Contents
- 1 【2023年】大人向けPCオンラインゲームおすすめ人気ランキング22選(30代40代50代でも楽しめる無料ゲーム)
- 1.1 RAID Shadow Legends|キャラ集め×育成楽しい【PR】
- 1.2 ファンタシースターオンライン2ニュージェネシス【PR】
- 1.3 黒い砂漠|別の人生を楽しめるオープンワールド【PR】
- 1.4 あdWorld of Warships(ワールドオブウォーシップ)【PR】
- 1.5 ワールド・オブ・タンクス|World of Tanks【PR】
- 1.6 DEKARON(デカロン)|バトルアクションMMORPG【PR】
- 1.7 晴空物語あげいん!|低スペックPCでもOK王道MMORPG【PR】
- 1.8 となりのガールフレンド|男性向け恋愛チャットブラウザゲーム【PR】
- 1.9 となりのガールフレンドが面白い!
- 1.10 ミリオンゲームDX【PR】
- 1.11 GeForce Now|フリープランあり!最新クラウドゲーム
- 1.12 ガポリ|パチスロが遊べるブラウザゲーム
- 1.13 メカアリーナ|対戦協力ロボットシューティング new
- 1.14 少女とドラゴン -幻獣契約クリプトラクト-
- 1.15 ロストアーク|美しすぎるMMORPG
- 1.16 ソラーレ|NFTサッカーカードゲーム【話題】
- 1.17 B.LEAGUE LIVE|バスケ好きにおすすめオンラインゲーム【新作】
- 1.18 ArcheAge|できること山盛りオープンワールドRPG【おすすめ】
- 1.19 エリオン|バトルアクションMMORPG【NEW】
- 1.20 ドラゴンネストR ★おすすめ
- 1.21 アヴァベル オンライン 絆の塔【NEW】
- 1.22 エターナル|オープンワールドMMORPG ★おすすめ
- 2 大人男性向け恋愛PCゲーム
- 3 大人女性向け恋愛PCゲーム
【2023年】大人向けPCオンラインゲームおすすめ人気ランキング22選(30代40代50代でも楽しめる無料ゲーム)
スマホや携帯ゲーム機の画面は小さすぎる!
大きな画面、大きな文字で、快適にプレイできる!
大人におすすめの無料PCオンラインゲームをご紹介します。
インストールが必要なゲームから、ブラウザがあれば遊べるHTML5ゲームまで
全部無料で遊べますので、パソコンを持っているなら遊ばないと勿体無いです。
HTML5のブラウザゲームはスマホでもプレイできます。
※筆者が実際に遊んでみて面白い!おすすめと思ったゲームを独断と偏見でおすすめ順でご紹介します。 |
RAID Shadow Legends|キャラ集め×育成楽しい【PR】
「RAID: Shadow Legends」はダークファンタジー系のターン制オンラインRPGです。
物語の舞台はダークロード・シロスに支配された架空の地「テレリア」
プレイヤーは死の世界から復活を遂げた戦士となって
ソーサラー、スキンウォーカー、アンデッド、ナイト、エルフなど
14の異なる勢力、300人以上の英雄から仲間を集め
100万を超える育成要素を組み合わせて兵を強くしながら
最終的にはダークロードを撃破し、テレリアの地に平安と調和を取り戻すのが「RAID: Shadow Legends」の目的です。
戦略性の高いターン制RPG
見た感じは洋ゲーっぽい感じがありますが、テキストやボイスも日本語化もされています。
バトルシステムはターン制RPG
様々なダンジョンが用意されており、過去の戦士の魂が宿る「石」を集めていくのも「RAID: Shadow Legends」の楽しさのひとつ。
本格的な硬派MMORPGでありながら
自動オートプレイ機能も搭載されているのでストレスなく楽しめます。
ソロシングルプレイが楽しい
レイドについて、実際に遊んでみて一番良かったのはソロシングルプレイモードが充実しているという点です。
ソロプレイで楽しめる12エリアに及ぶストーリーモード(=キャンペーンモード)はオフラインゲームのように、自分のペースで遊べます。
ストーリー展開もボイス付きなので、オンラインモードを遊ばなくてもこれだけで十分満足できます。
▼▼▼レイドについてもっと詳しく▼▼▼ |
ファンタシースターオンライン2ニュージェネシス【PR】
どこでも広がるオープンワールドフィールドを舞台に
多彩なアクションバトルが楽しめる人気オンラインRPGシリーズ最新作
簡単操作で爽快なアクションが繰り出せる
オンラインゲームの中でも最高峰のスピード感があるバトルが楽しめます。
【ファンタシースターオンライン2ニュージェネシスを無料ではじめる】
オンラインゲームの中では最高峰のキャラメイキングを実現
MMORPGでは「キャラメイキングの充実さ」は欠かせない機能ですが
ファンタシースターオンライン2ニュージェネシス(PS02ngs)では
無限の組み合わせによる自由度の高いキャラクリエイトができます。
自分の分身になるキャラクターはオンラインゲームでは最も重要な要素
PSO2ngsのキャラメイク機能はオンラインゲームの中でもトップレベルです。
時間の概念がある広大なオープンフィールド
PSO2ngsの世界は広大なオープンフィールドで描かれています。
どこまでも広がる世界で
バトルをしたり、他のプレイヤーとチャットをしたり
自由度の高いゲームが楽しめます。
天候や昼夜の変化も存在します。
【ファンタシースターオンライン2ニュージェネシスを無料ではじめる】
簡単操作・爽快アクションバトル
PSO2ngsの最大の魅力はなんといっても、簡単操作で多彩なアクションができる
アクションゲームとしての完成度の高さにあります。
もっさりした動きしか楽しめないPCゲームも多い中で
PSO2ngsではスピード感あふれる戦闘アクションを楽しめます。
もはやMMORPGというよりも
アーケードゲームのような格闘アクションゲームのような感覚で楽しめます。
アクションゲーム系MMORPGとしてはPSO2ngsは最高峰のゲームと言えるでしょう。
PCオンラインゲームでRPGを探しているなら1度プレイしておく価値あります。
【ファンタシースターオンライン2ニュージェネシスを無料ではじめる】
▼こちらの記事で詳しくご紹介しています▼ |
黒い砂漠|別の人生を楽しめるオープンワールド【PR】
オープンワールドゲーム好きなら1度はプレイして欲しいのが「黒い砂漠」です。2014年より配信されていますが、この度「リマスター化」により
グラフィックが圧倒的に美しくなったからです。
▲実写さながらのクオリティでフィールドを探索できます▲
グラフィックだけでなく「できること」も大幅に増えており
オープンワールドMMORPGとしての「自由度」が強烈にパワーアップしています。
かつてプレイしたことがある人でも、この進化はちょっと衝撃的だと思います。
美しすぎるキャラメイキング
「黒い砂漠」はどこまでも広がるオープンワールドゲームの世界で、もう一人の人生を体験できます。
そこで重要なのはキャラメイキングなのですが「黒い砂漠」は
とにかくキャラクターのデザインが秀逸で「美しい」「可愛い」「かっこいい」キャラクター作成ができます。
さらにカスタマイズ要素も非常に充実しており
なりたい自分になれます。
ノーターゲティング方式のバトルが楽しすぎる
「黒い砂漠」のバトルシステムは「ノンターゲティング方式」を採用しています。これは攻撃時おける攻撃対象のターゲットマーカーが自動でターゲティングされて、あとはボタン連打で戦うといったものではなく
アクションゲームのように緊張感あふれるバトルが楽しめるシステムです。
近年はフルオートゲームや放置ゲームが主流になりつつありますが、ゲーム好きからすると物足りなさを感じている人も多いと思います。
「黒い砂漠」は
自分でキャラを操作して、戦いを仕掛けて、攻略したのちバトルに勝利する達成感を体験できます。
まるでアーケードゲームのような感覚でバトルを楽しめるというわけです。
これによって
プレイヤーの腕が上がれば敵を倒せるようになるので
キャラクターのレベルが低くても腕があれば、どんな強敵でも倒せる可能性が広がる
といったゲームとしての面白さの原点を「黒い砂漠」では体験できます。
釣りなどサブコンテンツが充実
「黒い砂漠」はオープンワールドゲームなのでサブコンテンツが非常に重要しています。
貿易、釣り、訓練、錬金、料理、採集、狩猟など「寄り道」が楽しめる要素が充実しまくりなのです。
むしろメインのストーリーを進めずに、こっちをメインで遊んでいる人も多いほど。
「釣り」はかなりクオリティも高いので、これだけでも遊ぶ価値あります。
さまざまなクラフト要素も充実しているので、むしろ、この「黒い砂漠」というオープンワールドの世界で日常生活を楽しむために遊んでいる人も多いのです。
たくさんのユーザーに囲まれながら、もう一つのアナザーライフを体験してみませんか?
戦いだけのゲームに疲れた人も「黒い砂漠」はおすすめです。
▼PC版「黒い砂漠」はこちらで詳しく解説しています▼ |
あdWorld of Warships(ワールドオブウォーシップ)【PR】

World of Warships(ワールドオブウォーシップ)略してwowsは20世紀前半に登場した400種類以上の実在した戦艦を操作して戦うオンライン艦艇バトルです。
自分だけの艦隊を作り上げ、好きな艦種で戦うことができます。
PCならではの美しいビジュアルは唯一無二のゲームであり、リアルな戦艦好きから熱い支持を得ています。
【World of Warships(ワールドオブウォーシップ)を無料ではじめる】
戦艦の種類
World of Warships(ワールドオブウォーシップ)で選択できる400種類の艦船は次の4つのジャンルから構成されています。
それぞれ特徴を持った艦船を選んで、とことん自分好みにカスタマイズすることができます。
駆逐艦 | 小型かつ軽量。速力、機動性、そして隠蔽性の高さを活かした大胆な奇襲や狡猾な待ち伏せで大きな力を発揮。攻守の両面で重要な役割を担う万能型の艦艇戦闘力と機動性に加えて、味方を敵の航空機から守る対空兵装も備える。 |
戦艦 | 艦隊の主たる火力ともいえる艦種。強力な艦砲を搭載しているのみならず、サイズが大きく頑丈な装甲を備えているため、多大なダメージにも耐えられる。 |
航空母艦 | 長距離攻撃を得意とする艦艇。航空機による空からの偵察や攻撃を行うことができるため、戦略的に特殊な役割を担い、ゲームプレイも他の艦種とは大きく異なる。 |
巡洋艦 | 攻守の両面で重要な役割を担う万能型の艦艇。相応しい戦闘力と機動性に加えて、味方を敵の航空機から守る対空兵装も備える。 |
【World of Warships(ワールドオブウォーシップ)を無料ではじめる】
グラフィックと天候の影響
PC版World of Warships(ワールドオブウォーシップ)はなんといってもグラフィックの美しさは、他の戦艦ゲームを圧倒するものがあります。
リアルに再現された艦船のグラフィックだけでなく、天候の変化も再現しています。
天気は戦闘中にも変化します。World of Warships(ワールドオブウォーシップ)では雨、雪、霧などの天候の変化が存在します。視覚的な臨場感だけでなくバトルにおけるパワーバランスにも影響を与えます。
【World of Warships(ワールドオブウォーシップ)を無料ではじめる】
オンライン機能
World of Warships(ワールドオブウォーシップ)はAIとバトルをすることもできますが、チームの一員となって他のプレイヤーと戦うこともできます。
例えば友達と分遣隊を編成して共闘したり、クランに加入して新たな仲間を見つけたり最強の艦船オンラインゲームが楽しめます。
World of Warshipsはライバル不在の圧倒的オンライン艦船ゲームでした!
戦艦ゲームが好きなら、迷わずプレイしておきましょう
▼こちらでもと詳しくご紹介しています▼
|
ワールド・オブ・タンクス|World of Tanks【PR】
圧倒的なリアルさを追求したオンライン戦車ゲームの決定版
ワールドオブタンクスは20世紀中盤に実在した600種類以上の戦闘車両を操作して対戦できるオンライン戦車ゲームです。
戦車の種類も
軽戦車、中戦車、重戦車、駆逐戦車、自走砲
といった5種類を網羅しています。
それぞれの特徴は以下の通りです。
重戦車 | 火力、耐久性が高く最前線で活躍する |
中戦車 | 全体的にバランスが取れた戦車であり、徒党を組むことでその威力を発揮する |
軽戦車 | 耐久性、攻撃力は低いものの、機動力が強く偵察車両として活躍する |
駆逐戦車 | 味方が発見した戦車を狙撃するスナイパー的な戦車 |
自走砲 | 味方が発見した戦車を遠距離から攻撃する |
課金することで、限定戦車を購入することができますが
ゲーム自体は基本プレイ無料でありゲーム内で通貨を獲得することで、それを使って無課金プレイをすることも可能です。
ここまでの戦車を収録したオンラインゲームはワールドオブタンクスだけ!
戦場となるマップは数十以上用意されており
さまざまな環境でオンライン対戦が楽しめます。
ワールドオブタンクスはオンラインプレイだけでなく、ソロプレイでも楽しめます。
クランを結成してグローバルマップでの激戦に挑むこともできます。
オンライン対戦は15対15の最大30人によるバトルが楽しめます。
戦車好き、オンライン対戦バトル好きなら1度プレイしておきましょう。
▼ワールドオブタンクスはこちらで詳しくご紹介しています▼ |
DEKARON(デカロン)|バトルアクションMMORPG【PR】
デカロンは爽快なアクションが楽しいバトルMMORPGです。
とにかくゲーム自体が軽く、低スペックのノートPCでも遊べるのと
操作は全てキーボードで行うため、気軽にアクションRPGを楽しみたい人におすすめのタイトルです。
ゲームの進め方は、まずはクエストを受けてレベルアップをしてスキルを身につけていきます。
レベルを上げることで、より大規模なバトルに参加できるようになるのと
サクサクレベルもアップするので、
協力プレイの爽快感に振り切って楽しみたい人にはおすすめです。
4人パーティで、フィールド狭しと自由自在に動き回り、ボスキャラと戦うバトルは、最近のゲームにはなかった「協力プレイの原点」を体験させてくれる貴重なPCオンラインゲームですね。
最近のMMORPGはちょっと複雑すぎる・・・
気楽に遊ぶにはハードルが高い!
そんな人にこそ「デカロン」はおすすめです。
低スペックのノートPCでも楽しめます!
▼デカロンはこちらで詳しく解説しています▼ |
晴空物語あげいん!|低スペックPCでもOK王道MMORPG【PR】
2016年までPCオンラインゲームとして運営されていた「ミルキーラッシュ晴空物語」が「晴空物語あげいん!」として復活しました!
ハイスペックPC不要!
低スペックPCでもサクサク遊べるので、ノートPCでも楽しめる王道MMORPGです。
キャラメイクも自由自在!
そして、とにかくキャラククターが可愛い!
着せ替えやカスタマイズもできるので、アバターをコーデしてチャットを楽しめます!
キーボードだけで楽しめる簡単操作なので
バトルもサクサク楽しめるし、すぐに冒険に出かけられます!
ギルドやハウジングなど、みんなで楽しめるコミュニティシステムも充実!
プレイヤー同士のランキングやペット育成などもやり込み要素もあります。
自宅をとことん改造して
自分好みの落ち着く空間を作り上げることもできるので
バトルとか冒険とか、MMORPGがあまり得意でない人でも楽しめます。
▼晴空物語あげいん!はこちらで詳しくご紹介しています▼ |
となりのガールフレンド|男性向け恋愛チャットブラウザゲーム【PR】
実際のところ「となりのガールフレンド」はどんなゲームなのでしょうか?
「となりのガールフレンド」は5人の普通の女の子とチャットで会話が楽しめる恋愛ゲームです。
登場する女の子は本当に普通の女の子ばかりなので
その点がめちゃくちゃリアルかもしれません
街で出会った女の子と会話をしていくことで
親密度を高めながら、ただの友達から恋人になっていく
そんなリアルでガチな恋愛体験ができるのが「となりのガールフレンド」の楽しさです
やることは、ただひたすら会話をするだけ
あとは彼女からの告白を待つだけ。
時々デートとかもしながら
もう一つの世界で、もう一つの人生を楽しむ
「となりのガールフレンド」はそんなゲームなのです。
となりのガールフレンドが面白い!
となりのガールフレンドは実際にプレイしてみるとかなり面白いのです。
何が面白いのか?具体的にご紹介しましょう
・女の子が可愛い、ボイスやスチルが充実
とにかく「となりのガールフレンド」は登場する女の子があまりにも普通すぎて可愛いんです。
何気ない会話を重ねていくことで距離が詰まっていく
見た目はアニメ風キャラクターだけど中身は本当に普通の女の子と会話をしているような感覚です。
最初はただの顔見知り、友達だけど
そこから恋人になって付き合い始めると
どんどん距離が近づいていく感じは「となりのガールフレンド」ならではの魅力だと思いました。
・会話が噛み合う
実際会話をしてみると他の恋愛チャットゲームと比べても本当に「となりのガールフレンド」は会話が噛み合うのです。
まるで中の人がいる?かのような感覚でチャットが楽しめます。
実際にメッセージを送信した後の返信は2分くらいかかるのですが、これがまたリアルなのです。
・となりのガールフレンド登場キャラクター紹介
実際に「となりのガールフレンド」に登場する女の子キャラクターは5名になります。
いずれも「本当に普通の女の子」といった感じなのですが
普通に会話が噛み合うので、リアル恋人、恋愛体験ができます。
▼となりのガールフレンドはこちらで詳しく解説しています▼ |
ミリオンゲームDX【PR】
ミリオンゲームDXはスロット、麻雀、ポーカーなどが楽しめるオンラインゲームです。遊べるスロットは基本的には架空のスロットばかりですが、
結構リアルに作られていて、プレイすると結構ハマります。
新規アカウント作成で1500ポイント、毎日プレイすることでもポイントがもらえるので無課金でも結構楽しめます。
ミリオンゲームの最大の魅力はスロットで獲得したポイントを景品に交換できるという点です。
初めての人限定で1500円分のポイントがもらえるので、まだの方はぜひ登録しておきましょう。
GeForce Now|フリープランあり!最新クラウドゲーム
GeForce NowはソフトバンクとPCゲームのグラフィックメーカーである「GeForce」がタッグを組んで、PC、タブレット、スマホなどデバイスを問わず様々なゲームが遊べる次世代のゲーミングサービスですが、なんと800タイトル以上が遊べます。
※ゲームソフトの購入代金や通信料が別途かかる場合があります。
月額1980円(税込)かかる有料サービスなのですが、実は無料でも遊べるフリープランが用意されています。
有料プランとフリープランの違いは次の通りです
フリープラン | 有料プラン | 備考 | |
月額 | 0円 | 1980円(税込) | |
混雑時のアクセス | 通常接続 | 優先接続 | フリープランの場合は有料プランに比べるとアクセスしにくい場合あり |
連続プレイ可能時間 | 1時間 | 6時間 | フリープランの場合は1回あたりのプレイ時間は1時間まで |
フリープランでも十分、ゲームを楽しめるので、まずお試しプレイをしてみて、気に入ったら有料プランを検討してみてはいかがでしょうか?
ガポリ|パチスロが遊べるブラウザゲーム
※ガポリ公式サイト
ガポリはメダルゲーム、ぱちんこパチスロ、カジノゲームを遊べるオンラインゲームセンターです。
しかもブラウザゲームなので、PC、スマホ、タブレット問わずブラウザ搭載端末なら何でもプレイ可能です。
運営しているのはセガサミーなので、あの人気パチスロ、パチンコ機種が
そのままにブラウザゲームとして楽しめます。
遊べる機種も多種多様なので、ガポリに登録するだけで、人気パチスロ、パチンコ台をほぼ網羅できます。
有料課金メニューもありますが、無料でも楽しめる台もありますので
まずは登録しておきましょう。
ブラウザゲームなのでインストール不要ですぐに楽しめます。
メカアリーナ|対戦協力ロボットシューティング new
ロボット対戦アクションといえば古くは「バーチャロン」「アーマードコア」「鉄騎」などがありました。
そんなロボット対戦アクションの流れを汲む最新PCゲームが「メカアリーナ」です。無料で遊べるPCゲームとして熱狂的なファンから支持を得ています。
「Mech Arena (メカアリーナ)」は、誰もが楽しめるPvP対戦型ハイスピードメカシューターです。
TPS(Third Person Shooting)と言われる3人称視点でプレイできます。
グラフィックはめちゃくちゃ綺麗!とはお世辞にもいえないのですが、その代わり、
めちゃくちゃ操作性が良くてハイスピードバトルが楽しめるのです!!
感覚としては
アーケードゲームをプレイしているような感じ!!
ロボットゲームといえば動作がもっさりしたゲームが多い印象があるのですが、メカアリーナは、もっさり感とは無縁のスピードバトルが楽しめます。
メカアリーナはただバトルするだけでなく、さまざまな特殊能力と戦闘スタイルを持ったメカが10種類以上登場します。
さらにこれらメカを自分好みに無限のカスタマイズできるのが大きな特徴です。
30種以上の武器や500種以上のスペシャルスキンが選択可能なので
自分だけのメカを作って戦えます。
メカの強化 × パイロット育成 × ハイスピードアクションバトル
に加えて
オンライン対戦要素はメカアリーナならではの魅力です。
FPS、TPS、バトロワ系、ロボット対戦ゲームが好きならかなり楽しめるので、ぜひ1度プレイしてみてください。
無料でダウンロード、プレイできます。
▼メカアリーナについてはこちらで詳しく解説しています▼ |
少女とドラゴン -幻獣契約クリプトラクト-
※少女とドラゴン公式サイトはこちら
PCオンラインゲームだけど、PSVITA、PS4でも配信されている無料で遊べるRPGです。
ゲーム内容はコマンドRPGで家庭用ゲームをかなり意識したものになっています。
PCオンラインゲームとしても楽しめるので、PCでコンシューマソフトみたいなゲームを探している人にはお勧めです。
少女とドラゴンのゲームシステム
ゲームシステムは2Dキャラと、ファイナルファンタジーのような王道コマンドバトルを組み合わせたもので
スーパーファミコン、初期プレステのような、懐かしいRPGになっています。最近はスマホでも「ドットRPG」として見かけるジャンルですね。
「少女とドラゴン」で特に良いのは
・グラフィックやBGMが結構良い
・キャラクター育成が楽しい
・女の子キャラが可愛い
といった部分になります。
PS4、PSVITAでも配信されていますが、低スペックのノートPCでも動作するくらいに軽いゲームなので、ちょっとした隙間時間に遊ぶにはPC版がおすすめです。
特にマウスやトラックパッドでプレイすると快適に遊べます。
「少女とドラゴン」はドラゴンなどの仲間を集めて、さらに強大なモンスターにチャレンジできる!
といった仲間を集めていく部分も楽しいですし
ストーリー部分はフルボイスで展開されるのでRPG好きなら一度プレイしておきましょう!
ロストアーク|美しすぎるMMORPG
2020年に配信されたばかりの新作MMORPG
圧倒的なグラフィックの美しさと、圧倒的な世界観とやり込み要素
圧倒的なストーリーとバトルでありながら
これで無料で遊べるということもあってPCオンラインゲームファンの中で話題となっています。
PCのスペックによって変動はありますが、このグラフィックで楽しめる無料オンラインゲームはかなり貴重です。
①キャラクターメイキング機能が充実
ロストアークほどに美しいキャラクターを自由に作れるPCオンラインゲームはないかもしれません・・。
と思ってしまうくらいに自由自在にキャラメイクができるのです。
②ロストアークは無課金ソロプレイでも楽しめる
基本プレイ無料なので、ロストアークは課金しなくてもプレイできます。
課金しないと全然遊べないゲームもある中で、ロストアークはソロプレイ&無課金でも問題なく楽しめます。
③群がる敵を倒す大迫力のバトルが楽しい
ロストアークの戦闘シーンでは、数体のモンスターということはなく、数十体以上の大規模バトルが基本となります。
続々と襲い掛かる敵を倒していく無双感あるバトルが楽しめます。
立ち向かう味方も、プレイヤーひとりだけでなく、仲間を誘ったり、コンピューターのキャラも連れていけるので、必然的に大乱戦バトルになります。
このバトルの爽快感は、他のPCゲームにはないロストアークならではの魅力です。
④レベル50を超えると広がる世界
レベル50を超えるとマルチプレイコンテツが大幅にアンロックされます。つまり、レベル50まではソロプレイ向けRPGとしても楽しめるのですが、それ以降は本格的なMMORPGの世界を楽しめるという2面性を持ったRPGというわけです。
マルチプレイだけでなく、自分だけの島を持てて、島を開拓できたり(ほんとんど、どうぶつの森状態)高難易度のダンジョンが出現したり、毎日飽きずにプレイできます。
釣り、採集、生産などのクラフト生活系コンテンツも楽しめるので
まずはレベル50を目指してプレイしてみてはいかがでしょうか?
▼ロストアークはこちらで詳しくご紹介しています▼ |
ソラーレ|NFTサッカーカードゲーム【話題】
最近話題のNFTゲームの中でも、サッカーファンの間で話題になっているのが
実名サッカー選手が登場するカードゲーム「ソラーレ」です。
なんと世界の245以上のクラブから公式ライセンスを受けて、選手、チームが実名で登場するカードゲームです。
もちろんJリーグのライセンスも許諾を受けています。
ソラーレの遊び方
ソラーレは5枚で1組のチームを作ってスコアを競うカードゲームです。
古くはアーケードゲームのWCCFみたいなカードゲームがありましたが、近い感じがあります。
ただし、ソラーレの面白いところは
・リアルな実際のサッカーの試合結果が反映される
・NFTゲームなので所有しているカードが金銭的な価値を生む
という点があります。
所有している選手カードは実際の試合におけるゴール、アシスト、出場時間といった影響を受けてパラメータが変動します。
選手のカードはイーサリアムブロックチェーンを使ったNFTであり
NFTマーケットプレイスで取引ができるので、選手の活躍次第で儲かるというわけです。
選手カードは無料でも手に入る
選手カードはゲーム開始直後に無料でもらえます。
この無料で入手できるカードでもゲームはプレイできますが、ゲームの結果、上位にランクインすることで商品として選手カードがもらえたりもします。
NFTマーケットプレイスで購入することできるので、まだ現実世界では活躍していない若い選手カードを購入して使ってみるという方法もあります。
サッカー好きなら、ぜひ1度プレイしておきましょう
B.LEAGUE
LIVE|バスケ好きにおすすめオンラインゲーム【新作】
「B.LEAGUE#LIVE2022」無料で遊べるオンラインバスケットボールゲームです。
一人でソロプレイも楽しめるし
さらにユーザー同士てポイントを取り合うバスケットボールの大会に参加することもできます。
さらにドラフト会議の熱狂を楽しめた李、リーグで上位入賞を目指してプレイしたり
バスケット好きなら要チェックのゲームです。
まだプレイしていない人はぜひプレイしてみてください。
ArcheAge|できること山盛りオープンワールドRPG【おすすめ】
アーキエイジはPCで遊べる無料MMORPGであり
どこまでも広がるオープンワールドの世界を冒険できる自由度の高いRPGです。
このようなPCゲームは他にもたくさんあるわけですが
それらゲームとアーキエイジが異なるのは
「活動範囲が地上だけでなく、海や空にも及ぶ」
「必要なものは手に入れるのではなく、自分でゼロから作り出す」
といったところにあります。
アーキエイジができること
アーキエイジの世界ができることがあまりにも膨大です。
できることはプレイヤーレベルによって広がっていきます
【レベル3】ペットを飼える、ペットに乗って移動できる
【レベル6】グライダーで空を飛んで移動できる 【レベル10】農園・農業経営ができる 【レベル10】職業を選択できる 【レベル20】貿易ができる 【レベル30】造船、ハウジングができる 【レベル30】釣りができる 【レベル30】特殊な育成ができる 【レベル30】トレジャーハンターになって財宝発掘できる |
もちろんレベルに関係なく「戦闘」はあらゆる場所で可能です。
数百人規模の戦いから、海の上での戦いなど、さまざまな戦いに参加することで報酬を手に入れることができます。
オープンワールドゲーム級のMMORPGを探しているならアーキエイジはおすすめです。
▼アーキエイジについては下記でも詳しくご紹介しています▼ |
エリオン|バトルアクションMMORPG【NEW】
ド派手なバトルアクションが楽しい!!
「エリオン」は無料で遊べるPCオンラインゲームです。
PCがあれば無料でダウンロード&プレイできます。
とはいっても、一昔前の無料PCオンラインゲームとは全然レベルが違うので、PCスペックにもよりますが
PS4、PS5レベルのグラフィックとアクションゲームが楽しめます。
そんな「エリオン」について詳しくご紹介していきましょう
「エリオン」は爽快なアクションバトルが楽しい
「エリオン」の魅力はなんといってもアクションバトルが楽しいMMORPGという点にあります。
CG静止画ではなく、このグラフィックで「ぬるぬる」と
アクションバトルが楽しめます。
モンスターや、プレイヤーキャラクター、背景グラフィックの描き込みも半端ないレベルです。
フィールドも広大であり「ほぼオープンワールドゲーム級」となっています。
基本的にアクションバトルなのですが、魔法や遠距離攻撃を駆使することで、「ファイナルファンタジー14」のような視点でプレイすることもできます。
最初は「ファンタシースターオンライン2」みたいなアクションゲームかな?と思っていたのですが、実際にプレイすると
「ファイナルファンタジー14」と「ファンタシースターオンライン2」の両方を持ち合わせたような印象かもしれません。
MMORPGで定番の「釣り」も楽しめます
MMORPGの定番である「釣り」も「エリオン」なら楽しめます。
冒険をしながら川や沼、湖を見つけたら、とりあえず「釣り」をしてみましょう。
これだけでも結構ハマりますよ。
「エリオン」なら細かいキャラクタークリエイトもできます
MMORPGの魅力といえば自分好みのキャラクターが作れるという点もあります。
「エリオン」はとにかく細かいキャラクタークリエイトが可能になっているので、思う存分にキャラクリエイトが楽しめます。
この細かさはオンラインゲームでも上位に入るレベルなので
ぜひ1度プレイしてみてください。
キャラクターの見た目だけでなく、さまざまな種族や攻撃スタイルも選択できますので、世界に一人だけの、見た目も特性も重複ないキャラクターが作れます。
PCオンラインゲーム好きなら、とりあえず「エリオン」はプレイしておく価値がある作品です!
ドラゴンネストR ★おすすめ
アニメ風のキャラクターがかわいい!
マウスとキーボードで操作できるから操作性が抜群!
かわいいペットと冒険できるし、釣り、料理、さらには牧場経営までできます!
牧場物語、どうぶつの森などが好きな人なら絶対に楽しめるスローライフRPGです。
運営10年以上!復帰もOK!安心して遊べるMMORPG
ドラゴンネストRは2010年にサービスを開始したMMORPGで、10年以上に渡って進化を遂げてきました。
サービス開始の時からプレイしているユーザーからすると
「もはや別物ゲームと言っていいくらいに進化しまくりなのです」
それゆえに、かつてプレイしていたけど
ドラネスに不満があって辞めてしまったユーザーこそ、もう一度プレイして欲しいのです。なぜなら、ゲームが大幅に改善されているから。
10年間のアップデートによる進化は伊達じゃない!
ドラゴンネストRのゲームシステム
スマホゲームアプリと違って、ドラゴンネストRはガチPCオンラインゲームです。
それゆえにストーリーがしっかり作り込まれているので、アニメを多用した物語演出が楽しめます。
・ソロプレイ、マルチプレイOKのメインシナリオをプレイする
・寄り道をしたければサブクエストをプレイする
・限定イベントクエストをプレイする
といった感じで進行していきます。
釣りや農園、1000種類以上のコスチュームでなりたい自分になれる
MMORPGなのでやり込みプレイができるコンテンツが充実しています。
しかもサービス開始10年もの間で拡充されてきたコンテンツなので、とてつもないボリュームなのです。
コンテンツの一部を挙げてみましょう
・プレイヤー同士で対決する「闘技場」
・MMORPGでは定番の釣りも楽しめます
・スローライフが楽しめる「農園」
・1000種類以上のコスチューム
コスチュームでアバターを着飾って、コスチューム好感度ランキングで上位を目指すといったこともできます。
コントローラーパッド対応アクションバトルが楽しい
ドラネスこと、ドラゴンネストRはマウスとキーボードだけでも操作できるのですが、もしゲームコントローラパッドを持っているなら、さらに快適に楽しめます。
ドラゴンネストRは通常攻撃とスキル攻撃を組み合わせたコンボアクションが楽しく、格闘アクションゲームに近いプレイ体感があります。
キーボードでも操作はできるのですが、コントローラパッドがあればアーケードゲームライクな感じで楽しめます。
アヴァベル オンライン 絆の塔【NEW】
MMORPG最大規模の1,000人が同時に対戦する「攻塔戦」が熱い!
RPG好きなら要チェックの新作MMORPGが「アヴァベルオンライン」です。
アクセスすれば誰かがいる、仲間が見つかる
パーティを組んだり、ギルドを結成したり
一人では困難な事でも、頼もしい仲間がいれば安心
「アヴァベルオンライン」はMMORPGの原点に立ち帰った新作MMORPGです。
アヴァベルオンラインは「エモーション機能」が充実
「笑う」「泣く」といったプレイヤーの感情表現する「エモーション機能」はMMORPGにおいて、とっても重要なのですが、
「アヴァベルオンライン」はかなり充実しているので他のプレイヤーとのコミュニケーションも取りやすく、
すぐに仲良く打ち解けることができます。
もちろん、可愛くおしゃれできるアバターも超充実しているので
他のプレイヤーと被るということもなし!
個性をとことんアピールできます!
なんと職業は135種類も用意されているので
アバター作成と組み合わせることで、ほぼ無限のキャラメイキングが可能になっています。
ここまでの職業バリエーションは「アヴァベルオンライン」だけかも!?
MMORPG好きなら、とりあえずプレイしておくべき注目タイトルです。
エターナル|オープンワールドMMORPG ★おすすめ
ゲームの中にも時間の概念があって「季節」「天候」などがリアルタイムに変化する「オープンワールドゲーム」を採用しているのが「エターナル」です。
「エターナル」のようなゲームはこれまでもありましたが「月額有料制」だったり
または海外開発のゲームだったりするので、日本のゲームユーザーからするとちょっと敷居が高い印象があありました
しかし「エターナル」はなんと日本開発の新作ゲーム
世界観もグラフィックも日本のユーザーが好きな「王道RPG」になっています。
「エターナル」は開発スタッフが凄い
ゲーム業界的には一時期に比べると、「ゲーム開発スタッフ推し」の傾向は減りました。それは「推し」ができるほどの有名スタッフを集められなかったという点はありますが、「エターナル」は久しぶりに豪華スタッフ推しができるメンバーが揃っています。
キャラクターデザイン:天野喜孝
主題歌:LUNA SEA
ゲーム内楽曲:MONACA
30代から40代オーバーのゲームファンからすると、結構気になるメンバーではないでしょうか。
あくまでもキャラデザと、音楽であって、肝心なのはゲームの中身なのですが、
でもキャラデザと音楽って、そのゲームを遊び続けている限り、ずっと付き合っていかなければならない普遍的なものですから、いいキャラ、いい音楽は凄く重要なのです。
エターナルはゲームシステムが面白い
エターナルは最新のMMORPGということもありゲームシステムもかなり充実しています。
・軍団システムですぐに仲間がみつかる
・地上だけでなく、強敵が待ち構えているダンジョン戦が面白い
・「戦場」は15対15の大規模な対人、協力戦が楽しめる
・所持品を売買する取引所がある
・「軍団」単位でのバトルが楽しめる「戦場」よりも規模の大きい「攻城戦」が楽しい
エターナルは特にバトルに注力したゲーム内容になっているので
みんなで共闘バトルが好きな人にはおすすめです。
ちなみにダンジョンは簡単にマッチングできるので、一人でふらっと参加するだけでも楽しめますよ。
バトルが面倒な人はオート機能がおすすめ
バトルシステムにはもちろん「オート機能」もついています。
このオート機能には「戦術」という設定があって、クエストやレベルあげ等、状況にあった「オート戦闘時」の行動設定ができます。
よって面倒な戦闘も楽々プレイできます。「オート機能」の設定がよくわからない!といった場合には「おすすめ設定」もできます。
これだけの国産オープンワールドゲームが無料で遊べるのは、久しぶりなのでまずは一度プレイしておきましょう。
大人男性向け恋愛PCゲーム
放置少女 for Webブラウザ版|インストール不要【新作】
あの「放置少女」がなんとブラウザ版になって登場です!
スマホで放置ゲームのブームを築いた放置ゲームの定番アプリ「放置少女」ですが、スマホゆえに、仕事の合間にプレイするのはちょっと厳しい人も多かったかもしれません。
しかし、これからは仕事の隙間時間に
PCブラウザの別タブでこっそり放置プレイができるようになりました!
ゲームの開始はとても簡単!
プログラムのインストールも不要で、ただURLにアクセスするだけですぐゲームは開始します。
だからアップデートやローディング時間とも解放され、いつでも放置プレイができます。
ゲームもPCゲームということで
キャラクターのアニメーションや演出など、スマホ版からかなりパワーアップしています。
ノートPCでもサクサク動作するので、ちょとした隙間時間に楽しめます!
にじげんカノジョ|男性向けチャット恋愛ブラウザゲーム
にじげんカノジョは自由な言葉で会話ができるリアルタイムチャットが楽しい
恋愛シミュレーションゲームです。
まるでリアルなカノジョができたような感覚で自由なフリーチャットで恋愛を進めていけるゲームになっています。
登場するカノジョ候補は3名
ストーリーとか、ルールとか一切なし。フリーチャットによるリアルなカノジョとの日常体験ができます。
プレイヤーがすることはただ会話をするだけ。会話に対してカノジョが反応をしてくれるので、本当にリアルな恋愛トークを楽しめるのがにじげんカノジョ最大の魅力です。
恋愛ゲームはここまで進化した!?
相手はコンピューターだけど、ここまでリアルな会話が楽しめるので暇つぶしトークゲームとしてもおすすめです
アナザーヒロイン|男性向けチャット恋愛ブラウザゲーム
アナザーヒロインは男性ゲームユーザー向けの恋愛ゲームです。
チャット感覚でゲーム内のヒロインたちとやり取りを楽しめる「リアルタイムチャット型」の恋愛シミュレーションゲームです。
チャット形式なので、どんな会話もOK
一般的な恋愛アドベンチャーゲームと違って選択肢という概念がありません。
普段じゃとても言えないようなヤバイ会話もOKなのです。
コミュニケーションが苦手な方でも大丈夫!
ヒロインたちが会話のきっかけを作ってくれますし、返事も返してくれるので話し下手でもOK!会話がはずみます。
ヒロインの女の子とは様々な出会いのシチュエーションが用意されており
様々なヒロインとの恋愛を楽しめます。
ヒロインがちは毎日朝起きて、ご飯を食べ、仕事に行き、プライベートを楽しみ、夜は寝るといった生活をしているので、リアルな感覚で恋愛を楽しめるのもアナザーヒロインの足しさです。
魅力的なヒロインが20人以上もいるので、好みのタイプも見つかります。
しかも全部無料で、かつブラウザがあれば遊べるので
新規アプリインストールも不要です。
恋愛に飢えている男子は必見んです!
ビクトリーマン|箱庭×戦略ブラウザゲーム【新作】
ビクトリーマンは配信開始されたばかりの戦略ストラテジー箱庭ゲームです。
PCでも、スマホでも、ブラウザが搭載されている端末なら遊べます。
ブラウザゲームなのでアプリのインストールは不要
サイトにアクセスすればすぐにプレイできます。
PCとスマホの違いは画面の広さ。
スマホは縦画面でプレイするけど、PCブラウザなら大画面でプレイできます。
ゲームの操作性、視認性は圧倒的にPCがおすすめ
じっくり遊ぶならPC
気軽に遊ぶならスマホとなります。
街を大きくして、兵士を合成して勢力拡大する箱庭ゲーム
ゲームシステムは街を大きくしていく箱庭ゲーム
ゲーム開始直後は、木々に覆われた未開の土地を開いて
施設を建設していくので
この辺りは「牧場物語」「街開拓ゲーム」といった感じ
自由に街づくりができるので、自分好みのレイアウトをデザインすることもできます。
兵士の育成はタップで合成するだけ
兵士を招集→合成で強化→どんどん招集
といった感じで直感的にプレイできるのもビクトリーマンの魅力です。
時代の流れに合わせて技術を使いこなせるかが攻略の鍵
ビクトリーマンの世界には「時代の変化」というものが存在します。
石器時代から近代まで時代が変わることで使えるテクノロジーも変化していくので、
時代の変化に合わせてその時にベストの技術を使いこなすのが「ビクトリーマン」の攻略では重要になります。
ブラウザゲームなのでアプリインストール不要、動作もサクサク、PC、スマホでも遊べるので
気軽に戦略ストラテジーゲームを遊んでみたい人にはおすすめです。
大人女性向け恋愛PCゲーム
プラスメイト|キュンキュンする恋愛チャットゲーム
会話をして親密度を上げていこう
プラスメイトは会話が苦手なシャイな人でも大丈夫
プラスメイトでは彼氏候補が続々追加中!理想の彼氏に出会える
ニジカレ|リアルな会話が楽しめる恋愛ゲーム【新作】
最近の恋愛ゲームはゲームの中で、まるで生身の人間と会話としていると錯覚するくらいの「リアルなチャット」が楽しめるゲームが人気です。
その中でも「ニジカレ」は最新のチャット会話系ゲームとして、
今、恋愛ゲーム好きから注目を集めている要チェックゲームです。
「ゲームアプリ」ではなく
「ブラウザゲーム」なので
アプリのインストールは一切不要です。
スマホ、PCに標準装備のインターネットブラウザでアクセスするだけで、すぐにゲームを楽しめます。
イケメンキャラとチャットするだけでも楽しめるので、まずプレイしてみてください。
「ニジカレ」で好みのイケメン彼氏に出会える!
恋愛ゲームなので、登場する彼氏はもちろんイケメン揃い。
しかし、ただのイケメンではなく、個性的なイケメンが揃っているので、きっと好みのタイプも見つかるはず!
ゲーム開始した直後は、とりあえず、一人の彼氏を選んで
徹底的に攻略していくのがおすすめです!
(途中で浮気したくなるかもしれませんがw)
ニジカレは2021年からサービス開始したのですが
最初は3人の彼氏しか選ぶことができませんでした。
しかしその後、続々と新しい彼氏が追加され、今では7名まで彼氏が追加されています。
「ニジカレ」はチャットがリアルで楽しい

「ニジカレ」は彼氏とのチャットだけで進行していきます。
だから、普通の恋愛ゲームとは違って、プレイヤーの入力した言葉次第でどんどん展開が変わっていくのです。
彼との会話は自由!決まったセリフはなく、自分の言葉でリアルタイムに会話することができます。
だから、自分の思うままの恋愛ができるのです。
決められたストーリーをただ辿っていくだけの従来の恋愛ゲームとは全く違う恋愛体験ができます。
ちなみに、「ニジカレ」はゲームなのに
ゲーム内のキャラクターとの会話が「噛み合う」ので、本当の生身の人間と話をしているような感覚で楽しめます。
この感覚、実際にプレイしてみないとわからないので、まずは1度プレイしてみてください!
「ニジカレ」は彼との距離が近くなっていく感覚が楽しい
「ニジカレ」は基本的に「会話」だけで彼との関係を作っていきます。
つまり会話次第で、彼との関係は深まるし
一方で、彼との関係が離れたりするので
この辺りは本当に「リアルな恋愛」が楽しめます。
会話を重ねることで彼との親密度がアップすると
彼はあなたにしか見せない一面を見せてくれるようになります。
彼との思い出はアルバムに保管されていくので、アルバムを二人の思い出で埋めていく楽しさもあります。(この辺りはゲームっぽいですね)
「ニジカレ」はもちろん豪華声優陣によるボイスが楽しめますが、彼との関係が深まることで様々なイベントも用意されています。
イベントでは、通常では見せないようなイラスト(スチル)が見れるようになるので、お気に入りの彼とのスチルを見るためにハマる人が多いんです。
恋愛ゲーム好き、恋愛したい!という人なら
今話題の「チャット系恋愛ゲーム」は一度プレイする価値あります!
▼ニジカレの魅力はこちらで詳しくご紹介しています▼
|
妖狐さんはコンとなく|メッセージアプリ風恋愛ゲーム【PR】
・違和感なく本当に会話をしているように会話が噛み合う
・会話を通じてゲームの中のキャラクターがプレイヤーのことを知ってくれる
・すぐに返信が来るのでストレスなく楽しめる
|



▼「妖狐さんはコンとなく」はこちらで詳しく解説しています▼ |
サブカレ|なんでも話せる恋愛チャットゲームNEW
「サブカレ」はゲームなのに、ゲームの中の彼氏との会話が
「異常なくらいにリアルに噛み合う」チャット恋愛シミュレーションゲームです。
サブカレには決まったストーリーとか、ゲームシステムは存在しません。
ただLINEのようなチャットの会話を通じて彼氏と恋愛関係を築いていきます。
誰かと話をしたい、話し相手が欲しい
リアルな友達やカレには話せないことも「サブカレ」ながら話し相手になってくれます。
サブカレはゲームなのに会話がリアルに噛み合う
サブカレは恋愛シミュレーションゲームなので、登場する彼氏はあくまでもゲームの中のキャラクターにすぎません。
つまり実在しないわけですが、サブカレに登場する彼氏とは
とにかくリアルに会話が噛み合うのです。
プレイヤーの入力したトークに対して適切な返信をしてくれる技術と、トークを進めることでプレイヤーの特徴を分析して、
プレイヤーにあった会話の返信をしてくれます。
サブカレには様々な個性的な彼氏がいるので、きっと好みのタイプも見つかります!
「誰かと話をしたいとき」「なんとなく彼氏が欲しいとき」
サブカレはインストール不要、ブラウザゲームなので、5分もあれば話し相手が見つかります。
恋愛ゲーム好きなら要チェックです!
▼サブカレについてもっと詳しく▼
2Game.com |PCゲームをお得に購入しよう!
PCオンラインを購入するならSteamという人も多いかも。
でも、新しく日本でサービスを開始した2Game.comはSteamよりもお得にPCゲームを購入できるメディアです。
安い理由は2GAMEはゲーム会社と直接取引を行なっているので中間マージンが発生しないという点にあります。
またSteamだけでなくPC、Origin、Uplay、Xbox Live、Playstation Network、などでダウンロード可能な2000以上のゲームタイトルも購入できます。
また有名なゲーム会社も多数参加しているので
今ならサービス開始ということでお得なクーポンがありますので、ぜひご活用ください。
コード:2GAME5 割引率: 5% OFF |
※クーポンは予告なく終了になる場合がありますので予めご了承ください。
チョコットランド|おしゃべりが楽しいスローライフRPG
3つのおすすめポイント | |
1 | マイペースで遊べる「ほのぼのオンラインRPG」 |
2 | 料理や演奏、ファッションも楽しめる |
3 | 軽いゲームなのでノートPCでもサクサク動く |
こちらもニコッとタウンと同様にスローライフが楽しめる無料オンラインPCゲームの代表選手的なゲームです。
でも、スローライフだけでは飽きる時もあるじゃないですか!
たまにはモンスターを倒したくなってしまうものです。
うーん、人間ってわがままですよね・・・
そんなワガママな人におすすめなのが、チョコっとだけで冒険が楽しめるチョコットランドです。
吹き出しで感情表現ができるので初心者でも楽しめる!
かわいく、かっこよく、着せ替えも自由!
パソコンだけでなくスマホでも遊べる!
あくまでもスローライフがメイン、たまにチョコットだけ冒険したいという人にはおすすめです。
Left To Survive(FPS/TPS/ゾンビシューティング)New
「Left to Survive」はゾンビに支配された終末世界を舞台に展開していくTPS(三人称視点シューティングゲーム)
プレイヤーは襲いかかってくるゾンビの群れをマシンガンで倒しながらサバイバルしていきます。
ソロで楽しめる「キャンペーンモード」が搭載されているので
サバイバルなストーリーを楽しみながらミッションをこなしていきます。
ゾンビに対してはライフルなどの銃だけでなく、接近戦も可能であり
プレイヤーの腕次第で、幅広くアクションゲームとして楽しめます。
またステージによってはヘリコプター視点での敵の基地を襲撃するモードもあります。
キャンペーンモードをクリアしていくことで資金が溜まり
それをもとに拠点となる基地をアップグレードすることもできます。
基地を拡張していくことで、使える武器も増えていくので
ちょっとした「箱庭開拓ゲーム」みたいな感覚でも楽しめます。
「Left to Survive」はオンラインゲームなので他のプレイヤーとのPvPモードも充実しています。
1対1、2対2で戦うモードに加えてトーナメント戦機能もあるので
ソロプレイで腕を磨いたらオンラインゲームにチャレンジしてみましょう
まとめ
★気になるPCゲームは見つかりましたか?★
もし見つからなかったらこちらの記事もおすすめです