2006年にサービス開始して、2017年に惜しまれつつもサービスを終了してしまった幻のPCオンラインゲーム「デカロン」
しかし2021年に衝撃の復活を遂げて甦ってサービスを再開しました。
そんなデカロンってどんなゲームなのか?
デカロンのプレイ人口は?
推奨スペックは?無課金でも遊べる?
現在のデカロンはどうなの?
今からでも楽しめる?
気になることについて詳しくご紹介します。
デカロンのプレイ人口は?過疎問題ある?
デカロンをプレイしている人口はどのくらいなのか?
同時接続ユーザーは何人なのか?やっぱり気になりますよね
実際のところプレイ人口は公開されていません。
とはいえ、一緒にプレイする仲間はすぐに見つかるので、マルチプレイをする上では問題ないレベルと言っていいでしょう。
ちなみにプレイした実感っとしては、現在でもデカロンは数千人以上のプレイユーザーはいそうですので、プレイする上では特に問題になさそうです。
デカロンはスマホ版ある?
スマホアプリでデカロンを遊びたい!という方も多いようです。
現時点ではスマホアプリ版のデカロンは登場していません。
今後もスマホ版のデカロンが登場するという発表はされていませんが
デカロンみたいなアクションMMORPGが楽しめるスマホゲームとしては幻想神域2がありますので、こちらをチェックしてみてください。
デカロンは無課金でも楽しめる?
無課金でプレイしたい人にとってデカロンは無課金で楽しめるのか?
気になるところかもしれません。
結論としてデカロンは十分無課金でも楽しめると思います。
現時点でレベルの天井はレベル250なのですが、レベル100くらいまでは無課金でもプレイ可能だと思います。
一方で、それ以降は武器、防具の強化次第でプレイできるか?決まってきますので、無課金プレイを目指すなら、とことん武器、防具の強化を早い段階から仕込んでおきましょう。
ただし課金することで時間は稼げますので、手っ取り早く課金してレベル100を目指すのも効率的かもしれません。
デカロンの職業は?
デカロンにはさまざまな職業が用意されています。
職業については随時アップデートが行われており、ゲームバランス調整がとられています。
デカロンで選択できる職業は次の通りです。
アズールナイト、セジタハンター 、インカルマジシャン 、ケンセラサマナー 、ビシャスサマナー 、セグナレ 、セグリパ 、ブラックウィザード、ハーフバギ、ドラゴンナイト、トリエミューズ
デカロンの推奨PCスペック
デカロンをプレイする上での推奨されるPCスペックは次の通りです。
最新のゲーミングPCでなくても楽しめるのもデカロンの魅力です。
必要動作環境
・CPU Pentium4 1.5 Ghz以上
・メモリ:1GB RAM以上
・Geforce FX
・HDD:12GB 以上
・Win7以上
推奨動作環境
・CPU Pentium4 3.0 Ghz以上
・メモリ:2GB RAM以上
・Geforce 5 Series
・HDD:15GB 以上
・Win10 / Win8、Win7以上
デカロンは今からでも楽しめる?
デカロンは今からプレイしても十分楽しめるPCゲームだと思います。
その理由としては次のようなものがあります。
・アクションゲームはのでプレイヤーの腕次第でなんとかなる
・新規ユーザーが随時入ってきている
・オールドユーザーが新規ユーザーに対して優しい
またデカロンは定期的に大型アップデートを実施しています。
よって今からプレイしても安心して楽しめるゲーム運営が期待できると言っていいでしょう。
ステージの追加はもちろん、細かいマイナーアップデートが随時行われていますので、常に進化し続けるアクションMMORPGといった感じです。
デカロンとは?
デカロンは爽快なアクションが楽しいバトルMMORPGです。
とにかくゲーム自体が軽く、低スペックのノートPCでも遊べるのと
操作は全てキーボードで行うため、気軽にアクションRPGを楽しみたい人におすすめのタイトルです。
ゲームの進め方は、まずはクエストを受けてレベルアップをしてスキルを身につけていきます。
レベルを上げることで、より大規模なバトルに参加できるようになるのと
サクサクレベルもアップするので、
協力プレイの爽快感に振り切って楽しみたい人にはおすすめです。
4人パーティで、フィールド狭しと自由自在に動き回り、ボスキャラと戦うバトルは、最近のゲームにはなかった「協力プレイの原点」を体験させてくれる貴重なPCオンラインゲームですね。
最近のMMORPGはちょっと複雑すぎる・・・
気楽に遊ぶにはハードルが高い!
そんな人にこそ「デカロン」はおすすめです。
低スペックのノートPCでも楽しめます!
▼デカロンはこちらで詳しく解説しています▼
デカロンみたいなアクションオンラインPCゲーム
デカロンみたいなアクションPCゲームは他にもありますのでご紹介しましょう
星界神話グローバル版|釣り×結婚×チャットRPG【PR】
星界神話 -ASTRAL TALE-は仲間と一緒に星界を自由に探索しながらゲームを進めていくMMORPGです。
自由に探索して、まだ誰も知らない宝を見つたり
クエストに参加してモンスターを協力して倒しながらストーリーを進めていきます。
星界神話 -ASTRAL TALE-にはさまざまな「職業」とお供をしてくれるキャラクター「精霊」が用意されており、精霊の数だけストーリーが用意されています。
また職業はクロスジョブシステムにより自由に切り替えることが可能
場面に合わせて自分だけの戦い方や冒険が楽しめます。
星界神話 -ASTRAL TALE-はさまざまなクラフト要素が用意されており、戦いよりもクラフトを楽しんでいるユーザーが多いかもしれません。
移動できる小部屋「秘密基地」にのって世界中を旅することができます。
秘密基地の部屋は自由にデコレーションできたり、栽培、錬金、料理、裁縫などを行うことができます。自分だけの秘密基地をとことん作りあげるのも「星界神話 -ASTRAL TALE-」ならではの楽しさです。
星界神話 -ASTRAL TALE-はコミュニケーション機能も充実しています。
魅力的なアバター、独特なコーディネートなどゲーム内でいろんな無料アバターを手に入れます。
古典的なアバターから近未来風のアバターまで
自分らしく、楽しく、オンラインゲームの王道を楽しめます。
▼こちらでもっと詳しく解説しています▼ |
GRAND FANTASIA精霊物語オリジングローバル版【PR】
2015年にサービス終了したPCゲーム「グランドファンタジア」がパワーアップして復活
GRAND FANTASIA精霊物語オリジングローバル版として復活しました。
GRAND FANTASIA精霊物語オリジンは世界中のプレイヤーと一緒に冒険できるMMORPGです。
時には機嫌を損ねてしまうこともあるミグルというお供キャラクターと一緒に冒険しながら、ミグルとの親密度を維持することで
効率的に冒険を進めていくことができます。
ミグルとの関係性が重要
ミグルは採集や特別な宝物を得ることで親密度が変化します。
その結果、ミグルの階級が上がっていくのですが、ミグルの階級が高いほど、よりレアリティの高い装備やアイテムが入手できます。
このお供キャラクターミグルは修行によってスキルをアップさせたり、様々な能力を身につけることができます。
プレイヤーキャラだけでなく、ミグルを同時に育成していくことが冒険を攻略する上での重要なポイントになります。
釣りや結婚式もあげられる
PCオンラインゲームとしては定番と言える釣り、結婚式の機能も本作には搭載されています。
釣りは本格的な内容になっているので、もはや、これ目的でプレイするだけの価値があります。
結婚式は盛大な結婚式を挙げることができるので
ゲームにおける採集目標としてプレイするだけの価値があると思います。
【GRAND FANTASIA精霊物語オリジンを無料ではじめる】
晴空物語あげいん!|低スペックPCでもOK王道MMORPG【PR】
2016年までPCオンラインゲームとして運営されていた「ミルキーラッシュ晴空物語」が「晴空物語あげいん!」として復活しました!
ハイスペックPC不要!
低スペックPCでもサクサク遊べるので、ノートPCでも楽しめる王道MMORPGです。
キャラメイクも自由自在!
そして、とにかくキャラククターが可愛い!
着せ替えやカスタマイズもできるので、アバターをコーデしてチャットを楽しめます!
キーボードだけで楽しめる簡単操作なので
バトルもサクサク楽しめるし、すぐに冒険に出かけられます!
ギルドやハウジングなど、みんなで楽しめるコミュニティシステムも充実!
プレイヤー同士のランキングやペット育成などもやり込み要素もあります。
自宅をとことん改造して
自分好みの落ち着く空間を作り上げることもできるので
バトルとか冒険とか、MMORPGがあまり得意でない人でも楽しめます。
▼晴空物語あげいん!はこちらで詳しくご紹介しています▼ |