【当サイト人気カテゴリー】
ニンテンドースイッチPS5PS4無料PCゲーム

【軽っ!】低スペックノートPCおすすめオンライン・ブラウザゲームランキング2023年版

Contents

スポンサーリンク

10秒で見つかる!暇つぶしにおすすめ無料オンラインゲーム レビュー(MMORPG/FPS)

お昼の休憩時間や、仕事の合間にちょっとだけ遊びたい!

家族みんでな使っているPCでオンラインゲームを遊びたい!

でもブラウザや書類作成用として使っているノートパソコンなので、CPUやグラフィックボードも貧弱だし、新たにプログラムをインストールするのもハードディスクの容量を食ってしまったり、会社のPCにデータを残すのもちょっと気になる・・・

そこで、そんな人におすすめなのが、

低スペックなノートPCでもサクサク動作するし、新たなプログラムのインストールも不要、ネットブラウザだけで遊べるオンラインゲーム。

ブラウザならどんなノートPCにも入っているし、ブラウザを閉じればゲームも簡単に終了できる!これって、

ちょっとした隙間時間にゲームをしたい!

という方にはおすすめのゲームですね。

一方で、新たなプログラムをインストールするのは全然問題ないんだけど、低スペックなパソコンなので重すぎるゲームは遊べない。でも面白いゲームを遊びたい!という方もたくさんいるのも事実。

そこで今回、インストール不要、PCブラウザだけで遊べて、ノートPCでもサクサク遊べるオンラインゲームから、

インストールは必要だけど、ノートPCでもサクサク遊べるし、何と言っても面白い!という2種類のゲームに絞って紹介したいと思います。

オンラインゲームって数があり過ぎて決められないという方へ

とはいえ、オンラインゲームって

膨大なタイトルがあって、かつ、どれが自分の好みにあっているのか、どんなゲームなのか、探し出すのは結構大変だったりしませんか?

ヘビーなゲームファンなら、片っ端からプレイしてみて自分に合うゲームを探すのも楽しみのひとつですが、今日のお昼休みに遊ぶゲームをいま決めなければならないとか、時間が限られている人は、いろいろ試してみるわけにもいきません。

そもそも、ゲームに詳しくない方は、膨大な情報をもって説明してくれるより、もっと簡潔にわかりやすく、情報をまとめて欲しい!というのが本音だったりするものです。

そこで、今回は、どんなゲームで、どこが魅力的で、どんな人におすすめなのか?といった情報をできる限りシンプルにまとめながら解説してみました。

これは、なんか違うなぁ

と思ったらどんどんスルーしていただき

お、これ、なんとなく自分にあってるじゃん!

と思えるものに出会ったら、ぜひお試しプレイしてみてください。

いずれも10秒程度でどんなゲームなのか、ぱっと見で伝わるように心がけて説明してみました。

ラグナロクオンライン
個人的にはラグナロクオンラインを最近、復帰しました。低スペックPCにはおすすめですよ。

【要インストール】ノートPCでも遊べるおすすめオンラインゲームランキング ベスト10

晴空物語あげいん!|低スペックPCでもOK王道MMORPG

※晴空物語あげいん!公式サイト

2016年までPCオンラインゲームとして運営されていた「ミルキーラッシュ晴空物語」が「晴空物語あげいん!」として復活しました!

ハイスペックPC不要!

低スペックPCでもサクサク遊べるので、ノートPCでも楽しめる王道MMORPGです。

晴空物語あげいん!を無料ではじめる

キャラメイクも自由自在!

そして、とにかくキャラククターが可愛い!

着せ替えやカスタマイズもできるので、アバターをコーデしてチャットを楽しめます!

キーボードだけで楽しめる簡単操作なので

バトルもサクサク楽しめるし、すぐに冒険に出かけられます!

晴空物語あげいん!を無料ではじめる

ギルドやハウジングなど、みんなで楽しめるコミュニティシステムも充実!

プレイヤー同士のランキングやペット育成などもやり込み要素もあります。

自宅をとことん改造して

自分好みの落ち着く空間を作り上げることもできるので

バトルとか冒険とか、MMORPGがあまり得意でない人でも楽しめます。

晴空物語あげいん!を無料ではじめる

放置少女 for Webブラウザ版|インストール不要【新作】

「放置少女 for Webブラウザ版」公式サイト

あの「放置少女」がなんとブラウザ版になって登場です!

スマホで放置ゲームのブームを築いた放置ゲームの定番アプリ「放置少女」ですが、スマホゆえに、仕事の合間にプレイするのはちょっと厳しい人も多かったかもしれません。

しかし、これからは仕事の隙間時間に

PCブラウザの別タブでこっそり放置プレイができるようになりました!

放置少女 for Webブラウザ版を無料ではじめる

ゲームの開始はとても簡単!

プログラムのインストールも不要で、ただURLにアクセスするだけですぐゲームは開始します。

だからアップデートやローディング時間とも解放され、いつでも放置プレイができます。

ゲームもPCゲームということで

キャラクターのアニメーションや演出など、スマホ版からかなりパワーアップしています。

ノートPCでもサクサク動作するので、ちょとした隙間時間に楽しめます!

放置少女 for Webブラウザ版を無料ではじめる

RAID Shadow Legends|キャラ集め×育成楽しい【注目】

※RAID Shadow Legends公式サイト

「RAID: Shadow Legends」はダークファンタジー系のターン制オンラインRPGです。

物語の舞台はダークロード・シロスに支配された架空の地「テレリア」

プレイヤーは死の世界から復活を遂げた戦士となって

ソーサラー、スキンウォーカー、アンデッド、ナイト、エルフなど

14の異なる勢力、300人以上の英雄から仲間を集め

100万を超える育成要素を組み合わせて兵を強くしながら

最終的にはダークロードを撃破し、テレリアの地に平安と調和を取り戻すのが「RAID: Shadow Legends」の目的です。

戦略性の高いターン制RPG

見た感じは洋ゲーっぽい感じがありますが、テキストやボイスも日本語化もされています。

バトルシステムはターン制RPG

様々なダンジョンが用意されており、過去の戦士の魂が宿る「石」を集めていくのも「RAID: Shadow Legends」の楽しさのひとつ。

本格的な硬派MMORPGでありながら

自動オートプレイ機能も搭載されているのでストレスなく楽しめます。

RAID(レイド)を無料で始める

ソロシングルプレイが楽しい

※RAID Shadow Legends公式サイト

レイドについて、実際に遊んでみて一番良かったのはソロシングルプレイモードが充実しているという点です。

ソロプレイで楽しめる12エリアに及ぶストーリーモード(=キャンペーンモード)はオフラインゲームのように、自分のペースで遊べます。

ストーリー展開もボイス付きなので、オンラインモードを遊ばなくてもこれだけで十分満足できます。

RAID(レイド)を無料で始める

▼▼▼レイドについてもっと詳しく▼

【PCゲーム】レイドシャドウレジェンドが面白い!評価評判レビュ

ファンタシースターオンライン2ニュージェネシス【人気】

※ファンタシースターオンライン2ニュージェネシス公式サイト

どこでも広がるオープンワールドフィールドを舞台に

多彩なアクションバトルが楽しめる人気オンラインRPGシリーズ最新作

簡単操作で爽快なアクションが繰り出せる

オンラインゲームの中でも最高峰のスピード感があるバトルが楽しめます。

ファンタシースターオンライン2ニュージェネシスを無料ではじめる

オンラインゲームの中では最高峰のキャラメイキングを実現

MMORPGでは「キャラメイキングの充実さ」は欠かせない機能ですが

ファンタシースターオンライン2ニュージェネシス(PS02ngs)では

無限の組み合わせによる自由度の高いキャラクリエイトができます。

自分の分身になるキャラクターはオンラインゲームでは最も重要な要素

PSO2ngsのキャラメイク機能はオンラインゲームの中でもトップレベルです。

時間の概念がある広大なオープンフィールド

PSO2ngsの世界は広大なオープンフィールドで描かれています。

どこまでも広がる世界で

バトルをしたり、他のプレイヤーとチャットをしたり

自由度の高いゲームが楽しめます。

天候や昼夜の変化も存在します。

ファンタシースターオンライン2ニュージェネシスを無料ではじめる

簡単操作・爽快アクションバトル

PSO2ngsの最大の魅力はなんといっても、簡単操作で多彩なアクションができる

アクションゲームとしての完成度の高さにあります。

もっさりした動きしか楽しめないPCゲームも多い中で

PSO2ngsではスピード感あふれる戦闘アクションを楽しめます。

もはやMMORPGというよりも

アーケードゲームのような格闘アクションゲームのような感覚で楽しめます。

アクションゲーム系MMORPGとしてはPSO2ngsは最高峰のゲームと言えるでしょう。

PCオンラインゲームでRPGを探しているなら1度プレイしておく価値あります。

ファンタシースターオンライン2ニュージェネシスを無料ではじめる

▼こちらの記事で詳しくご紹介しています▼

PSO2NGS評価レビュー|やることない面白くない!?それって間違いです

メカアリーナ|対戦協力ロボットシューティング new

※Mech Arena公式サイト

ロボット対戦アクションといえば古くは「バーチャロン」「アーマードコア」「鉄騎」などがありました。

そんなロボット対戦アクションの流れを汲む最新PCゲームが「メカアリーナ」です。無料で遊べるPCゲームとして熱狂的なファンから支持を得ています。

メカアリーナを無料でプレイ

「Mech Arena (メカアリーナ)」は、誰もが楽しめるPvP対戦型ハイスピードメカシューターです。

TPS(Third Person Shooting)と言われる3人称視点でプレイできます。

グラフィックはめちゃくちゃ綺麗!とはお世辞にもいえないのですが、その代わり、

めちゃくちゃ操作性が良くてハイスピードバトルが楽しめるのです!!

感覚としては

アーケードゲームをプレイしているような感じ!!

ロボットゲームといえば動作がもっさりしたゲームが多い印象があるのですが、メカアリーナは、もっさり感とは無縁のスピードバトルが楽しめます。

メカアリーナを無料でプレイ

メカアリーナはただバトルするだけでなく、さまざまな特殊能力と戦闘スタイルを持ったメカが10種類以上登場します。

さらにこれらメカを自分好みに無限のカスタマイズできるのが大きな特徴です。

30種以上の武器や500種以上のスペシャルスキンが選択可能なので

自分だけのメカを作って戦えます。

メカの強化 × パイロット育成 × ハイスピードアクションバトル

に加えて

オンライン対戦要素はメカアリーナならではの魅力です。

FPS、TPS、バトロワ系、ロボット対戦ゲームが好きならかなり楽しめるので、ぜひ1度プレイしてみてください。

無料でダウンロード、プレイできます。

メカアリーナを無料でプレイ

▼メカアリーナについてはこちらで詳しく解説しています▼

【評価プレイ】PC版メカアリーナは面白い?つまらない?初心者でも楽しめるロボット対戦シューティング

マビノギ【MMORPG/基本無料/評価★5】

【ゲームジャンル】

ほのぼのオンラインRPG

参考:マビノギ公式サイト

【どんなゲーム?】

RPGといえばバトルや冒険、ストーリーを楽しんだ利するものが多いけど

マビノギは料理をしたり、演奏、ファッションを楽しんだり

ゲームの中でもう一つの人生を楽しめるゲームです(結婚もできます)

【ここがスゴイ!】

・ノートPCでもサクサク動く!!!

・釣りが楽しい!

・みんなとのおしゃべりが楽しい!!

【こんな人におすすめ】

・オンラインRPGとしてだけでなく、スローライフを楽しめるコミュニティゲームを探している人

・きまままにオンラインゲームでスローライフを楽しみたい人

ゲーム性 グラフィック ボリューム 軽さ 合計
20/25 15/25 20/25 25/25 80/100

総合評価: ★★★★★

マビノギいますぐプレイ開始

少女とドラゴン -幻獣契約クリプトラクト-

※少女とドラゴン公式サイトこちら

PCオンラインゲームだけど、PSVITA、PS4でも配信されている無料で遊べるRPGです。

ゲーム内容はコマンドRPGで家庭用ゲームをかなり意識したものになっています。

PCオンラインゲームとしても楽しめるので、PCでコンシューマソフトみたいなゲームを探している人にはお勧めです。

少女とドラゴンを無料でプレイする

少女とドラゴンのゲームシステム

「少女とドラゴン」ゲーム内画像03

ゲームシステムは2Dキャラと、ファイナルファンタジーのような王道コマンドバトルを組み合わせたもので

スーパーファミコン、初期プレステのような、懐かしいRPGになっています。最近はスマホでも「ドットRPG」として見かけるジャンルですね。

少女とドラゴンを無料でプレイする

「少女とドラゴン」ゲーム内画像06

「少女とドラゴン」で特に良いのは

・グラフィックやBGMが結構良い

・キャラクター育成が楽しい

・女の子キャラが可愛い

といった部分になります。

PS4、PSVITAでも配信されていますが、低スペックのノートPCでも動作するくらいに軽いゲームなので、ちょっとした隙間時間に遊ぶにはPC版がおすすめです。

特にマウスやトラックパッドでプレイすると快適に遊べます。

「少女とドラゴン」はドラゴンなどの仲間を集めて、さらに強大なモンスターにチャレンジできる!

といった仲間を集めていく部分も楽しいですし

ストーリー部分はフルボイスで展開されるのでRPG好きなら一度プレイしておきましょう!

少女とドラゴンを無料でプレイする

DEKARON(デカロン)|バトルアクションMMORPG【NEW】

DEKARON公式サイト

デカロンは爽快なアクションが楽しいバトルMMORPGです。

とにかくゲーム自体が軽く、低スペックのノートPCでも遊べるのと

操作は全てキーボードで行うため、気軽にアクションRPGを楽しみたい人におすすめのタイトルです。

ゲームの進め方は、まずはクエストを受けてレベルアップをしてスキルを身につけていきます。

レベルを上げることで、より大規模なバトルに参加できるようになるのと

サクサクレベルもアップするので、

協力プレイの爽快感に振り切って楽しみたい人にはおすすめです。

DEKARONを無料ではじめる

4人パーティで、フィールド狭しと自由自在に動き回り、ボスキャラと戦うバトルは、最近のゲームにはなかった「協力プレイの原点」を体験させてくれる貴重なPCオンラインゲームですね。

最近のMMORPGはちょっと複雑すぎる・・・

気楽に遊ぶにはハードルが高い!

そんな人にこそ「デカロン」はおすすめです。

DEKARON

低スペックのノートPCでも楽しめます!

DEKARONを無料ではじめる

▼デカロンはこちらで詳しく解説しています▼

【評価レビュー】復活のMMORPGデカロンが面白い!どんなゲームなのか詳しく解説

ワールド・オブ・タンクス|World of Tanks【人気】

※ワールドオブタンクス公式サイト

圧倒的なリアルさを追求したオンライン戦車ゲームの決定版

ワールドオブタンクスは20世紀中盤に実在した600種類以上の戦闘車両を操作して対戦できるオンライン戦車ゲームです。

PC版ワールドオブタンクス(WOT)を無料ダウンロード

戦車の種類も

軽戦車、中戦車、重戦車、駆逐戦車、自走砲

といった5種類を網羅しています。

課金することで、限定戦車を購入することができますが

ゲーム自体は基本プレイ無料でありゲーム内で通貨を獲得することで、それを使って無課金プレイをすることも可能です。

PC版ワールドオブタンクス(WOT)を無料ダウンロード

ここまでの戦車を収録したオンラインゲームはワールドオブタンクスだけ!

戦場となるマップは数十以上用意されており

さまざまな環境でオンライン対戦が楽しめます。

ワールドオブタンクスはオンラインプレイだけでなく、ソロプレイでも楽しめます。

クランを結成してグローバルマップでの激戦に挑むこともできます。

オンライン対戦は15対15の最大30人によるバトルが楽しめます。

戦車好き、オンライン対戦バトル好きなら1度プレイしておきましょう。

PC版ワールドオブタンクス(WOT)を無料ダウンロード

▼ワールドオブタンクスはこちらで詳しくご紹介しています▼

【評価レビュー】ワールドオブタンクス(WOT)は面白い?つまらない?無課金でも楽しめる?

ロストアーク|美しすぎるMMORPG

ロストアーク公式サイト

2020年に配信されたばかりの新作MMORPG

圧倒的なグラフィックの美しさと、圧倒的な世界観とやり込み要素

圧倒的なストーリーとバトルでありながら

これで無料で遊べるということもあってPCオンラインゲームファンの中で話題となっています。

PCのスペックによって変動はありますが、このグラフィックで楽しめる無料オンラインゲームはかなり貴重です。

ロストアークを無料ではじめる

①キャラクターメイキング機能が充実

ロストアークほどに美しいキャラクターを自由に作れるPCオンラインゲームはないかもしれません・・。

と思ってしまうくらいに自由自在にキャラメイクができるのです。

②ロストアークは無課金ソロプレイでも楽しめる

基本プレイ無料なので、ロストアークは課金しなくてもプレイできます。

課金しないと全然遊べないゲームもある中で、ロストアークはソロプレイ&無課金でも問題なく楽しめます。

③群がる敵を倒す大迫力のバトルが楽しい

ロストアークの戦闘シーンでは、数体のモンスターということはなく、数十体以上の大規模バトルが基本となります。

続々と襲い掛かる敵を倒していく無双感あるバトルが楽しめます。

立ち向かう味方も、プレイヤーひとりだけでなく、仲間を誘ったり、コンピューターのキャラも連れていけるので、必然的に大乱戦バトルになります。

このバトルの爽快感は、他のPCゲームにはないロストアークならではの魅力です。

ロストアークを無料ではじめる

④レベル50を超えると広がる世界

レベル50を超えるとマルチプレイコンテツが大幅にアンロックされます。つまり、レベル50まではソロプレイ向けRPGとしても楽しめるのですが、それ以降は本格的なMMORPGの世界を楽しめるという2面性を持ったRPGというわけです。

マルチプレイだけでなく、自分だけの島を持てて、島を開拓できたり(ほんとんど、どうぶつの森状態)高難易度のダンジョンが出現したり、毎日飽きずにプレイできます。

釣り、採集、生産などのクラフト生活系コンテンツも楽しめるので

まずはレベル50を目指してプレイしてみてはいかがでしょうか?

ロストアークを無料ではじめる

▼ロストアークはこちらで詳しくご紹介しています▼

【評価レビュー】ロストアークは面白い?今から始めるのは遅い?評判も紹介

ビビッドアーミー【シミュレーション/基本無料/評価★4】

 
スマホ、PCがあればすぐ遊べる!アプリインストール不要!
TVCMでも話題のブラウザゲームが「ビビットアーミー」です。
ブラウザゲームなので待ち時間不要
サイトにアクセスしてキャラクター作成をすれば即ゲームスタートできます。
基本的なゲームシステムは、自分の基地を大きくして、兵器を開発生産して陣地を取り合う戦略シミュレーションゲーム
生産できる武器も「陸海空」豊富なので「大戦略」のようなゲームが好きな人ならかなり楽しめます。
普段、あまり戦略ゲームを遊ばない人でも、可愛い女の子や、様々なキャラクターとコラボをしているので結構楽しめます。
ゲーム開始まで1分もかからないので、まずはお試しプレイをしてみてください
ゲーム性 グラフィック ボリューム 軽さ 合計
20/25 15/25 20/25 25/25 80/100

総合評価: ★★★★★

ラグナロクオンライン【RPG/基本無料/評価★4】

参考:ラグナロクオンライン公式サイト

PCでオンラインゲームをやった事があるなら一度は名前を聞いた事があるかも!?

2002年にサービスを開始、運営19年目になる超老舗のオンラインゲームです。

スマホゲームでは数ヶ月でサービス終了になるゲームが多い中で、約20年に渡ってサービスが続いているのは驚異的といっていいでしょう。

もはやオンラインゲームの歴史はラグナロクの歴史である

といっていいほど、オンラインゲームを語るなら1度はプレイしておかなければならないゲームです。

ラグナロクオンラインを始める

ラグナロクオンラインはチャットが楽しい

ラグナロクオンライン

一般的にオンラインゲームといえば、バトルとか冒険とかキャラ育成とか、そいった話になりがちですが、ラグナロクにも様々な職業が用意されています。

20年という運営期間は伊達じゃなくて、ラグナロクオンラインは果てしなく広がるマップが用意されています。

つまりオンラインゲームとしては他のゲームが追いつけないほど、先を走り続けているゲームなのです。

でもラグナロクオンラインの魅力はそこではありません。

ラグナロクオンライン

冒険に行かなくても広場に集まってみんなとおしゃべりをする

いっしょにイベントに参加する

ラグナロクオンラインはオンライン上のコミュニケーションが楽しいのです。

実際にプレイしているユーザー向けに「ラグナロクオンラインSNS」といったゲーム専用のSNSも用意されていますのでTwitterとかなくても、ゲームの中でコミュニケーションが完結してしまうのです。

ちなみにゲーム内で結婚もできます。

いつかはラグナロクの中で結婚したいですよね。

ラグナロクオンラインを始める

サービス開始から20年なので低スペックPCでもあそべます

ラグナロクオンライン

2002年にサービス開始したラグナロクオンラインは、現在の最低スペックのノートPCでも遊ぶことができます。2002年といえば19年前、windowsXPとかの時代です。

でも昔のゲームだけど、いま遊んでも楽しい!

これはキャラクターデザインが時代の変化に関係なく「かわいく感じられる」のと

ゲームのベースの部分となっているコミュニケーション要素がしっかり作り込まれているからですね。これだけ長くサービスが続いているので、これからも続いていくと思われ、安心して遊べます。

ハイスペックな3Dバリバリのゲームが、必ずしもゲームの面白さとは直結しない、ゲーム本来の面白さをラグナロクオンラインは感じさせてくれます。

え!?まだ遊んだことがない?名前を初めてきいた!?

ならば、この機会にまずお試しプレイしてみてはいかがでしょうか?

ゲーム性 グラフィック ボリューム 軽さ 合計
20/25 15/25 25/25 25/25 85/100

総合評価: ★★★★☆

ラグナロクオンラインをいますぐプレイ開始

黒い砂漠|別の人生を楽しめるオープンワールド new

※「黒い砂漠」公式サイト

オープンワールドゲーム好きなら1度はプレイして欲しいのが「黒い砂漠」です。2014年より配信されていますが、この度「リマスター化」により

グラフィックが圧倒的に美しくなったからです。

▲実写さながらのクオリティでフィールドを探索できます▲

グラフィックだけでなく「できること」も大幅に増えており

オープンワールドMMORPGとしての「自由度」が強烈にパワーアップしています。

かつてプレイしたことがある人でも、この進化はちょっと衝撃的だと思います。

黒い砂漠を無料ではじめる

美しすぎるキャラメイキング

「黒い砂漠」はどこまでも広がるオープンワールドゲームの世界で、もう一人の人生を体験できます。

そこで重要なのはキャラメイキングなのですが「黒い砂漠」は

とにかくキャラクターのデザインが秀逸で「美しい」「可愛い」「かっこいい」キャラクター作成ができます。

さらにカスタマイズ要素も非常に充実しており

なりたい自分になれます。

ノーターゲティング方式のバトルが楽しすぎる

「黒い砂漠」のバトルシステムは「ノンターゲティング方式」を採用しています。これは攻撃時おける攻撃対象のターゲットマーカーが自動でターゲティングされて、あとはボタン連打で戦うといったものではなく

アクションゲームのように緊張感あふれるバトルが楽しめるシステムです。

近年はフルオートゲームや放置ゲームが主流になりつつありますが、ゲーム好きからすると物足りなさを感じている人も多いと思います。

「黒い砂漠」は

自分でキャラを操作して、戦いを仕掛けて、攻略したのちバトルに勝利する達成感を体験できます。

まるでアーケードゲームのような感覚でバトルを楽しめるというわけです。

これによって

プレイヤーの腕が上がれば敵を倒せるようになるので

キャラクターのレベルが低くても腕があれば、どんな強敵でも倒せる可能性が広がる

といったゲームとしての面白さの原点を「黒い砂漠」では体験できます。

黒い砂漠を無料ではじめる

釣りなどサブコンテンツが充実

「黒い砂漠」はオープンワールドゲームなのでサブコンテンツが非常に重要しています。

貿易、釣り、訓練、錬金、料理、採集、狩猟など「寄り道」が楽しめる要素が充実しまくりなのです。

むしろメインのストーリーを進めずに、こっちをメインで遊んでいる人も多いほど。

「釣り」はかなりクオリティも高いので、これだけでも遊ぶ価値あります。

さまざまなクラフト要素も充実しているので、むしろ、この「黒い砂漠」というオープンワールドの世界で日常生活を楽しむために遊んでいる人も多いのです。

たくさんのユーザーに囲まれながら、もう一つのアナザーライフを体験してみませんか?

戦いだけのゲームに疲れた人も「黒い砂漠」はおすすめです。

黒い砂漠を無料ではじめる

▼PC版「黒い砂漠」はこちらで詳しく解説しています▼

【評価プレイ】PC版「黒い砂漠」リブートは面白い?つまらない?評価評判レビュー

キャラフレ|バーチャル学園生活ブラウザゲーム new

※キャラフレ公式サイト

「キャラフレ」は仮想空間における学校で学園生活が楽しめるシミュレーションゲームです。

プレイヤーは自分の分身となるアバターを作成して

ゲームの中で他のユーザー(=生徒)と交流を深めながら学園生活が楽しめます。
キャラフレはアプリではなくブラウザゲームなので

ブラウザを搭載しているPC、スマホ端末ならどれでもプレイできます。

キャラフレを無料ではじめる

キャラフレの遊び方

キャラフレを始めたら、まず最初に授業を受けましょう。

部活に入れば同じ学園生活を送る友達が見つかるかも!?

寮に入ればインテリアを自由にカスタマイズできます。

キャラフレの世界には「街」が存在していて探索もできます。

アバターゲームなのでオシャレにコーデも楽しめます。

キャラフレでは季節に合わせた様々な学園イベントが開催されています。

学園祭、修学旅行など

学園の友達と一緒に楽しめます。

キャラフレを無料ではじめる

キャラフレの口コミや感想

実際にキャラフレをプレイした人の感想として次のようなものがあります。

・学園の仲間たちとの生活が楽しい

・日常生活では体験できないことが溢れている

・季節に合わせたイベントも充実している

学園生活を通して他のプレイヤーと交流できるゲームは「キャラフレ」だけかもしれません!?

平凡な毎日の生活じゃ物足りない!

そんな方にキャラフレはおすすめです。

ブラウザゲームなのでアプリのダウンロード不要!すぐにプレイできます。

キャラフレを無料ではじめる

エリオン|バトルアクションMMORPG【NEW】

※エリオン公式サイト

ド派手なバトルアクションが楽しい!!

「エリオン」は無料で遊べるPCオンラインゲームです。

PCがあれば無料でダウンロード&プレイできます。

とはいっても、一昔前の無料PCオンラインゲームとは全然レベルが違うので、PCスペックにもよりますが

PS4、PS5レベルのグラフィックとアクションゲームが楽しめます。

そんな「エリオン」について詳しくご紹介していきましょう

エリオンを無料ではじめる

「エリオン」は爽快なアクションバトルが楽しい

「エリオン」の魅力はなんといってもアクションバトルが楽しいMMORPGという点にあります。

CG静止画ではなく、このグラフィックで「ぬるぬる」と

アクションバトルが楽しめます。

モンスターや、プレイヤーキャラクター、背景グラフィックの描き込みも半端ないレベルです。

フィールドも広大であり「ほぼオープンワールドゲーム級」となっています。

基本的にアクションバトルなのですが、魔法や遠距離攻撃を駆使することで、「ファイナルファンタジー14」のような視点でプレイすることもできます。

最初は「ファンタシースターオンライン2」みたいなアクションゲームかな?と思っていたのですが、実際にプレイすると

「ファイナルファンタジー14」と「ファンタシースターオンライン2」の両方を持ち合わせたような印象かもしれません。

エリオンを無料ではじめる

MMORPGで定番の「釣り」も楽しめます

MMORPGの定番である「釣り」も「エリオン」なら楽しめます。

冒険をしながら川や沼、湖を見つけたら、とりあえず「釣り」をしてみましょう。

これだけでも結構ハマりますよ。

エリオンを無料ではじめる

「エリオン」なら細かいキャラクタークリエイトもできます

MMORPGの魅力といえば自分好みのキャラクターが作れるという点もあります。

「エリオン」はとにかく細かいキャラクタークリエイトが可能になっているので、思う存分にキャラクリエイトが楽しめます。

この細かさはオンラインゲームでも上位に入るレベルなので

ぜひ1度プレイしてみてください。

キャラクターの見た目だけでなく、さまざまな種族や攻撃スタイルも選択できますので、世界に一人だけの、見た目も特性も重複ないキャラクターが作れます。

PCオンラインゲーム好きなら、とりあえず「エリオン」はプレイしておく価値がある作品です!

ゲーム性 グラフィック ボリューム 軽さ 合計
25/25 25/25 25/25 25/25 100/100

総合評価: ★★★★★

エリオンを無料ではじめる

B.LEAGUE LIVE|バスケ好きにおすすめオンラインゲーム【新作】

※B.LEAGUE公式サイト

「B.LEAGUE#LIVE2022」無料で遊べるオンラインバスケットボールゲームです。

一人でソロプレイも楽しめるし

さらにユーザー同士てポイントを取り合うバスケットボールの大会に参加することもできます。

B.LEAGUEを無料ではじめる

さらにドラフト会議の熱狂を楽しめた李、リーグで上位入賞を目指してプレイしたり

バスケット好きなら要チェックのゲームです。

まだプレイしていない人はぜひプレイしてみてください。

B.LEAGUEを無料ではじめる

ArcheAge|できること山盛りオープンワールドRPG【おすすめ】

ArcheAge(アーキエイジ)公式サイト

アーキエイジはPCで遊べる無料MMORPGであり

どこまでも広がるオープンワールドの世界を冒険できる自由度の高いRPGです。

このようなPCゲームは他にもたくさんあるわけですが

それらゲームとアーキエイジが異なるのは

「活動範囲が地上だけでなく、海や空にも及ぶ」

「必要なものは手に入れるのではなく、自分でゼロから作り出す」

といったところにあります。

ArcheAge(アーキエイジ)を無料で始める

アーキエイジができること

アーキエイジの世界ができることがあまりにも膨大です。

できることはプレイヤーレベルによって広がっていきます

【レベル3】ペットを飼える、ペットに乗って移動できる

【レベル6】グライダーで空を飛んで移動できる

【レベル10】農園・農業経営ができる

【レベル10】職業を選択できる

【レベル20】貿易ができる

【レベル30】造船、ハウジングができる

【レベル30】釣りができる

【レベル30】特殊な育成ができる

【レベル30】トレジャーハンターになって財宝発掘できる

もちろんレベルに関係なく「戦闘」はあらゆる場所で可能です。

数百人規模の戦いから、海の上での戦いなど、さまざまな戦いに参加することで報酬を手に入れることができます。

オープンワールドゲーム級のMMORPGを探しているならアーキエイジはおすすめです。

ArcheAge(アーキエイジ)を無料で始める

▼アーキエイジについては下記でも詳しくご紹介しています▼

アーキエイジ評価レビュー|ソロプレイが楽しいオープンワールドMMORPG

Alliance of Valiant Arms(AVA)【FPS/基本無料/評価★5】

【ゲームジャンル】

FPS(ファーストパーソンシューティング/一人称視点STG)

参考:Alliance of Valiant Arms公式サイト

【どんなゲーム?】

・毎日7万試合が行われているのでマッチング相手に困らない2017年には日本No1を獲得したPCオンラインFPS

・基本プレイ無料のFPSを探しているなら、何よりも先にプレイしておくべき作品

・最大16人でオンライン対戦ができる

【ここがスゴイ!】

・基本プレイ無料のPCオンラインFPSなのにクオリティ高い

・MAPは110種類以上、武器は500種類以上!随時新しいコンテンツも追加されている

・賞金が用意された大会も開催されている

【こんな人におすすめ】

・FPS好きな人は必見

・オンライン対戦だけでなく、一人でコツコツプレイしたいという人もOK(一人プレイ用のAIモードあり)

ゲーム性 グラフィック ボリューム 軽さ 合計
20/25 25/25 25/25 20/25 90/100

総合評価: ★★★★★

Alliance of Valiant Arms -いますぐプレイ開始- 】

アラド戦記【RPG/基本無料/評価★5】

アラド戦記

【ゲームジャンル】

2D横スクロールアクション

参考:アラド戦記公式サイト

【どんなゲーム?】

・全世界でなんと2億IDものユーザー登録がある人気横スクロールアクションゲーム

・日本では2006年にサービスを開始して、14年以上に渡って遊ばれている老舗オンラインゲーム

・操作性はファイナルファイトや、くにおくんに近くキーボードとマウスだけで遊べるのでノートPCから遊んでいるユーザーも多い

・アイテム課金制だが基本プレイ無料で遊べるので、無課金でサクッと遊んでいる人も多い

・パーティーを組んだ協力プレイが楽しい

アラド戦記

【ここがスゴイ!】

・14年以上の運営ということで、膨大なコンテンツあり。またこれからも安心して長く遊べる

・頻繁にアップデートが行われており、進化が止まらない

【こんな人におすすめ】

・横スクロールアクション好き

・他にメインでプレイしているゲームがあるけど、ちょっとした隙間時間に趣向の違ったゲームで気分転換したい人

ゲーム性 グラフィック ボリューム 軽さ 合計
20/25 20/25 25/25 20/25 85/100

総合評価: ★★★★★

アラド戦記 -いますぐプレイ開始-

テイルズウィーバー【MMORPG/基本無料/評価★4】

【ゲームジャンル】

MMORPG

参考:テイルズウィーバー公式サイト

【どんなゲーム?】

・2004年からサービス開始された2019年で15周年を迎える超ロングランオンラインゲーム

・2Dで描かれたオーソドックスなRPG。操作はマウスで行う。ゲーム性は「剣と魔法のログレス」に近いかも

暖かみのある2D

【ここがスゴイ!】

・登場キャラクターの数だけ分岐するシナリオが用意されていてオンラインゲームだけど、ストーリーがちゃんと楽しめる

・15年間に及ぶオンラインゲーム運用で追加されてきたコンテンツは遊び尽くせないボリューム。今から始める人にとってはコンテンツ不足というワードは不要です

【こんな人におすすめ】

・剣と魔法のログレスなど、小さな2Dキャラでコミュニケーションするのが好き人

ゲーム性 グラフィック ボリューム 軽さ 合計
20/25 15/25 25/25 25/25 85/100

総合評価: ★★★★☆

テイルズウィーバー -いますぐプレイ開始- 】

メイプルストーリー【アクションゲーム/基本無料/評価★4】

【ゲームジャンル】

横スクロールオンラインRPG

参考:メイプルストーリー公式サイト

【どんなゲーム?】

協力プレイをしながら冒険が楽しい

でもゲームの中で友達ができると冒険しないでチャットばかりしてしまう

RPGというゲームジャンルだけど、その実態はチャットによるおしゃべりが楽しいコミュニケーションツール

【ここがスゴイ!】

・選べる職業は40種類以上!!育て方によって自分ならではのオリジナルキャラがつくれる

・チャットが魅力というタイトルでもあり、チャット、ギルド、友達登録といったコミュニケーション関連の機能が超充実

【こんな人におすすめ】

・冒険よりもコミュニケーションを重視したい人

・ゲーム内のコミュニティだけでなく、ゲーム外でのコミュニティ掲示板でゲームにアクセスしていない時も楽しみたい人

ゲーム性 グラフィック ボリューム 軽さ 合計
20/25 15/25 25/25 25/25 85/100

総合評価: ★★★★☆

メイプルストーリー-いますぐプレイ開始- 】

ウィクロスマルチバース|最新ブラウザゲーム

※ウィクロスマルチバース公式サイト

主人公と仲間5キャラでチームを結成して戦うターン制バトルRPG

「ウィクロスマルチバース」は大人気TCG『WIXOSS』を題材にしたWEBブラウザゲームです。

ウィクロスマルチバースを無料ではじめる

バトルは完全フルオートのターン制バトルなので、隙間時間にサクッと楽しめます。

アニメに登場する総勢60体以上のキャラクターがプレイアブルキャラとして登場!

アニメや原作にはなかった夢の共演も楽しるので、あなただけのドリームチームを作れます!

ウィクロスマルチバースを無料ではじめる

クイーンズブレイドリミットブレイク|最新ブラウザゲーム

※クイーンズブレイドリミットブレイク公式サイト

「クイーンズブレイドリミテッドブレイク」は女の子の戦士たちが

フルオートで戦う放置型ターン制RPGです。

ブラウザゲームなのでURLにアクセスするだけでゲームスタート!!

放置している時間も勝手に戦いアイテムや経験値を獲得し続けるので、ゲームを開始した瞬間からどんどん強くなります。

クイーンズブレイドリミットブレイクを無料で始める

オートで進むターン制バトルなので忙しい人でもサクサク楽しめます。

とりあえずゲームを始めておきましょう。

あとはキャラクターをセットするだけで、「クイーンズブレイドリミテッドブレイク」は楽しむことができます。

今なら8日間ログインで毎日豪華報酬もらえます!!

ブラウザゲームなのでアプリのインスストールは不要です。URLにアクセスするだけですぐにゲームを開始できます。

クイーンズブレイドリミットブレイクを無料で始める

ドラゴンネストR【RPG/基本無料/評価★5】

アニメ風のキャラクターがかわいい!

マウスとキーボードで操作できるから操作性が抜群!

かわいいペットと冒険できるし、釣り、料理、さらには牧場経営までできます!

牧場物語、どうぶつの森などが好きな人なら絶対に楽しめるスローライフRPGです。

ドラゴンネストR公式サイトをチェック

運営10年以上!復帰もOK!安心して遊べるMMORPG

ドラゴンネストRは2010年にサービスを開始したMMORPGで、10年以上に渡って進化を遂げてきました。

サービス開始の時からプレイしているユーザーからすると

「もはや別物ゲームと言っていいくらいに進化しまくりなのです」

それゆえに、かつてプレイしていたけど

ドラネスに不満があって辞めてしまったユーザーこそ、もう一度プレイして欲しいのです。なぜなら、ゲームが大幅に改善されているから。

10年間のアップデートによる進化は伊達じゃない!

ドラゴンネストRを無料ではじめる

ドラゴンネストRのゲームシステム

スマホゲームアプリと違って、ドラゴンネストRはガチPCオンラインゲームです。

それゆえにストーリーがしっかり作り込まれているので、アニメを多用した物語演出が楽しめます。

・ソロプレイ、マルチプレイOKのメインシナリオをプレイする

・寄り道をしたければサブクエストをプレイする

・限定イベントクエストをプレイする

といった感じで進行していきます。

ドラゴンネストRを無料ではじめる

釣りや農園、1000種類以上のコスチュームでなりたい自分になれる

MMORPGなのでやり込みプレイができるコンテンツが充実しています。

しかもサービス開始10年もの間で拡充されてきたコンテンツなので、とてつもないボリュームなのです。

コンテンツの一部を挙げてみましょう

・プレイヤー同士で対決する「闘技場」

・MMORPGでは定番の釣りも楽しめます

・スローライフが楽しめる「農園」

・1000種類以上のコスチューム

コスチュームでアバターを着飾って、コスチューム好感度ランキングで上位を目指すといったこともできます。

コントローラーパッド対応アクションバトルが楽しい

ドラネスこと、ドラゴンネストRはマウスとキーボードだけでも操作できるのですが、もしゲームコントローラパッドを持っているなら、さらに快適に楽しめます。

ドラゴンネストRは通常攻撃とスキル攻撃を組み合わせたコンボアクションが楽しく、格闘アクションゲームに近いプレイ体感があります。

キーボードでも操作はできるのですが、コントローラパッドがあればアーケードゲームライクな感じで楽しめます。

ゲーム性 グラフィック ボリューム 軽さ 合計
20/25 25/25 25/25 25/25 95/100

総合評価: ★★★★★

ドラゴンネストR -今すぐプレイ開始- 】

エターナル【RPG/基本無料/評価★5】

ETERNAL PC版

ゲームの中にも時間の概念があって「季節」「天候」などがリアルタイムに変化する「オープンワールドゲーム」を採用しているのが「エターナル」です。

「エターナル」のようなゲームはこれまでもありましたが「月額有料制」だったり

または海外開発のゲームだったりするので、日本のゲームユーザーからするとちょっと敷居が高い印象があありました

しかし「エターナル」はなんと日本開発の新作ゲーム

世界観もグラフィックも日本のユーザーが好きな「王道RPG」になっています。

エターナルを無料で始める

「エターナル」は開発スタッフが凄い

ゲーム業界的には一時期に比べると、「ゲーム開発スタッフ推し」の傾向は減りました。それは「推し」ができるほどの有名スタッフを集められなかったという点はありますが、「エターナル」は久しぶりに豪華スタッフ推しができるメンバーが揃っています。

キャラクターデザイン:天野喜孝

主題歌:LUNA SEA

ゲーム内楽曲:MONACA

30代から40代オーバーのゲームファンからすると、結構気になるメンバーではないでしょうか。

あくまでもキャラデザと、音楽であって、肝心なのはゲームの中身なのですが、

でもキャラデザと音楽って、そのゲームを遊び続けている限り、ずっと付き合っていかなければならない普遍的なものですから、いいキャラ、いい音楽は凄く重要なのです。

エターナルを無料で始める

エターナルはゲームシステムが面白い

エターナルは最新のMMORPGということもありゲームシステムもかなり充実しています。

・軍団システムですぐに仲間がみつかる

・地上だけでなく、強敵が待ち構えているダンジョン戦が面白い

・「戦場」は15対15の大規模な対人、協力戦が楽しめる

・所持品を売買する取引所がある

・「軍団」単位でのバトルが楽しめる「戦場」よりも規模の大きい「攻城戦」が楽しい

エターナルは特にバトルに注力したゲーム内容になっているので

みんなで共闘バトルが好きな人にはおすすめです。

ちなみにダンジョンは簡単にマッチングできるので、一人でふらっと参加するだけでも楽しめますよ。

エターナルを無料で始める

バトルが面倒な人はオート機能がおすすめ

バトルシステムにはもちろん「オート機能」もついています。

このオート機能には「戦術」という設定があって、クエストやレベルあげ等、状況にあった「オート戦闘時」の行動設定ができます。

よって面倒な戦闘も楽々プレイできます。「オート機能」の設定がよくわからない!といった場合には「おすすめ設定」もできます。

これだけの国産オープンワールドゲームが無料で遊べるのは、久しぶりなのでまずは一度プレイしておきましょう。

ゲーム性 グラフィック ボリューム 軽さ 合計
25/25 20/25 25/25 25/25 95/100

総合評価: ★★★★★

PCでエターナルをいますぐ無料でプレイ開始

アヴァベル オンライン 絆の塔

アヴァベルオンライン公式サイト

MMORPG最大規模の1,000人が同時に対戦する「攻塔戦」が熱い!

RPG好きなら要チェックの新作MMORPGが「アヴァベルオンライン」です。

アクセスすれば誰かがいる、仲間が見つかる

パーティを組んだり、ギルドを結成したり

一人では困難な事でも、頼もしい仲間がいれば安心

「アヴァベルオンライン」はMMORPGの原点に立ち帰った新作MMORPGです。

アヴァベルオンラインを無料ではじめる

アヴァベルオンラインは「エモーション機能」が充実

「笑う」「泣く」といったプレイヤーの感情表現する「エモーション機能」はMMORPGにおいて、とっても重要なのですが、

「アヴァベルオンライン」はかなり充実しているので他のプレイヤーとのコミュニケーションも取りやすく、

すぐに仲良く打ち解けることができます。

もちろん、可愛くおしゃれできるアバターも超充実しているので

他のプレイヤーと被るということもなし!

個性をとことんアピールできます!

なんと職業は135種類も用意されているので

アバター作成と組み合わせることで、ほぼ無限のキャラメイキングが可能になっています。

ここまでの職業バリエーションは「アヴァベルオンライン」だけかも!?

MMORPG好きなら、とりあえずプレイしておくべき注目タイトルです。

アヴァベルオンラインを無料ではじめる

アヴァベル クラシック|気軽に遊べる名作が復活

アヴァベル クラシック公式サイト

あのアヴァベルが帰ってきた!

2013年に配信開始され全世界で5000万人以上が熱狂したAVABELが

リリース当時のゲーム性をそのままに再びプレイできるようになりました。

「最近のゲームはあまりにも複雑すぎる」

「もっとシンプルにアクションMMORPGを楽しみたい」

そう感じている人も多いかもしれません

そこで、アクションゲームの楽しさの原点に立ち返り

あえて「アヴァベル クラシック」をリリースしたというわけです。
アヴァベルクラシックでは、大規模協力戦や、ギルド&チームバトル、1on1など手汗握る戦略性、アクションバトルが楽しめます。

とにかく複雑なシステムなどを排除し

シンプルでわかりやすく、初心者でも楽しめるようになりました。

アヴァベル クラシックを無料ではじめる

武器、防具、アイテムなどがユーザー間で売買可能な露店システムを実装し
露店システムを駆使してアイテムを集めてキャラクターを育成可能になりました。

この露店システムによって、無課金でも最強を目指すことも!?

さらに「攻塔戦」では複数ギルドで同盟を組み

塔の所有権をかけて最大1000人が同時に攻防戦をくり広げる迫力バトルが楽しめます。

塔の所有権を獲得したギルドや同盟は、次の攻塔戦まで専用の狩場として使用できるのでキャラクターを効率的に育成できるようになるわけです。

「最近のゲームは複雑すぎて楽しめない」

「もっと気軽にサクサクゲームを遊びたい」

そう感じているなら、アヴァベルクラシックはおすすめです。

アヴァベル クラシックを無料ではじめる

ラスト・ラグナレク|究極の完全放置ブラウザゲーム

 

プレイヤーキャラメイクやマルチコンテンツが充実

単調になりがちな放置ゲームが多い中で「ラストラグナレク」はやり込み要素が充実しているのも特徴です。
・衣装や武器に翼などカスタマイズ要素で個性を演出できる

・遊び尽くせないイベントやコンテンツが充実!

・結婚、ギルド戦、レイドボスなど、多彩な協力プレイも!

いろいろプレイしたい欲張りな人には「ラストラグナレク」おすすめです!

ラストラグナレク無料でプレイ

三国戦志|ソロプレイが楽しいブラウザゲーム

※三国戦志公式サイト

「三国戦志」はブラウザがあれば楽しめる三国志シミュレーションゲームです。

よくある三国志ゲームなのですが「三国戦志」が他の三国志ゲームと大きく異なる点として次の3つがあります

三国戦志を無料で始める

①ブラウザゲームである

ブラウザゲームなのでPCやスマホ、タブレットなど、ブラウザが搭載されている端末なら遊べます。

さらにスマホなら縦画面にリサイズされますが、PCなら横レイアウトの大画面で遊べますし、さらにマウスを使えるので、操作が快適です。

②ソロプレイで楽しめる

三国志といえば基本的に他のユーザーと領地を取り合う「オンラインゲーム」のイメージがありますは、「三国戦志」はゲーム内のCPUと競い合うシーンが多く、ソロプレイとして楽しめます。

つまり、オフラインのPCゲームを遊んでいる感覚で気軽に楽しめるのです。

三国戦志を無料で始める

③アプリやプログラムのインストール不要でとにかく軽い

ブラウザゲームゆえに、アプリやプログラムのインストールが不要です。

さらにいえば、アップデートも不要です。

サイトにアクセスすればすぐにゲームが始めるので、ゲームの動作も非常に軽く、イライラする事なく楽しめます。

④ブラウザゲームだけど楽しい(ゲームの品質が高い)

ブラウザゲームだけど、PCオンラインゲーム級にちゃんと三国志ゲームとして楽しめるし、面白いという点もあります。

感覚としては昔のPCゲームですが、このくらいシンプルな三国志ゲームの方がちょうど良い、という人も多いと思います。

三国志好きならチェックしておきましょう!

三国戦志を無料で始める

星界神話 -ASTRAL TALE-【RPG/基本無料/評価★4】

【ゲームジャンル】

ファンタジーMMORPG

参考:星界神話 -ASTRAL TALE-公式サイト

【どんなゲーム?】

星界神話 -ASTRAL TALE-」は9種類の職業を切り替えた転職システムが楽しいアクションRPGです。

最初に選べる職業は「ソードマスター」「魔導士」「レンジャー」の3種類。冒険を進めていくと新しい職業に転職できるようになります。

【ここがスゴイ!】

・キャラクター育成が楽しい

職業レベルをあげることでスキルを習得できるため、自分好みのキャラ育成を楽しむことができます。

・動く秘密基地で冒険できる

星界神話では「自宅」=「動く秘密基地」という設定になっており、秘密基地を改造する楽しさがあります。

【こんな人におすすめ】

・無料だけど本格的なMMORPGをプレイしたい人

・キャラクター育成が好きな人

ゲーム性 グラフィック ボリューム 軽さ 合計
20/25 22/25 25/25 20/25 90/100

総合評価: ★★★★

星界神話 -ASTRAL TALE-を今すぐプレイ開始

幻想神域 -Another Fate-【RPG/基本無料/評価★4】

幻想神域

【ゲームジャンル】

ファンタジーMMORPG

参考:幻想神域 -Another Fate-公式サイト

【どんなゲーム?】

「幻想神域 -Another Fate-」の世界はまるでアニメの世界

かわいいキャラクターを操作して、アニメのような世界を仲間と一緒に冒険するファンタジーMMORPG。

冒険だけでなく衣装アバターで着せ替えをしたり、冒険以外の遊びも充実しているので暇つぶしにはおすすめです。

【ここがスゴイ!】

釣りをしたり、自宅を自分好みにカスタマイズしたり

幻想神域でもうひとつの生活を楽しめます。

最近、増えてきた「結婚システム」は幻想神域でも実装されています。

ただし簡易的な結婚機能ではなく、結婚式をあげられるのが大きなポイントです。

【こんな人におすすめ】

・無料だけど本格的なMMORPGをプレイしたい人

・釣りや自宅カスタマイズなど、本編以外も充実しているゲームを探している人

ゲーム性 グラフィック ボリューム 軽さ 合計
20/25 22/25 25/25 20/25 90/100

総合評価: ★★★★

幻想神域 -Another Fate-をいますぐプレイ開始

競馬伝説Live! 【SLG/基本無料/評価★4】

【ゲームジャンル】

競馬シミュレーション

参考:競馬伝説Live!公式サイト

【どんなゲーム?】

ダビつく、ダービースタリオンなど王道競馬系ゲームのPC版

【ここがスゴイ!】

・調教、レース、生産といった競馬ゲームに必要な要素は全部入り

・オンラインゲームとしての運営はなんと10年以上!老舗競馬ゲーム

・12000頭以上の馬が登場!

・GIレースから海外のレースまで網羅

【こんな人におすすめ】

・競馬好きで、PCで遊べる無料の競馬ゲームを探しているなら競馬伝説Live!一択で決まり!

他のゲームを探したり、悩んだりする必要ありません。

ゲーム性 グラフィック ボリューム 軽さ 合計
20/25 20/25 25/25 20/25 85/100

総合評価: ★★★★

競馬伝説Live!を今すぐプレイ開始】 

ローズオンライン【RPG/基本無料/評価★4】

【ゲームジャンル】

着せ替えが楽しいMMORPG

参考:ローズオンライン公式サイト

【どんなゲーム?】

2005年にサービスを開始、16年に渡って運営されている名作オンラインゲームです。

7つの惑星を部隊に繰り広げられる壮大な冒険が楽しめます。

【ここがスゴイ!】

・とにかく着せ替えが楽しい!なんとアイテムは6000種類以上!

・アバター、クラス、ステータスの組み合わせでキャラの育て方は無限大

・キャラクターがかわいい!

・コミュニケーションが楽しい

・オープンワールド風なフィールドは自由度が高め

運営期間も長いので安心して遊べる定番MMORPGです。

ゲーム性 グラフィック ボリューム 軽さ 合計
20/25 15/25 25/25 25/25 85/100

総合評価: ★★★★

ローズオンラインを無料で始める

【インストール不要】ブラウザだけで遊べるおすすめオンラインゲームランキング ベスト10

放置少女 for Webブラウザ版|インストール不要【新作】

「放置少女 for Webブラウザ版」公式サイト

あの「放置少女」がなんとブラウザ版になって登場です!

スマホで放置ゲームのブームを築いた放置ゲームの定番アプリ「放置少女」ですが、スマホゆえに、仕事の合間にプレイするのはちょっと厳しい人も多かったかもしれません。

しかし、これからは仕事の隙間時間に

PCブラウザの別タブでこっそり放置プレイができるようになりました!

放置少女 for Webブラウザ版を無料ではじめる

ゲームの開始はとても簡単!

プログラムのインストールも不要で、ただURLにアクセスするだけですぐゲームは開始します。

だからアップデートやローディング時間とも解放され、いつでも放置プレイができます。

ゲームもPCゲームということで

キャラクターのアニメーションや演出など、スマホ版からかなりパワーアップしています。

ノートPCでもサクサク動作するので、ちょとした隙間時間に楽しめます!

放置少女 for Webブラウザ版を無料ではじめる

ワールドエンドファンタジー【RPG/基本無料/評価★5】

ワールドエンドファンタジー

【ゲームジャンル】

ファンタジータクティカルMMORPG

参考:ワールドエンドファンタジー公式サイト

【どんなゲーム?】

2Dキャラ×王道コマンドバトル×バトルはFFっぽいタクティカルバトル

【ここがスゴイ!】

・オンラインPCということで、とにかくキャラクター育成要素が豊富

・ミニゲーム、乗り物、ギルドなどありとあらゆる機能が網羅した巨大MMORPG

・これだけの内容なのにインターネットブラウザ+FlashPlayerだけで遊べます

【こんな人におすすめ】

・ブラウザだけでサクサク遊べる、本格ファンタジーRPGを探している人なら、ワールドエンドファンタジーは一度プレイする価値ありです!

ゲーム性 グラフィック ボリューム 軽さ 合計
20/25 20/25 25/25 20/25 85/100

総合評価: ★★★★★

ワールドエンドファンタジ〜をいますぐプレイ開始 】

ニコッとタウン【コミュニティ/基本無料/評価★4】

ニコットタウン

【ゲームジャンル】

コミュニティゲーム

参考:ニコッとタウン公式サイト

【どんなゲーム?】

2Dキャラ×コミュニケーション

ゲームというよりは、アバターを使ったコミュニティに特化

【ここがスゴイ!】

・釣りをしたり、ガーデニングをしたり、お店を開いたり、ペットとコミュニケーションをとったり

もう一つの世界での生活を楽しめます

・男性だけでなく、女性も多いゲームです。

【こんな人におすすめ】

・毎日の疲れを癒したい、ほっこりできるスローライフゲームを探している人

・ぼんやり釣りをしたい!という人

ゲーム性 グラフィック ボリューム 軽さ 合計
20/25 20/25 25/25 20/25 85/100

総合評価: ★★★★☆

ニコッとダウンをいますぐプレイ開始 】

ミリオンゲームDX

ミリオンゲームDX公式サイト

ミリオンゲームDXはスロット、麻雀、ポーカーなどが楽しめるオンラインゲームです。遊べるスロットは基本的には架空のスロットばかりですが、

結構リアルに作られていて、プレイすると結構ハマります。

新規アカウント作成で1500ポイント、毎日プレイすることでもポイントがもらえるので無課金でも結構楽しめます。

ミリオンゲームDXを無料で始める

ミリオンゲームの最大の魅力はスロットで獲得したポイントを景品に交換できるという点です。

初めての人限定で1500円分のポイントがもらえるので、まだの方はぜひ登録しておきましょう。

ミリオンゲームDXを無料で始める

ガンダムジオラマフロント3rd【シミュレーション/基本無料/評価★4】

【ゲームジャンル】

ジオラマシミュレーションバトル

参考:ガンダムジオラマフロント3rd公式サイト

【どんなゲーム?】

様々なガンダムシリーズからキャラクター、モビルスーツが参戦!作品を超えた夢の共演が楽しめるリアルタイムシミュレーションゲーム

【ここがスゴイ!】

・登場するモビルスーツはなんと560機体以上!!

・さらに登場する130以上のキャラクターはボイス付き

・大型アップデートを重ね、1→2nd→3rdと進化が止まらない

・1日10分だけでも楽しめる

【こんな人におすすめ】

・ガンダム好きだけどゲームはあんまりやらないという人でも1日10分のプレイで楽しめる

・PCで無料のガンダムゲームを探している人

・ガンダムといえばモビルスーツとキャラクターが大好きという人

ゲーム性 グラフィック ボリューム 軽さ 合計
20/25 20/25 25/25 20/25 85/100

総合評価: ★★★★☆

ガンダムジオラマフロント3 -いますぐプレイ開始- 】

機動戦士ガンダムオンライン【アクション・TPS/基本無料/評価★4】機動戦士ガンダムオンライン

【ゲームジャンル】

アクションバトル・TPS

参考:機動戦士ガンダムオンライン公式サイト

【どんなゲーム?】

「機動戦士ガンダムオンライン」はガンダム市場最大規模となる100人同時対戦を実現した対戦アクションゲームです。

【ここがスゴイ!】

・アーケードっぽく、かつTPS風なゲームシステム

・ガンダムゲーム史上最大の100人同時対戦

・このクオリティなのに基本無料で遊べる

【こんな人におすすめ】

・ガンダムバーサスシリーズなどをプレイしてきた人

・ガンダムのアクションゲームが遊びたい人

ゲーム性 グラフィック ボリューム 軽さ 合計
25/25 25/25 20/25 10/25 80/100

総合評価: ★★★★☆

ガンダムオンラインをいますぐプレイ開始

戦国IXA:戦国イクサ【RPG/基本無料/評価★4】

【ゲームジャンル】
本格戦国シミュレーションゲーム

参考:戦国IXA:戦国イクサ公式サイト

【どんなゲーム?】

・イケメン武将たちばかり登場する、スクウェアエニックスが贈る本格シミュレーションゲーム。ゲーム画面に派手さはないけれど、PCならではの細かい情報をもとに戦略を練りながら敵を倒していく、本格感溢れるPCゲーム

【ここがスゴイ!】

・登場する武将キャラクターがかっこいい!かわいい!イラスト制作にかなり力が入っている

・ひとりのプレイヤーとしての力は小さいけど、仲間と連携しながら合戦に参加して、勝利を得た時の喜びは何モノにも代え難いものがあり

【こんな人におすすめ】

・戦国武将好き、戦国シミュレーションゲーム好きな人

・世の中のシミュレーションゲームは簡単すぎて物足りない!という人

ゲーム性 グラフィック ボリューム 軽さ 合計
20/25 10/25 20/25 25/25 75/100

総合評価: ★★★★☆

戦国IXA:戦国イクサ-いますぐプレイ開始- 】

ドラゴニックエイジ【RPG/基本無料/評価★3】

【ゲームジャンル】

剣と魔法の王道ファンタジーRPG

参考:ドラゴニックエイジ公式サイト

【どんなゲーム?】

グラフィックが綺麗なのに、それでいながらPCブラウザで遊べる本格MMORPGなので驚きです。中国、台湾、北米でも人気となっています。

ぱっと見では、PCブラウザゲームとは思えないような3Dで描かれた美しいグラフィックの中で、ギルド、クエスト、イベント、ダンジョンなど膨大なコンテンツをプレイすることができます。

【ここがスゴイ!】

・PCブラウザゲームなのに美しいグラフィックとコンテンツの豊富さ

・時間をかければ無課金でも楽しめるし、クエストもクリックだけでこなしていけるので、複雑そうな画面の見た目とは違い、気軽に楽しめます

【こんな人におすすめ】

・PCブラウザで気軽に楽しめるMMORPGを探している人

・まったり自分のペースでプレイしたい人

ゲーム性 グラフィック ボリューム 軽さ 合計
20/25 25/25 20/25 20/25 85/100

総合評価: ★★★☆☆

ドラゴニックエイジ -いますぐプレイ開始-

ヘクサウォーズ【戦略シミュレーション経営/基本無料/評価★3】

【ゲームジャンル】

タクティカルシミュレーションゲーム

参考:ヘクサウォーズ公式サイト

【どんなゲーム?】

大戦略シリーズのようなヘックスというマス目の中でユニットを動かし、敵陣営を倒すターン制の戦略シミュレーションゲーム。

ゴリ押し、力技でクリアできてしまうようなゲームが多い中、ヘクサウォーズはとにかく戦略思考力が求められる本格シミュレーションゲームとなっています。

【ここがスゴイ!】

・大戦略タイプのシミュレーションゲームというと、どうしても硬派なイメージになりがちだけど、それを解消するためにヘクサウォーズにはかわいい女の子がユニットとして登場

【こんな人におすすめ】

・やりごたえある戦略シミュレーションゲームを探している人

・大戦略シリーズファンの人

ゲーム性 グラフィック ボリューム 軽さ 合計
25/25 10/25 25/25 25/25 85/100

総合評価: ★★★☆☆

ヘクサウォーズ -いますぐプレイ開始- 】

御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜【タワーディフェンス/基本無料/評価★3】

【ゲームジャンル】

お城タワーディフェンスゲーム

【どんなゲーム?】

・迫り来る敵からお城を守るために、城郭が擬人化した女の子(城娘)たちを集めて、戦場に配置することで敵に立ち向かう。配置場所の変更もできるので、敵の動きを見ながら瞬時の判断を下していく戦略ゲーム的な要素も高い

【ここがスゴイ!】

・お城が擬人化した女の子たちのセリフや設定には、そのお城の歴史や特徴が反映されていくので、お城好きな人にとっては、お城をコレクションしていくような楽しさも味わえる!

・日本の伝統的なお城だけでなく、世界のお城(宮殿とか、中国のお城から、フランケンシュタイン城といった架空のお城まで)も登場する

【こんな人におすすめ】

・お城好きな人

・または、お城が擬人化した女の子キャラクター好きな人

ゲーム性 グラフィック ボリューム 軽さ 合計
15/25 20/25 20/25 20/25 75/100

総合評価: ★★★☆☆

御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜 -いますぐプレイ開始- 】

【番外編】超リアルオンラインゲーム(高性能PC向け)

今回、低スペックのノートパソコンでもサクサク遊べるゲームを中心にご紹介してきましたが、今回の記事を読んで頂いている方の中にはそこそこハイスペックなノートPCをお持ちの方もいると思います。

そこで、ここで番外編として、基本プレイ無料なのに、基本プレイ無料とは思えないほどに楽しめる、超リアルなPCオンラインゲームをピックアップしてみました。

信長の野望 Online【MMORPG/基本無料/評価★4】

信長の野望 Online

【ゲームジャンル】

MMORPG

月額定額制のオンラインゲームですが、14日間だけ遊べる無料体験ができます。

参考:信長の野望 Online公式サイト

【どんなゲーム?】

コーエーテクモを代表する人気シミュレーションゲーム「信長の野望」をモチーフにしたMMORPG。

3Dで描かれる戦国時代はまさに「戦国時代に住んでいるような体験」ができます。

【ここがスゴイ!】

・信長の野望オンラインの世界でどう生きるかはプレイヤー次第。

大名家に仕えるか、職人を目指すか、それとも自由きままに生きるか・・・・。

プレイヤーの数だけ遊び方があります

【こんな人におすすめ】

・信長の野望シリーズファン

・MMORPGが好きな人

ゲーム性 グラフィック ボリューム 軽さ 合計
25/25 25/25 25/25 10/25 85/100

総合評価: ★★★★☆

信長の野望 Onlineを今すぐプレイ開始

大航海時代 Online【MMORPG/基本無料/評価★4】

【ゲームジャンル】

MMORPG

【どんなゲーム?】

コーエーテクモを代表する人気シミュレーションゲーム「大航海時代」をモチーフにしたMMORPG。基本プレイ無料ながらフル3Dで描かれる大航海時代の世界を舞台に冒険者、商人、軍人など自分好みの生き方ができる、非常に自由度の高いオンラインゲームです。

沈没船曳航中

【ここがスゴイ!】

・2005年に初めてリリースされた「大航海時代オンライン」ですが、2018年現在まで13年間に11回にわたる大型リニューアルを遂げ、初代とは全く比べ物にならないほどのボリュームと、遊びごたえを実現して、いまだに毎年大型アップデートが行われています。

・友達といっしょに世界中に隠された謎解きにチャレンジしたり、世界を股にかけて交易を行い巨万の富を築いたり、船を改造しまくって大海賊を目指したり、大航海時代の世界に生きている感を実感できます

04_陸上戦開始

【こんな人におすすめ】

・大航海時代シリーズファン

・ファイナルファンタジー11などのMMORPGが好きな人

ゲーム性 グラフィック ボリューム 軽さ 合計
25/25 25/25 25/25 10/25 85/100

総合評価: ★★★★☆

大航海時代 Online -いますぐプレイ開始- 】

黒い砂漠【RPG/基本無料/評価★4】

【ゲームジャンル】

大規模オンラインRPGゲーム(MMORPG)

【どんなゲーム?】

スマホアプリでも配信されたが、本家はこちらPC版

圧倒的なビジュアルと規模感を誇るMMORPG。

現在、日本で運用されているMMORPGの中でもトップクラス。

【ここがスゴイ!】

・2015年より日本で運用開始され、5年以上が経過しているが、いまだに大規模なアップデートを行っており進化が止まらない

・とにかく世界マップが広大で、山から海まであらゆるフィールドが繋がっておりオープンワールドゲーム的な広がりを持つ巨大なMMORPG

・戦わなくても、この世界に生きているだけで楽しめる

・2020年1月時点で18種類のクラスが実装されており、キャラクターの成長バリエーションが多い

【こんな人におすすめ】

・別の世界で、もうひとつの人生を過ごしてみたいという人

・MMORPG好きで、とにかく最高のMMORPGをプレイしたい人

ゲーム性 グラフィック ボリューム 軽さ 合計
25/25 25/25 25/25 10/25 85/100

総合評価: ★★★★

【黒い砂漠-いますぐプレイ開始- 】

パーフェクトワールド【オープンワールドRPG/基本無料/評価★4】

【ゲームジャンル】

オープンワールド型MMORPG

【どんなゲーム?】

基本プレイ無料のゲームにしては、あまり見かけないオープンワールド型の大型オンラインRPG。自分だけのキャラクターメイキングをして、そのキャラクターになりきって、どこまでも続く世界の果てまで冒険ができます。

【ここがスゴイ!】

・これって基本プレイ無料ゲーム!?っていうくらいに綺麗なグラフィックは感動モノ。ハイスペックなPCを持っているなら一度はプレイするべし

・自由なキャラクターメイキングが可能で、こだわりのキャラ作成だけで気がついたら数時間かけてしまった・・・という人も

・広大なフィールドの中で仲間といっしょにチャットしたり、冒険したり、普段の生活では決して得られない体験ができます

【こんな人におすすめ】

・オープンワールド型のMMORPGが好きな人

・現実世界とは別にもうひとつの居場所を見つけたい人

ゲーム性 グラフィック ボリューム 軽さ 合計
20/25 25/25 25/25 10/25 80/100

総合評価: ★★★★☆

パーフェクトワールド -いますぐプレイ開始- 】

サービス終了

残念ながらサービスが終了してしまったタイトルはこちらです。

大航海時代V【シミュレーションRPG/基本無料/評価★4】

【ゲームジャンル】

大航海シミュレーションゲーム

【どんなゲーム?】

PCシミュレーションゲームの名作中の名作、大航海時代シリーズの最新作!「探検」「交易」「海賊」の組み合わせで冒険を進めていく、あの大航海時代の遊びをそのままPCブラウザ上だけで実現。昔、PCゲームで大航海時代にハマった人なら、本作も楽しめる

【ここがスゴイ!】

・1999年に発売された大航海時代4から15年の月日を経て、2014年に登場した大航海時代シリーズのナンバリング最新作

・PCブラウザゲームなのに船同士による海戦シーンは迫力満点の3D描写!

・大航海時代では貿易ばかりしていた!という人も満足。本格的な交易が楽しめる

【こんな人におすすめ】

・昔、PCゲームで大航海時代にハマった30代後半から40代

・船をカスタマイズして自分だけの艦隊つくりをしたい人

ゲーム性 グラフィック ボリューム 軽さ 合計
20/25 20/25 20/25 20/25 80/100

総合評価: ★★★★☆

【サービス終了しました 】

Tree of Savior【MMORPG/基本無料/評価★5】

【ゲームジャンル】

ファンタジー系2D MMORPG

【どんなゲーム?】

・最新の3D技術を使ったゲームでなく、使っている技術はオーソドックスな2Dだけど、すごく丁寧に作り込んであって、開発チームのTree of Saviorに対する想いが伝わってくる

・頻繁にアップデートもされていて、長く安心して遊べるゲーム

【ここがスゴイ!】

・50を超えるクラス(職業や属性みたいもの)が用意されているので自分の分身となるキャラクターメイキングができる
・とにかくグラフィックの描き込みがヤバいくらいに細かい。基本プレイ無料ゲームの中ではダントツにキレイ

【こんな人におすすめ】

・スーパーファミコンのファイナルファンタジーや、2Dで描かれたスクウェアエニックスのRPGにハマった人

・無料のPCオンラインゲームを探しているけど、とにかくハズレなく面白いものを探している人

ゲーム性 グラフィック ボリューム 軽さ 合計
20/25 25/25 25/25 20/25 90/100

総合評価: ★★★★★

【サービス終了しました 】

ドラゴンクエスト モンスターパレード【RPG/基本無料/評価★4】

【ゲームジャンル】

モンスター育成バトル

【どんなゲーム?】

ドラクエでお馴染みのモンスターを操りながらバトルを行い、どんどん育成させながら最強のパレード(=モンスターのパーティ)を作るゲーム。パレードが完成したら仕事の依頼を受けて報酬をもらったりしながら、新たなルートを開拓していくゲーム

【ここがスゴイ!】

・歴代ドラクエシリーズから、お馴染みのモンスターが続々登場

・PCで気軽にプレイできるドラゴンクエストっていうだけでもスゴイ!

【こんな人におすすめ】

・とにかくドラクエ好きで、特にモンスターが好きな人

・ドラクエをPCブラウザだけで気軽にサクサクプレイしたい人

ゲーム性 グラフィック ボリューム 軽さ 合計
15/25 20/25 20/25 25/25 80/100

総合評価: ★★★★☆

【サービス終了しました 】

2Game.com |PCゲームをお得に購入しよう!

※2Game公式サイト

PCオンラインを購入するならSteamという人も多いかも。

でも、新しく日本でサービスを開始した2Game.comはSteamよりもお得にPCゲームを購入できるメディアです。

2Gameをチェックしてみよう

安い理由は2GAMEはゲーム会社と直接取引を行なっているので中間マージンが発生しないという点にあります。

またSteamだけでなくPC、Origin、Uplay、Xbox Live、Playstation Network、などでダウンロード可能な2000以上のゲームタイトルも購入できます。

また有名なゲーム会社も多数参加しているので

今ならサービス開始ということでお得なクーポンがありますので、ぜひご活用ください。

コード:2GAME5
割引率: 5% OFF

※クーポンは予告なく終了になる場合がありますので予めご了承ください。

2Gameをチェックしてみよう

オンラインゲームにおすすめインターネット回線

オンラインゲームを快適に楽しむには、PCスペックは高いに越したことはないのですが、実はPCのスペックが高くても、インターネットの通信環境が弱いと十分に楽しむことはできません。

そこで、ネット環境が気になっているという方や、テレワークにもおすすめのネット回線を用途別にピックアップしてみましたので、こちらもチェックしておきましょう。

▼おすすめモバイルWiFiセレクション▼

 サービス名 価格/税込 通信量上限/月 通信制限 契約縛り 公式サイト
カシモWiMAX  1,408円から 無制限 あり あり  カシモ公式サイト
バナナWiFi 2,750円から 300G なし なし

※コースによる

バナナWiFi公式サイト
どスゴいTHE WiFi  3,828円から  100G なし あり  どスゴいTHE WiFi公式サイト
クラウドWiFi 3,718円 100G なし なし  クラウドWiFi公式サイト
エックスモバイル 3,278円 20G なし あり  エックスモバイル公式サイト
BIGLOBE WiMAX  4,378円  無制限 あり あり  BIGLOBE WiMAX+5G公式サイト
シーモバイル  3,960円  無制限 あり あり  シーモバイル公式サイト
ギガWiFi 3,718円 100G なし あり ギガWiFi公式サイト
どこよりもWiFi  3,400円 無制限 あり 一部プランあり  どこよりもWiFi公式サイト

※通信制限とは「1日〇〇GB、3日で〇〇GBまで」といった特定期間におけるデータ上限の設定の有無

※契約縛りとは一定期間の契約期間が用意されており、契約期間内で解約すると違約金が発生するもの

まとめ

というわけで、今回、基本プレイ無料でありながら低スペックPCでも楽しめるおすすめのPCオンラインゲームについて特集してみました。気になるタイトルは見つかりましたか?

今後のPCゲームにあたってクラウドゲーミングも要注目のサービスです。

GeForce NOW公式サイトをチェック

GeForce NowはソフトバンクとPCゲームのグラフィックメーカーである「GeForce」がタッグを組んで、PC、タブレット、スマホなどデバイスを問わず様々なゲームが遊べる次世代のゲーミングサービスですが、なんと800タイトル以上が遊べます。

※ゲームソフトの購入代金や通信料が別途かかる場合があります。

GeForce NOW公式サイトをチェック

月額1980円(税込)かかる有料サービスなのですが、実は無料でも遊べるフリープランが用意されています。

有料プランとフリープランの違いは次の通りです

フリープラン 有料プラン 備考
月額 0円 1980円(税込)
混雑時のアクセス 通常接続 優先接続 フリープランの場合は有料プランに比べるとアクセスしにくい場合あり
連続プレイ可能時間 1時間 6時間 フリープランの場合は1回あたりのプレイ時間は1時間まで

フリープランでも十分、ゲームを楽しめるので、まずお試しプレイをしてみて、気に入ったら有料プランを検討してみてはいかがでしょうか?

GeForce NOWをフリープランをチェックする

スマホでも軽いアプリが人気です。こちらの記事でも書いていますので軽いスマホゲームを探している人は参考にしてください。

【動作が軽い】低スペック端末でも楽しめるおすすめスマホゲーム