Contents
女性に人気なスマホゲームには3つの共通点あり【放置ゲームとバトロワ】
今回は世の中的にはあまり知られていないけど実は女子ユーザーが多い、ゲームアプリについてご紹介します。
その昔、女性が好きなゲームといえば
「どうぶつの森」「ぷよぷよ」といったかわいいビジュアルをした見た目のゲームが多かったのですがスマホゲームの台頭により、よりゲームらしいゲームもプレイされるようになりました。
しかも、これまでゲームをしないような女性がゲームをするようになったため今まで人気のゲームとは違うジャンルが違う目的で遊ばれるようになってきました。
有名なところでは「荒野行動」「放置少女」が女性に人気なのですが人気なのは、それなりの理由がありました。
今回はなぜこれらゲームが人気なのか、その理由を含めてご紹介したいと思います。
女性が好きなゲームの共通点と見分け方
今回紹介するゲームにも共通していますが、女性が好きなゲームの傾向として共通点があります。大きく分けると次の3つがあげられます。
・操作が簡単、手間がかからない
・着せ替えなどがゲーム以外の要素が楽しい ・友達とのコミュニケーションツールとして使っている |
もちろんゲーム本編をガッツリ遊んでいる人も多いですが厳密にはこの3つが女性ユーザーに人気のポイントになっています。
そして、もっとわかりやすい例が女性に人気のゲームってTiktokで広告出稿比率が高めです。
のちほど紹介する操作が簡単で手間がかからない「放置少女」はtiktokでも頻繁に広告を目にします。
女性に人気おすすめ「放置系ゲーム」
放置系ゲームが人気な理由はズバリ
「操作がほとんど不要」「手間がかからない」
この2点に集約されます。
寝ている間も勝手に経験値を稼いでくれて、あとは一番面白いキャラ育成だけで済んでしまうのが放置ゲームが女性に人気の理由です。
また放置ゲームの代表ゲームである「放置少女」はTiktokでも頻繁に広告を見かけますがかわいい「女の子を放置しながら育成できる」というお手軽さがウケています。
様々な放置ゲームがありますが「女の子の可愛さ」という点が大きな人気の理由と考えられます。
放置少女
・面倒なバトルは完全放置可能
・1日寝かせればアイテムがザクザク入手可能
・獲得したアイテムを使って女の子を育成
まさに、女の子が好きなゲームとしての要素が詰まっているわけです。
超次元彼女: 神姫放置の幻想楽園
モンスターカンパニー
エースアーチャー
ありそうで、なかった
エースアーチャーは【弾幕シューティングRPG 】です。
だけど普通のシューティングゲームとは違うのです。
なんと「24時間放置フルオートバトル」で楽しめるシューティングゲーム。
完全放置、完全オフラインでも経験値がザクザクたまるので
キャラを成長させながら、ちょっとした隙間時間にシューティングを楽しむというわけ。
ゲームのベースシステムは弾幕シューティングゲームなのでSTGファンでも楽しめるというのがポイントです。
放置ゲームはまだまだあります!こちらの記事で詳しく紹介しています。 |
女性に人気おすすめ「お店経営ゲーム」
お店経営、カフェレストラン経営などは女性に人気のゲームジャンルです。
スマホゲームではまだ数は少ないのですがその中でも良質なゲームをご紹介します。
幻想レストラン
遊んでいない時も料理人は働いてくれるので
放置ゲームとしての側面もあり!
マイペースで遊べます!
▼お店経営ゲームは他にもまだあります。こちらの記事で詳しく紹介しています▼ |
女性に人気おすすめ「バトロワ系ゲーム」
バトロワ系ゲームが人気の理由はゲームそのものというよりは、ゲームを通してのコミュニケーションの楽しさにあります。
そもそもバトロワの元ネタはFPSというマニアックなゲーム性でしたから、どう考えても従来の常識では明らかに女性ウケしにくいゲームでした。
しかし、スマホで荒野行動が発売されたのをきっかけに女性の間で爆発的にヒットしました。特に中高生の間で大人気となったわけです。
その理由は、ゲームというよりも「ボイスチャット」などを使った「コミュニケーションツール」としての楽しみ方が人気の理由でした。
仲の良い友達とゲームの中で再会しておしゃべりをするのが楽しかったわけです。
コール オブ デューティ モバイル
![]() |
こちらもボイスチャットができますし、5対5のチーム戦も楽しめます。
荒野行動の女子人気に続いて、本作も女性に人気が出るのか注目ですね。
A.I.M.$ (エイムズ)
荒野行動
女性に人気おすすめ「ヤンキー不良系ゲーム」
ヤンキー男子っていつの時代もモテるんですよね。
ゆえに、いつの時代でもヤンキー好きな女性は必ずいます。
よって、男性ユーザーばかりのイメージはありますが、ヤンキー不良系ゲームも女性に人気のゲームです。
ただしゲームをプレイするだけでなく、
最近のヤンキー不良ゲームはアバターやコミュニケーション機能が充実しているので
アバターで着せ替えをしたり、ヤンキーきっかけで友達を作ったりできる点が人気の理由です。
喧嘩道
![]() |
スリーマッチパズル系(猫パズル系)
どんなにスマホゲームが高性能化しても人気なのがスリーマッチパズルと呼ばれるカジュアルゲームです。
パネルを3つ繋げたら消えるというシンプルなルールと、かわいいキャラクターは依然として女性に人気のジャンルです。
以前に比べると、その人気はやや落ち着いてきた印象はありますが
課金はしないけど、ゲームはプレイし続けている女性ユーザーは多いです。
猫のニャッホ
画家のニャッホによるストーリーを楽しみながら、パズルをクリアしてボロボロのお屋敷を修復していくゲームです。
猫☓パズルという女性が大好きなモチーフを組み合わせたこともあり
いまだにプレイしている女性ユーザー多いです。
パズルゲームなのに、しっかりストーリー部分が寝られて作られているので
ストーリー展開を楽しみにしているファンも多いです。
トロパズル
2000年前半にプレイステーションで人気となった、白い猫のトロが活躍するスリーマッチパズルです。
パズルそのものには大きな特徴はなのですが、箱庭風のマップをトロが走り回るシーンがよくできているので「かわいい」と評判高いです。
トロの着せ替えも豊富で、パズル以外の部分がプレイのモチベーションになっている人が多めです。
まとめ
今回、女性に人気のゲームアプリについてご紹介しました。
バトロワ系と放置ゲーム系は、意外に感じた人も多いかもしれません。
まだプレイしていないようでしたら、ぜひこの機会に遊んでみてください。
というわけで最後まで読んで頂いてありがとうございました。