気になる!レイドシャドウレジェンドの広告モデルは誰!?
広告で見かけるレイドシャドウレジェンドの女性モデルのキャラクター
美しい・・・美しすぎる・・・
この女性は誰?モデルさん?
こんなキャラクターが登場するならプレイしてみようと思った方も多いかもしれません。
しかも「コンピューターがあるなら 絶対すべきゲーム」という感じで広告が出るんですよね。一見、PC専用ゲームなのかな?と思ってしまいますが
レイドシャドウレジェンドはPC、スマホで配信されている無料RPGになります。
コンピューターがあるなら、
絶対すべきゲーム!— RAID: Shadow Legends (@Games_Plarium) August 19, 2022
でも、この女性はCGで描かれた広告向けのキャラクターであり、ゲームの中では登場しません。
また、実在する俳優さん、女優さんでもなくCGなんですよね。
でも、この広告の女性のイメージって
ロードオブザリング、ゲームオブスローンズ、みたいな剣と魔法が支配するファンタジーな世界を描いたものだと思うのです。
なぜなら、RAID shadow legends(レイドシャドウレジェンド)は、まさに王道ファンタジー路線のど真ん中をいく、キャラ育成RPGだからです。
広告の女性はRAIDには登場しませんが、
RAID shadow legends(レイドシャドウレジェンド)はどんなゲームなのか?面白いのか?ご紹介します。
ちなみにRAIDはPCとスマホで配信されており、両方とも無料でプレイできます。
PC版 | スマホゲーム版 |
![]() |
![]() |
レイドシャドウレジェンドとは
PC版とスマホ版があります。
いずれもゲーム内容としては同じですが
「RAID: Shadow Legends」はダークファンタジー系のターン制オンラインRPGが楽しめます。RAID Shadow Legendsはどんなゲームなのか?詳しく解説します。
プレイヤーは死の世界から復活を遂げた戦士となって
ソーサラー、スキンウォーカー、アンデッド、ナイト、エルフなど
15の異なる勢力、800人以上の英雄から仲間を集め
100万を超える育成要素を組み合わせて兵を強くしながら
最終的にはダークロードを撃破し、テレリアの地に平安と調和を取り戻すのが「RAID: Shadow Legends」の目的です。
※サービス開始当初は300人程度のキャラクター数でしたが、その後、続々と追加されています。
戦略性の高いターン制RPG
見た感じは洋ゲーっぽい感じがありますが、テキストやボイスも日本語化もされています。
バトルシステムはターン制RPG
様々なダンジョンが用意されており、過去の戦士の魂が宿る「石」を集めていくのも「RAID: Shadow Legends」の楽しさのひとつ。
本格的な硬派MMORPGでありながら
自動オートプレイ機能も搭載されているのでストレスなく楽しめます。
PC版 | スマホゲーム版 |
![]() |
![]() |
ソロシングルプレイが楽しい
レイドについて、実際に遊んでみて一番良かったのはソロシングルプレイモードが充実しているという点です。
ソロプレイで楽しめる12エリアに及ぶストーリーモード(=キャンペーンモード)はオフラインゲームのように、自分のペースで遊べます。
ストーリー展開もボイス付きなので、オンラインモードを遊ばなくてもこれだけで十分満足できます。
レイドシャドウレジェンドPCとスマホ版の違い
PC版とスマホアプリ版の違いを簡単に比較してみました。
PC版 | スマホゲーム版 | |
![]() |
![]() |
|
価格 | 基本プレイ無料(ゲーム内課金) | 基本プレイ無料(ゲーム内課金) |
グラフィック | ◯ | △ |
操作性 | ◯ | △ |
動作 | ◯ | ◯ |
プレイ環境 | △ | ◯ |
キャラクター数 | 800以上 | 800以上 |
ゲーム内容は基本的にPC、スマホ版ともに同じですが
グラフィック、操作性、動作などはPC版が上になります。
スマホ版はスマホ向けに最適化されているので、グラフィックやタッチパネル操作のためPC版と比べると劣ります。
ただし、スマホゲーム版はどこでもプレイできるプレイ環境のおける気軽さがあります。
大きな違いとしては育成できるキャラクター数に大きな違いあります。PC版は700人以上とキャラクター数が多くなっています。
レイドシャドウレジェンドについてPCとスマホ版、どっちをプレイすべきか?迷っている方も多いと思いますので、よくある疑問、質問についてまとめてみました。
PC版とスマホ版でクロスプレイできる?
外出先ではスマホゲーム版、自宅ではPC版というようにクロスプレイができると有り難いのですが、PC版とスマホ版ではできないようです。
ゲーム内容は同じですが別のゲームとしてプレイする必要があります。
(厳密にはPC版の方がスマホ版よりもキャラクター数が多いので、クロスプレイする場合に差分が出てしまいますね)
スマホ版とPC版どっちがおすすめ?
クロスプレイはできないため、レイドシャドウレジェンドをプレイしようと思っている方はPC版とスマホ版のどちらか選ぶ必要があります。
おすすめの人の特徴を整理してみました。
PC版 | スマホゲーム版 | |
![]() |
![]() |
|
プレイ環境 | 自宅でプレイ | 外出先でプレイ |
プレイ頻度 | ガッツリ | 時々 |
操作性 | ◯ | △ |
動作 | ◯ | ◯ |
グラフィック | ◯ | △ |
基本的に「RAID: Shadow Legends」はゲーム性からして
ガッツリ、じっくりプレイするタイプのゲームなのでパソコンを持っているならPC版がおすすめです。
ということで、皆さんのプレイ環境に合わせてPC版、スマホ版を選んでみてはいかがでしょうか?
レイドシャドウレジェンドの評価
レイドシャドウレジェンドについて最後に個人的、独断と偏見ですが評価レビューをまとめておきましょう
世界観:10点👑
ストーリー:9点 ゲームシステム:9点 BGM、ボイス:8点 グラフィック:10点👑 遊びやすさ:10点👑 コンテンツボリューム:9点 やり込み要素:9点 オンライン要素:8点 ソロプレイ要素:10点👑 合計 92点/100点満点中 |
10点満点の項目がいくつかありますが、ここが「RAID: Shadow Legends」を遊ぶ理由になります。
良質なターン制RPGって本当に少ないので、ターン制RPGでソロプレイを楽しみたいなら、おすすめのタイトルになります。
最後にPCとスマホ版どちらを選ぶべきか?という話なのですが、もしパソコンを持っているならPC版がおすすめです。
なぜなら圧倒的にプレイ環境、操作性、あらゆる部分で快適で遊びやすいからです。
でもパソコンを持っていななら、スマホ版がおすすめです。
PC版とゲーム内容はほぼ同じですし、どこでもプレイできるというメリットがあります。