Contents
【定番】人気のおすすめ麻雀ゲームを機種別にピックアップ!!
ゲームがどんなに進化しても、時代が変わっても、変わらない定番の面白さ。
それが麻雀(マージャン)ゲームの醍醐味です!
そこで、PS4、ニンテンドー3DS(2DSLLでも可)、PC、スマホで麻雀ゲームを探している人におすすめしたい、探す時間も節約できる超定番の麻雀ゲームソフト集めてみました。
マージャンが遊びたくなったら、とりあえず今回紹介するタイトルをプレイしてみてはいかがでしょうか。
【PS4/3DS】
SIMPLEシリーズ THE 麻雀(安い)
SIMPLEシリーズG4U Vol.1 THE 麻雀 [amazon]
PS4で本格麻雀ゲームソフトって本当に発売されていないんです!
そんな中、PS4で遊べる麻雀を探しているならば、選択肢はひとつだけ。
D3パブリッシャーという会社から発売されている、こちら「SIMPLEシリーズG4U Vol.1 THE 麻雀」になります。
PS4のスペックを無駄に活用した3D映像、オンライン対戦は圧巻
麻雀ゲームを遊ぶためにPS4ほどのスペックは必要ないのかもしれません。
しかし、PS4のスペックを無駄に使った「SIMPLEシリーズG4U Vol.1 THE 麻雀」は、これまでの麻雀ゲームと比べても非常に快適に遊べる、言わば「家庭用ゲーム機の麻雀ソフトの到達点」とも言える内容になっています。
そこで、どのあたりが勝れているのか、簡単にまとめてみました。
・PS4で描かれる麻雀の3D演出は迫力満点!大画面で麻雀牌が観やすい
・オンラインマルチプレイで全国のプレイヤーと最大4人対戦可能
オンラインプレイで4人揃わない時はCPUが入ってくれるのですぐに遊べる
・フリー対戦、チャレンジ、リーグ戦など遊び応え抜群のゲームモードを多数収録
・ルールを細かく設定できたり、プレイ履歴を記録する機能も搭載
・ローディングが速くて快適
コンピュータの思考ルーチンが弱いという評価もありますが、価格も定価で2,500円なので、まずはプレイしてみてはいかがでしょうか?
SIMPLEシリーズ for ニンテンドー 3DS Vol.1 THE 麻雀 – 3DS [amazon]
このシンプルシリーズは3DSでも発売されています。
グラフィック、演出関係はPS4には敵わないのですが、3DSは遊ぶ場所を選ばないので、ひとりでコツコツ遊ぶ分にはこちらもおすすめです。
【PS3/PSVITA/DS】麻雀格闘倶楽部シリーズ
[PSVITA]麻雀格闘倶楽部 新生・全国対戦版 [amazon]
[PS3]麻雀格闘倶楽部 全国対戦版 [amazon]
[DS]日本プロ麻雀連盟公認麻雀格闘倶楽部DS
[amazon]
ゲームセンターで人気の麻雀ゲームといえば、麻雀格闘倶楽部シリーズ
家庭用ソフトとしても各機種で発売されています。
既にオンラインサービスが終了しているのでオフラインプレイしかできませんが、それでも麻雀ゲームとしての楽しさはアーケード版譲りです。
【PSVITA】
咲-Saki-全国編Plus
咲-Saki-全国編Plus
[amazon]
2017年4月に発売されたキャラクター麻雀ゲーム「咲-Saki-」の価格改定版です。
キャラクターごとに様々な特殊能力を使えるので、気持ちいいくらいに役が決まる爽快感はあります。
ストーリーモードも楽しめるので、シリーズファンなら楽しめると思います。
【DS】機動劇団はろ一座 ガンダム麻雀+Z
機動劇団はろ一座 ガンダム麻雀+Z さらにできるようになったな! [amazon]
ガンダムのキャラクターたちが登場する麻雀ゲーム
対局中はとにかくキャラボイスでしゃべりまくりなのでガンダム好きなら楽しめると思います。
ガンダム好きなら、思わずニヤっとしてしまう名セリフから、BGM、そして200体以上のフィギュアコレクションもハマります。
【PS3】 麻雀大会IV
KOEI The Best 麻雀大会IV [amazon]
知る人ぞ知る、コーエーから発売されていた信長やナポレオンなど、歴史上の偉人が登場する麻雀ゲームソフト。
第4作目という事で、これを最後に家庭用ゲームでは続編が出ていないものの、麻雀自体はしっかり作ってあるので、安定して遊べる1本です。
【スマホアプリ】麻雀 雀ナビオンライン
▼こちらからダウンロードできます▼
[iOS]麻雀 雀ナビオンライン
[android]麻雀 雀ナビオンライン
最近は家庭用ゲームよりも、スマホで麻雀アプリが多数配信されていますので、麻雀アプリを遊ぶ機会も多いと思いますが、その中でもおすすめなのが
運営開始から10年、累計400万人以上が遊んだオンライン麻雀の「ジャンナビ」です。簡単に概要をピックアップしてみるとこんな感じ。
・10年間支持された400万人が遊んだ老舗オンライン麻雀
・短時間で遊べるモードから、本格的なモード、そして友達とチャットをしながら対局できるモードなど充実
・チームイベント、ペアマッチイベント、都道府県別イベントなど毎週イベント開催
・雀荘に行かなくてもプロ雀士と打てる
最近、出たばかりの新規タイトルではなく、10年以上の歴史と実績があるため、安心して遊べそうですね。
【PC】オンライン麻雀Maru-Jan
毎日、約8,000人のユーザが遊んでいる!
サービスから13年目を迎えたPCオンライン麻雀の老舗ゲーム、それがマルジャンです。
牌の美しさにこだわった、本物の麻雀をプレイしているかのようなリアルへの追求。毎月様々なオンライン大会やイベントも開催されているので、麻雀好きならずっと楽しめます!
↓PCユーザーはこちらからはじめてみよう↓
【PC】MJ(エムジェイ:人気アーケード麻雀)
麻雀好きなら一度はゲームセンターで遊んだことがあるかも!?
セガが贈るNET麻雀といえば「MJ(エムジェイ)」
麻雀ゲームとして圧倒的なクオリティを誇るMJが、ゲームセンターに行かなくても、自宅や職場のPCで遊ぶことができるなんて、なんて幸せ。
しかも、アーケード版と違ってPC版は基本プレイ無料で楽しめるので、PCで麻雀ゲームを探しているなら一度は遊んでおくべき超定番のオンライン麻雀ゲームですね!
↓PCユーザーはこちらからはじめてみよう↓