2005年、ニンテンドーDSで脳トレが大ヒットしたこともあり
「シニアが遊ぶゲーム=脳トレ」
みたいな固定概念が植え付けられてしまった感はあります。
しかし、あれから15年、シニアという言葉の定義もかなりかわってきました。
高齢者医療制度では
65歳〜74歳:前期高齢者
75歳以上:後期高齢者
と定義されており、これをベースに「シニア割引」などの企業サービスも行われているようです。
つまり世間一般のシニアの定義は誰かが決めているわけではなく
65歳以上はシニアではないか?
という程度になります。
しかし、最近の65歳はちょっと昔とは違ってきています。
明らかに若々しいですし、
2005年当時に流行した「シニアには脳トレがおすすめ」なんていうものを訴求するには、ちょっと失礼じゃないかと思うのです。
そこで、今回はシニア世代でも楽しめる、脳トレ以外のスマホゲームをピックアップしてみました。
すべて無料ダウンロードできますし、ゲーム内で課金をしなければ無料でも遊べます。
▼キャラクターとお話できるライブ配信アプリ▼
|
おねがい社長!|会社経営シミュレーションゲーム【PR】
社長はモテモテ!?お願い社長には可愛い女の子がいっぱい
会社経営にきっても切り離せないのが秘書たち
様々な女性が登場するので経営シミュレーションゲームだけでなく恋愛ゲームとしても楽しめます。基本的には仕事は秘書に全部お任せなので、優秀な秘書を雇うのもゲームを攻略する上で重要となります。
さらに社長のステータスといえば高級外車!!
憧れの高級会社を手に入れるだけでなく、思うままに改造もできます。
人材育成、商談、企業買収など社長の仕事は盛りだくさん
社長の仕事はとにかく忙しい!!
人材育成だけでなく、競合他社を買収することで自分のグループ会社を大きく拡大していけます。
会社を大きくすることで資金も増えていくので、投資と資産管理でさらにお金を増やしていけます。現実世界ではそんなにうまくいくはずもないかもしれませんが、お願い社長は80年代バブル時代を彷彿させるような要素が満載なので
現実世界でも体験できないようなバブリーなセレブ生活をゲームの中で体験できます。
▼「おねがい社長!」はこちらの記事で詳しく解説しています▼ |
ザ・アンツ|アリの巣づくりシミュレーションゲーム【PR】
アリ塚=城をつくろう
「アリ塚」がアンツの舞台になります。
「アリ塚」はゲーム内では「城」と呼ばれ、小学校の夏休みのアリ塚研究をしているような感覚で楽しめます。
アリ一族を増やそう
王国の繁栄のためには、やっぱりアリの数が全てです。
アンツでは、とにかく多くのアリを増やすことが重要となってきます。仲間を増やして、外敵に抵抗しながら、資源も獲得して、さらに王国の影響力を高めていきましょう。
強力なアリ軍団をつくろう
他のアリ軍団と同盟を結成しよう
獅子の如く~戦国覇王戦記~|戦国時代ゲームの決定版【PR】
「獅子の如く」は戦国時代を舞台にした歴史シミュレーションゲームです。
プレイヤーは戦国時代の城主になって戦いに勝利して、自国を大きく拡大していきます。
戦国ゲームをテーマにしたゲームアプリは色々ありますが
迷ったら「獅子の如く」を選んでおけば間違いありません。
戦国時代ゲームの中では圧倒的にクオリティが高いおすすめアプリです。
「獅子の如く」はグラフィックが美しい
なんといっても獅子の如くはグラフィックが美しいことで有名です。
例えばこの織田信長は3Dグラフィックで描かれているのですが、この3Dキャラのクオリティが素晴らしいだけでなく、これが違和感なくアニメーションするのです。
フィールドやお城のグラフィックも素晴らしく
戦国時代ゲーム系では圧倒的にクオリティは高いゲームになります。
獅子が如くの遊び方
「とはいえ、天下統一をする上で重要なのはやっぱりお金」
資金を集め、兵士を雇い強化して、自国の生産力をあげて
他の国にも負けない大きな国を作っていくわけですが
領土を広げていくことで、新たな施設を作ることができるので資源をアップできます。
領土を広げるためには戦国時代の有名武将を仲間にすることがおすすめ。攻撃力アップなど様々な効果があります。
戦国時代ゲームとしてはほぼ全部入りなので
戦国時代が好きなら、戦略ゲームが好きなら、迷わずプレイしておきましょう
「獅子の如く」はグラフィックがとても綺麗
「獅子の如く」はスマホゲームなのに、とにかく武将たマップなどのグラフィックが綺麗で洗練されています。
こちら雪に覆われたフィールドですが、季節によってマップも変化しますし
小さな鳥が飛んでいくような演出とか、自国の中を兵士たちが歩いて行く姿など、細かい演出にこわだりを感じるゲームです。
ここまで細かい演出に拘っているスマホゲームは、あまり見かけないかもしれません。
ゲームを始めた直後は自分の国を強化するだけで精一杯なのですが、少し余裕が出てくると隣国との政治とか交渉とか、やらなければならないことが一挙に増えてくるので、忙しく飽きずに楽しめるゲームです。
コーエーの「信長の野望」が好きなら、迷わずプレイしておくべきです。
戦国時代ゲーム好きならおすすめなので
まずは1度遊んでおきましょう!
▼獅子の如くはこちらの記事で詳しく解説しています▼ |
三国覇王戦記|三国志×戦略シミュレーション【PR】
「放置ゲーム」じゃ物足りない方へ!?
立体的なマップはスマホゲームの常識を超える美しさ
「三国覇王戦記」はお城作りがリアル
新システム「武将突破」でさらに育成の幅が広がった
MMORPGだけどソロプレイでも楽しめる
▼こちらの記事で詳しくご紹介しています▼
|
拳極 -拳で繋ぐ物語-|喧嘩フルオートバトルRPG【PR】
「拳極」は喧嘩ゲームが好きな人におすすめ!最強の喧嘩バトルが楽しめる喧嘩RPGです。
バトルは「完全フルオートバトル」
選択、タップも不要、最大3倍速で進められるのでキャラ育成とパーティー編成にとことん時間をかけられます。
▼拳極の面白いところまとめ▼
・フルオートバトルで気軽にプレイ
・「連合(=同盟みたいなもの)」を自分で立ち上げたり既存の連合に加入もできる ・喧嘩を極めんとする者たちのストーリーが熱い |
バトルシステム
「拳極」は手動設定もできますが、基本的にはオートプレイで遊ぶ人が多いと思います。キャラクターは静止画ではなく、Live2Dを使ってヌルヌル動きます。
このヌルヌル感はこれまでの喧嘩ゲームにはなかった演出です。
PvP、PvEも充実
ストーリーを進めていくPvEがメインの「制圧」と他のプレイヤーとの対戦PvPが「拳極」のメインコンテンツになります。
キャラ育成
ガチャで仲間を集めて、育成してパーティ編成して戦う、喧嘩RPGの王道を「拳極」でも楽しめます。一見、ありきたりのゲームかな?
と思ってしまうかもしれませんが、キャラ育成が楽しく、かつ、今からプレイ開始してもどんどん強くなります。
▼こちらでもっと詳しく▼
|
三国ドライブ|人気コマンドバトルRPG【PR】
三国志の武将たちが大暴れ!
しかも可愛い女の子になって登場!
三国ドライブは劉備、曹操、孫権などなど、様々なキャラクターたちを仲間にして戦う古き良き時代のソシャゲの雰囲気を現代に残すコマンドバトルRPGです。
バトルは攻撃対象を選んでボタンを押すだけ
お手軽操作で本格コマンドバトルを楽しめます。
雑魚キャラはオートプレイで。ボスキャラはマニュアルプレイで。
対戦相手によって切り替えてプレイできます。
毎日がっつりプレイするというよりは
少しづず1日5分のプレイでもキャラクターの成長を実感できます
表情や髪型などアバターの変更はソシャゲならではの楽しさ
1000万通り以上の組み合わせでアバターでオシャレに着飾ろう!
気の合う仲間との個人チャットや絆を深める部隊チャットや
みんなでわいわい楽しめる雑談掲示板など
他のプレイヤーとコミュニケーションも楽しめます。
三国ドライブは最大5人の戦友との共闘バトルもできます。
また、最大10人でチームを組む「部隊」システムで、仲間との絆を深めて最強の部隊を目指そう!
▼こちらでもっと詳しく▼
|
Maru-Jan(マルジャン)|オンライン麻雀【PR】
ポイ活&懸賞麻雀【PR】
麻雀をプレイするだけ!
世界の半分あげるっていっちゃった(放置ゲーム)【PR】
m HOLD’EM(エムホールデム)|定番ポーカーゲーム【PR】
可愛いキャラクターアバターと
スタンプ機能を使って他のユーザーと交流できたり
コミュニケーション機能も充実しています。
トーナメント戦や、ポイント戦など遊び方も色々あるので、普通とはちょっと違ったポーカーをプレイしたい人にはおすすめです。
オンライン麻雀 Maru-Jan【PR】
ミリオンゲームDX|景品と交換できる【PR】
ミリオンゲームDXはスロットゲームに特化したオンラインゲームです。遊べるスロットは基本的には架空のスロットばかりですが、
結構リアルに作られていて、プレイすると結構ハマります。
ミリオンゲームの最大の魅力はスロットで獲得したポイントを景品に交換できるという点です。
初めての人限定で1500円分のポイントがもらえるので、まだの方はぜひ登録しておきましょう。
フルハウスカジノ|パチスロ麻雀ミニゲーム100種類【PR】
パチスロだけでなく、ブラックジャック、ゴールデンバカラ、ゴールデンルーレット、ジャックポットビンゴ、パチンコ、スロット、さらには無料麻雀ゲームまで!
なんと100種類以上のゲームが無料で遊べるミニゲーム、テーブルゲームが楽しめます。
優勝するとゴールデンジャックポットほどの賞金がもらえるトーナメント戦で腕試しできます!
CPU対戦はもちろん、友達と一緒にオンライン対戦もできます。
ゲームをプレイするにはゲーム内のチップ(ゲーム内アイテム)が必要になりますが、今始めると最大100万の無料チップがもらえるので遊び尽くせます。
毎週1回、ゲーム内で大会も開催されていますので
パチスロ系が好きならインストールしておきましょう。
▼こちらで詳しく▼
|
パズル&サバイバル|パズルでゾンビを倒す街づくりゲーム【PR】
パズル&サバイバルのゲームシステム
ただし、パズドラとちょっと違うのは敵の位置にあった場所でピースを消せないと敵に攻撃のダメージが当たらないという点です。
つまり、中央のピースを消せば、均等にダメージを与えられるので、中央でコンボを決めるのが攻略のコツになります。
実はパズルゲームじゃなくて戦略シミュレーションゲーム!?
つまり、パズルゲームだけでなく、サバイバルシミュレーションゲームとしてもパズルサバイバルは楽しめます。
▼こちらの記事でさらに詳しく解説しています▼
|
オリエント·アルカディア|ターン制・育成RPG【PR】
ファンタジーRPGの新たなスタンダードになりそうな圧倒的なクオリティで楽しめる新作RPGが「オリエントアルカディア」です。
オリエントアルカディアでは様々なキャラクターを仲間にできるのですが
全てのキャラクターを最高レアリティまで育成できるので捨てキャラなし!
お気に入りのキャラをとことん育成できます。
さらに、育成したキャラクターの経験値や装備はキャラクターからリセットして、別のキャラクターに移動できるので、キャラ育成も無駄なく楽しめます。
バトルシステムは横スクロールのターン制バトル
キャラ育成に必要な育成素材も簡単に手に入るので、育成素材を入手するために周回プレイに時間に時間を費やす必要がないのでストレスなく楽しめます。
RPGならではのストーリーも充実
メインストーリーだけでなくキャラクターごとに個別ストーリーも用意されているのでお気に入りのキャラをとことん深掘りできます。
キャラクター掛け合いのフルボイスで物語が楽しめますので
スマホゲームでありながらストーリーがかなり充実しているRPGです。
ストーリーをクリアするとキャラクターの描き下ろしイラストがコレクションできる機能もあるのでストーリーを通してキャラクターが好きになればこれも結構楽しめます。
今なら初回10連ガチャでSSR確定1体を仲間にできます。
RPG好きなら1度はプレイしておきたいタイトルです。
▼オリエントアルカディアについてはこちらの記事で詳しく解説しています▼ |
成り上がり 華と武の戦国|戦国×恋愛×下剋上SLG【PR】
・戦国時代シミュレーションゲームとしての要素は全部入り
・下克上体験だけでなく戦国時代で恋愛もできる
・伝説の武将と共に戦いながら歴史そのものを変えることができる
・戦国時代ならではの名場面も再現。さらに資産経営、同盟によるチーム戦も楽しめる
・ゲームは縦画面なのでちょっとした隙間時間に遊べる
|
コーエーの信長の野望や、戦国時代モノが好きならおすすめのゲームです。
▼成り上がり華と武の戦国はこちらで詳しく解説しています▼
|
ガポリ|パチスロぱちんこ麻雀ブラウザゲーム【PR】
ガポリ(GAPOLI)は新時代のオンラインゲームセンターです。
ブラウザゲームなのでPC(Windows/MAC)、スマートフォン(iOS/Android)、タブレットと様々なデバイスでプレイ可能です。
70種類以上のゲームをプレイしながらゲーム内コインを貯めることができます。
貯めたコインはゲームをプレイするためにも使えますが、リアルな商品の割引に使用できます。
ガポリの魅力についてまとめてみました。
70種類以上のゲームが遊び放題
ガポリにはゲームセンターで人気のSEGAのメダルゲームや
サミーの新旧多数のぱちんこパチスロ、カジノゲームやビデオスロットまで70種類以上のゲームが遊べます。
ゲームは随時追加されていますので、これ1本でかなり楽しめます。
ゲームをプレイすることでゲーム内コインを貯めることができます。
ガポリモールでお得にショッピング
ガポリの特徴としてショッピングモールがあります。
ショッピングモール「ガポリモール」では、様々な商品を購入することができますが、ゲーム内で貯めたコインを使うことで、リアル商品を割引購入できます。
有料課金メニューもありますが、無料でも楽しめる台もありますので
まずは登録しておきましょう。
ブラウザゲームなのでインストール不要ですぐに楽しめます。
▼関連記事▼ |
喧嘩道|不良ヤンキー喧嘩バトルRPG【PR】
チャットアバター
ゲームシステム
▼「喧嘩道」はこちらの記事で詳しく解説しています▼ |
日替わり内室|成り上がり×恋愛×戦略シミュレーション
「日替わり内室」は中国と日本がミックスしたような世界を舞台にした
・成り上がって庶民から皇室、貴族になれる
・商業、農業で国家運営ができる
・日本の戦国時代、中国の三国志の有名な武将を仲間にして育成できる
・美人と出会い運命の恋に落ちる
・悪い奴らを討伐できる
|
▼こちらでもっと詳しく解説しています▼
|
ポケットカジノ|30種類以上のミニゲームを収録
マッチングトン·マンション|自宅リフォーム×パズル
パズルゲームだけどストーリーややり込み要素にも拘りたい人
そんな人にマッチングトンマンションはおすすめです!
プロジェクトメイクオーバー|メイク×パズルゲーム
パズルゲームをクリアして
美容院にやってきた人々を可愛く、かっこよくメイクアップさせるゲームです。
かっこいい!可愛いだけじゃない!
個性的な髪型、メイクで新たな魅力を引き出そう!
さらにメイクだけでなく自宅の家具までコーディネイトすることもできます。
舞台は自己中心的な人々が集まるファッション業界
業界の大物や陰謀を企てるアシスタント頑固なクライアントなど
さまざまな人間が交差するドラマチックなストーリーも
プロジェクトメイクオーバーの楽しさです。
マーブルヲカヲカ|クラッシュボールパズル
龍が如く ONLINE|歴代キャラ総出演!喧嘩バトル
ゲームシステム
ビッグファーム|農場経営シミュレーションゲーム New
スマホで遊べるファーミングゲームの決定版
ビックファームは友達や家族、世界中のプレイヤーと一緒にオンラインで遊べる農業経営シミュレーションゲームです。
友達と協力するもよし
自分ひとりでソロプレイで農場を作るもよし
野菜や穀物、果物を作って収穫しましょう
作物だけでなく牛、羊、馬、鶏、豚といった動物たちのお世話もできます。
作った作物を収穫して売ることで農場を大きくすることができます。
稼いだお金で建物や機材、農場をデコレーションして
自分だけの箱庭ファーミングを作ることができます
ファーミング系、箱庭ゲーム系が好きなら必須プレイです!
パズにゃん|猫お世話×パズルゲーム
パズにゃんの魅力
パズルガールズ|可愛い×女の子×擬人化パズル
パズルガールズのゲームシステム
パズルガールズは縦画面のスマホゲームで、片手で遊べるパズルゲームです。
同じ色を3つ以上繋げるこことで、ピースを決して敵を攻撃できます。
さらに、たくさんのピースを繋げて消すことで必殺技が発動して敵に大ダメージを与えることができます。
この辺りは基本的なパズルゲームそのものなので、改めて説明不要、誰でもすぐにルールを理解できます。
パズルガールズはパズル以外の要素が楽しい
パズルガールズはパズル以外の要素が楽しいんです。
基地を建設して戦艦を強化、艦隊を編成して戦うことができます。好みの戦艦を集めて自分だけの艦隊を作ることもできるので、ミリタリーファンなら、さらに楽しめるはず。
艦隊を率いて対戦もできるわけですが、戦闘は基本的にオートバトルで遊べるのでストレスなく楽しめます。
・パズルゲームが好き
・擬人化戦艦ゲームが好き
そんな人にパズルガールズはおすすめです。
シークレットマジックストーリー
LINE 超大富豪
八月のシンデレラナイン|野球シミュレーションゲーム
育成ゲームとしても楽しめます。
もふもふ!お弁当パズル
ストア評価:4.4(GooglePlay)
初期DL容量:98MB(GooglePlay)
ゲームシステムは画面を縦横でスライドしておかずを合体させるだけ!
2のおかずと2のおかずを合体させると「4のおかず」に!
スーパーラッキーカジノ|競馬、トランプもできるミニゲーム集
競馬、サイコロ、スロットなんでもあり
天地の如く|三国志ゲーム
シニア世代とはいえ、やっぱり本格的なゲームをプレイしたいもの
そこでおすすめなのが本格的な三国志ゲームが楽しめる「天地が如く」です。
内容的には昔遊んだコーエーの三国志そのものながら
最新のスマホゲームアプリとして世界でNo1の人気を誇る三国志ゲームです。
三国志ゲームが好きなら下記の記事でスマホで遊べる三国志ゲームについて特集していますので合わせて読んでみてください。
マイホーム デザインドリーム|建築家になれるゲーム
普通のパズルゲームでは物足りない人や、マイホームデザイナーに興味がある人にはおすすめ。
バーディークラッシュ:ファンタジーゴルフ
はじめの一歩 FIGHTING SOULS
はじめの一歩 FIGHTING SOULSのゲームシステム
オリジナルのボクサーを育てるもよし、ボクシング界の頂点を目指していきます。
また、育てたボクサーは強力なジムに入所させることもd系ますが
自分だけのオリジナルのジムを立ち上げることもできます。
ボクサーを集めることでジム同士の対抗戦も可能になるので、対抗戦で勝利して最強ボクシングジムを目指すこともできます。
ボクサー育成も楽しめるけど、ジム育成も楽しめるといった2つの側面でボクシングを楽しむことができます。
はじめの一歩 FIGHTING SOULSの魅力まとめ
人気漫画のゲーム化ということもあり、原作ファンにはたまらない内容が盛りだくさんとなっています。その魅力について簡単にまとめて観ましょう。
・原作の名シーンを再現したイラスト数は100種類以上
・はじめの一歩の初期から最新までオールスターキャラが登場
・人気キャラといっしょに戦うことができる
さらにボクシングゲームとしての面白さとして
・オリジナルのボクサーも育成できる
・自分だけのオリジナルジムを開設して、ジム対抗戦も楽しめる
といった楽しみ方もあります。
原作の名シーンが登場するので、原作ファンならかなり楽しめます。
はじめの一歩 FIGHTING SOULSはこんな人におすすめ
「はじめの一歩」の原作ファンなら迷わずおすすめです。
その一方で原作を知らない人であっても、ボクシングが好きな人なら楽しめるゲームです。スマホゲーム、PS4、ニンテンドースイッチなど、様々なゲーム機においてもガチなボクシングゲームは現在、ほとんど存在しないのでボクシング好きにおすすめできる唯一のゲームといっていいかもしれません。
気になったらダウンロードしてプレイしてみて下さい。
正伝三国志|いかさま無し!本物の三国志ゲーム
女の子とか、異世界とか、そういったこと一切なし!
超正統派、三国志が好きな人のために作られたゲームです。世界初のシーズンシナリオシステムで三国志の歴史をリアルに再現しているので、まさにリアルタイムで三国志の歴史を追体験できます。
コーエーの三国志が好きだったシニア世代にはおすすめしたいゲームです。
シーズンシナリオシステムとはゲームの中の時間が実際の三国志の歴史に沿って展開してく、いままでの三国志ゲームになかった本格的なゲームシステムです。
マップには150種類以上の城が存在しており、城を攻略する楽しさは他の三国志にないものがあります。臨場感溢れる戦場を指揮する感覚は、まさに三国志時代の軍師になった気分が味わえます。
大戦国志|漫画キングダムの時代が舞台のゲーム
三国志よりも500年以上の前の世界が舞台
つまり漫画アニメ「キングダム」の世界を舞台にした本格戦略シミュレーションゲームです。
よってキングダムに登場した武将たちが続々と登場します。
いままで、スマホゲームでキングダムのゲームはあったものの
どれも本格シミュレーションゲームというほどではありませんでした。しかし本作は世界展開を前提として開発されたシミュレーションゲームなので、ゲームの規模感が全然違います。
日本、韓国、台湾、香港、シンガポールなどのプレイヤーが同じサーバーでプレイして、アジアNo1を決めるという壮大なオンラインゲームになっています。
戦略シミュレーションゲームに自信がある人は是非チャレンジしてみてください。
スイートエスケープ|ケーキ屋パズルゲーム
3マッチパズルをクリアすることで、様々なスイーツのお店をオープンさせたり、
お店を改修して大きくしたりしながら、村を発展させていくストーリーが楽しめますパズルゲームです。
パネルを3つ繋げるだけの簡単パズルなのですぐにルールは理解できます!
パズル好きなら1度はプレイしておく価値あり
ワールドウィッチーズ|弾幕シューティングゲーム
ワールドウィッチーズの内容
オートプレイ、2倍速プレイ、タップだけでスキル発動
といった感じで遊びやすさにこだわっているので、実は今回紹介するゲームの中でもシューティングゲームが苦手な人でも楽しめます。
ゴールデンタイガー
ピアノタイル(iPhone版限定)
伝説になっちゃえ
まとめ
今回、シニア世代でも楽しめそうなゲームアプリをご紹介しました。
スマホゲームだけでなく、ニンテンドースイッチでも最近はシニア向けゲームが続々と発売しています。
下記の記事も合わせてチェックしてみてください
【おすすめ記事】ニンテンドースイッチ高齢者シニア向けおすすめゲームソフト10選