。
がっつりプレイするならPC版
気軽に場所を選ばずプレイするならスマホ版
といった感じになります。
スマホ版NIKKE(ニケ)が重い場合
NIKKEのスマホ版をプレイしていると動作が重く感じる場合があります。
・ログインするとき
・画面の切り替え
・ガチャのとき
など、動作が重く感じることがあるのです。大体のケースでスマホのメモリ不足や、スマホ端末のスペック不足が原因として考えられます。
そのような時は、もしPCがあるならPC版を試してみることをお勧めします。
PC版は非常に快適でサクサクプレイできます。
既にスマホのNIKKEをプレイしている人でもスマホとPCではアカウント連携が可能です。
ニケはPCとスマホでアカウント連携できる
NIKKEには対戦ゲーム的な要素がないためクロスプレイはできないものの、スマホで作成したアカウントは特別な連携不要で、そのまま使うことができます。
PC版のインストール後、サーバーログインの際にスマホアプリ版で使っているアカウントをそのまま使うだけ。
スマホ版でのゲームの進行度もそのまま引き継ぐ形でPC版でもプレイ可能なので、例えば外出先ではスマホ版ニケ、自宅ではPC版ニケ、といったように使い分けが可能です。
PC版NIKKE【PR】 | スマホアプリ版NIKKE【PR】 |
最後にNIKKEについて改めて、どんなゲームなのか?
詳しく解説しましょう。
勝利の女神NIKKE(ニケ)とは?
NIKKEのキャッチコピーは「背中で見せるガンガールRPG」
その名の通り近未来を舞台にしたTPS、三人称視点のシューティングRPGです。
スマホとpcの両方でクオリティの高い迫力あるシューティングゲームが楽しめます。
突然出現した謎の敵「ラプチャー」
圧倒的な攻撃力の前に人類は抵抗もできず敗北してしまいます。
そこで最終手段として開発中した「対ラプチャー用決戦人型兵器」がNIKKEというわけです。
NIKKEは全て可愛い女の子たち
イラストだけどぬるぬる動くハイクオリティなグラフィック表現はもはやスマホゲームを超えている感じ。
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用して
さらに、物理演算エンジンやリップシンクモーションなどの最先進なテクノロジーを採用しているので、見たことがないモーションとアニメーションを実現しています。
そして女の子たちがとにかく可愛いので
とりあえず1度プレイしてみることをおすすめします。
PC版NIKKE【PR】 | スマホアプリ版NIKKE【PR】 |
PCとスマホの両方で遊べるおすすめゲーム5選
最近はNIKKEのようにPCとスマホアプリの両方でマルチ展開しているゲームも増えています。
ぜひチェックしておきましょう!
放置少女【PR】
「放置少女」はそのタイトル名の通り「放置するだけで楽しめる」ゲームアプリです。
本当に放置するだけで遊べるので社会人を中心に人気となっています。
ゲーム内容を簡単にまとめると次のようになります。
・プレイヤーがやることは放置するだけ
・放置するだけで経験値がザクザクたまる
・面倒な経験値稼ぎに時間を取られる必要なし
・稼いで経験値で少女たちを育成するのが楽しい
・ゲームを遊ぶ時間が取れない人でも楽しめる
RPGとしては当たり前の「経験値稼ぎ」「周回プレイ」といった「作業」の部分を一切排除して、放置するだけでどんどん経験値やアイテムを稼げるゲームです。
稼いだ経験値やアイテムを使って女の子たちを強くして
強くなった女の子たちでさらに戦いを進めていく
面倒な作業を排除して「育成」と「バトル」といった美味しい部分だけ楽しめる
いいとこどりのゲームなのです。
これまで、多くのユーザーが
「ゲームの経験値稼ぎって面倒だよね」「無駄だよね」
と思っていたところを
「放置少女」では不要になったので「放置少女」は忙しい人でも遊べるゲームとして社会人を中心にヒットしました。
「放置少女」のバトルシステム
放置少女のバトルシステムは非常にシンプルです!
無駄な演出なし、テキストだけのタイムラインが流れていくシンプルなバトルなのですが
「むしろこのシンプルさが良い」と人気の理由のひとつになっています。
派手なカットインとか、最初の1回は観るかもしれないけど、2回目はOFFにしてしまいませんか?
ならば最初から、そこにはあまり力を入れず、遊びやすさを追求しよう!というのが放置少女の考え方。
結局のところ、ゲームの「やりこみプレイ」をする上で重要なのは
「いかに無駄を排除して」
「効率よくゲームができるか」
これが全てです。
戦闘はゲームアプリを起動していない時でも進みますので、次回ログインしたら、報酬がザクザク溜まっています。
むしろ倉庫の中がパンパンになってしまうくらいに報酬が貯まるので、プレイヤーである皆さんがやるべきことは、この報酬を使って女の子を強く育成するだけです。
育成したらあとは再び放置するだけ。
このプレイサイクルを繰り返していくことで、女の子はどんどん強くなっていくという極めてシンプルなゲームなのです。
シンプルなゲームゆえに「遊びやすい」のですが、一方で「飽きやすいのでは?」という不安を感じるかもしれません。
しかし、それでも放置少女が人気なのは、登場する女の子が可愛くて、キャラ育成しているうちに、感情移入してしまう点にあります。
女の子の可愛さはスマホゲームの中でも1位、2位を競うくらいかもしれません。
放置ゲームを代表するアプリなので、まずは一度プレイしておきましょう!
スマホゲーム版放置少女【PR】 | PCゲーム版放置少女【PR】 |
黒い砂漠【PR】
オープンワールドゲーム好きなら1度はプレイして欲しいのが「黒い砂漠」です。2014年より配信されていますが、この度「リマスター化」により
グラフィックが圧倒的に美しくなったからです。
▲実写さながらのクオリティでフィールドを探索できます▲
グラフィックだけでなく「できること」も大幅に増えており
オープンワールドMMORPGとしての「自由度」が強烈にパワーアップしています。
かつてプレイしたことがある人でも、この進化はちょっと衝撃的だと思います。
美しすぎるキャラメイキング
「黒い砂漠」はどこまでも広がるオープンワールドゲームの世界で、もう一人の人生を体験できます。
そこで重要なのはキャラメイキングなのですが「黒い砂漠」は
とにかくキャラクターのデザインが秀逸で「美しい」「可愛い」「かっこいい」キャラクター作成ができます。
さらにカスタマイズ要素も非常に充実しており
なりたい自分になれます。
ノーターゲティング方式のバトルが楽しすぎる
「黒い砂漠」のバトルシステムは「ノンターゲティング方式」を採用しています。これは攻撃時おける攻撃対象のターゲットマーカーが自動でターゲティングされて、あとはボタン連打で戦うといったものではなく
アクションゲームのように緊張感あふれるバトルが楽しめるシステムです。
近年はフルオートゲームや放置ゲームが主流になりつつありますが、ゲーム好きからすると物足りなさを感じている人も多いと思います。
「黒い砂漠」は
自分でキャラを操作して、戦いを仕掛けて、攻略したのちバトルに勝利する達成感を体験できます。
まるでアーケードゲームのような感覚でバトルを楽しめるというわけです。
これによって
プレイヤーの腕が上がれば敵を倒せるようになるので
キャラクターのレベルが低くても腕があれば、どんな強敵でも倒せる可能性が広がる
といったゲームとしての面白さの原点を「黒い砂漠」では体験できます。
釣りなどサブコンテンツが充実
「黒い砂漠」はオープンワールドゲームなのでサブコンテンツが非常に重要しています。
貿易、釣り、訓練、錬金、料理、採集、狩猟など「寄り道」が楽しめる要素が充実しまくりなのです。
むしろメインのストーリーを進めずに、こっちをメインで遊んでいる人も多いほど。
「釣り」はかなりクオリティも高いので、これだけでも遊ぶ価値あります。
さまざまなクラフト要素も充実しているので、むしろ、この「黒い砂漠」というオープンワールドの世界で日常生活を楽しむために遊んでいる人も多いのです。
たくさんのユーザーに囲まれながら、もう一つのアナザーライフを体験してみませんか?
戦いだけのゲームに疲れた人も「黒い砂漠」はおすすめです。
スマホゲーム版黒い砂漠モバイル | PCゲーム版黒い砂漠【PR】 |
ステートオブサバイバル【PR】
スマホで遊べるステートオブサバイバルがPCでも遊べるようになりました。
舞台は人類の多くが滅亡した未来
ゾンビによって支配された世界をサバイバルしながら生き抜いていくサバイバルゲームなのです!
・ゾンビと戦うゲーム
・サバイバルを楽しむゲーム
まさに映画のようなゾンビサバイバルゲームがPCでも楽しめます。
実際のところプレイしたら、その通りで間違っていないのですが、個人的な印象ととしては、このゲームって
箱庭シミュレーションゲームじゃないのか?
と感じました、
なぜなら自分の街を作っていく「箱庭ゲーム部分」が非常に面白かったから!!
この箱庭パートについて、まずは詳しくご紹介していきましょう
ステサバは「箱庭ゲーム」!?
こちらはステートオブサバイバルを1時間くらいプレイしたゲーム画面です。
左上がスタート時点の自分の自宅で、それ以外が1時間で開拓した箱庭フィールドであり、現時点で行動できる範囲でもあります。
そして、その周辺で青っぽい部分が、まだ未探索の部分であり、これから探索することで自分の庭が広がっていきます。
ドクロマークみたいな部分はゾンビが支配しているエリアで、ここをクリアすることで、さらにフィールドが広がっていきます。
広がったフィールドには食物を育てたり、施設を設置していくというわけです。
もう、どうみても箱庭ゲームですよね!?
ストーリーモードと箱庭ゲーム
ステートオブサバイバルにはストーリーが存在します。
さまざまな仲間との出会い、色々な事件
それをクリアしていくためにミッションをクリアしていくことで行動できるフィールドが広がっていくという仕組みになっています。
ストーリーをクリアするためには様々なノルマが設定されており、例えばトマトをいくつ栽培する必要があるとか、
まさに箱庭フィールドでトマトを栽培する必要があるわけです。
実はゾンビサバイバルゲームと言いながらも、結構、箱庭ゲーム的な遊びがあるのがステートオブサバイバルだったりします。
戦闘パートは本格タワーディフェンス
ようやくここにきて、ゲームらしい説明になりますが戦闘シーンは本格タワーディフェンスになっています。
この画面では左側から襲いかかってくるゾンビを、効率的に倒すべくキャラクターや武器などを設置していく、タワーディフェンスゲームになっています。
色々なステージも用意されており、キャラクターの特性(前衛、後衛など)を考慮した上で配置をしていくことでゾンビを倒すわけですが
これが本格的なタワーディフェンスゲームになっていて、ただ配置しただけでは負けてしまうくらいに、力技では倒せないゲームになっているのです。
このタワーディフェンスパートだけでも、1個のゲームとして成立してしまいそうなくらいに楽しめます。
ゾンビゲームが好き
タワーディフェンスゲームが好き
そんな人には迷わずお勧めのゲームですが、箱庭ゲームが好きで、自分だけのフィールドを作りたい人
自分だけの基地を作りたい人にもステートオブサバイバルはおすすめです!
探索を繰り返すことで広がっていく箱庭フィールドを見ているだけでも楽しめます。
スマホゲーム版ステサバ | PCゲーム版ステサバ【PR】 |