経験値ザクザク!バッテリーセーバーでもバッテリーが足りない!おすすめモバイルバッテリー
ポケモンGOなど、AR系タイトルを遊んでいるととにかくスマホのバッテリー消費が速いものです。
そんなバッテリー消費を抑えるために最新作ドラクエウォークでは、
バッテリーセーバーなる新しい機能が実装されています。
ドラクエウォークのバッテリーセーバーとは
端末を逆さまにすると画面が暗くなってタッチしても反応しなくなるというもの。
これによって無駄なバッテリーの消費を抑えるというわけです
この「逆さまにするとバッテリーの消耗を抑えらえる」という機能によって、スマホをカバンの中に入れっぱなしでも、ドラクエウォークでは経験値が稼げるようになったため、常にスマホを手に持って操作しなくても遊び続けることができるようになりました。
これから発売されるARゲームにとっては、標準装備となりそうな画期的な機能なのですが、こんな素晴らしい機能が装備されたドラクエウォークでも
バッテリー問題を根本的に解決することはできなさそうです。なぜなら、
本格的にドラクエウォークを遊ぼうとすると
バッテリー消耗という運命からは逃げられないためです。
そこで、今回はバッテリーセーバーを使っても避けられないバッテリー切れ対策のために、おすすめのモバイルバッテリーを。独断と偏見でランキング形式でご紹介したいと思います。
第1位:使い心地満点!ACアダプタータイプモバイルバッテリー
Ankerといえば累計バッテリー販売数3,000万台を超える圧倒的メジャーなバッテリーブランド
Ankerブランドとしても多くの商品が出ていますが、その中でも圧倒的にドラクエウォークにおすすめなのが、こちらのACアダプター付きモバイルバッテリーです。
筆者も愛用していますが、ACアダプターが本体と一体型なので
いつでもすぐ充電できるのが最大の特徴です。
いや、そんなこと、大したことない!と言われる人いるかもしれませんが
世の中の多くのモバイルバッテリーが充電用のUSBケーブルとアダプターを持ち歩かなければ充電できない中で、ACアダプターが内蔵されていることのメリットは非常に大きく、極めて実用性の高いバッテリーだと思います。
モバイルバッテリーを使っていると、充電の面倒臭さから、実際に購入しても使い切れないケースが筆者も経験的に多いのですが、
ACアダプター内臓のモバイルバッテリーはまったく苦なく毎日、使えているという事実があります。
たかがACアダプター内臓モバイルバッテリーですが、
毎日使うのではあればこれはかなり重要なポイントだと思います
なので、ドラゴンクエストウォークや、ポケモンGOなど
毎日モバイルバッテリーの充電が必要なアプリで使いたい場合は、ぜひ、ACアダプタい内臓タイプをおすすめします!
ちなみに、USBポートは2つついていますが、Anker独自のフルスピード充電技術だるPowerIQとVoltageBoostをこっそり採用しており、抜け目のないスペックを持ち備えています。
メーカー:Anker
実勢価格:3000円くらい
カラーバリエーション:赤、黒、白
バッテリー容量:5000mAh
特筆する点:ACアダプター付き
おすすめ度:★★★★★
個人的には赤モデルはかなりオシャレな感じ
モバイルバッテリーといえば黒のイメージですが、赤を選べるのもAnkerのもばいrバッテリーならではのラインナップですね
第2位:安心と信頼のみんな使っているモバイルバッテリー
Anker製のモバイルバッテリーの中でも
4年連続1位を記録している圧倒的ベストセラーモデルがこちら
それだけ、他社の追随を許さないこちらのモデルなのですが
世界最小、最軽量クラスでありながら、10000mAhという容量的にも問題ないモデルでありながら3,000円を切る実勢価格という点が人気の秘密です。
大きさは僅かクレジットカードサイズ程度
重さは180グラム程度と圧倒的軽さを誇っています
それでいながら10000mAhという大容量は
iPhone Xシリーズなら約3回、iPhone 8なら約4回という給電能力を持ちますので、バッテリー切れから解放されること間違いなし!
ただし、第1位のACアダプタータイプの圧倒的な使いやすさと比較すると、やや劣るということで2位としましたが、コスパ的には1位と言ってもいいいほど、優秀なモバイルバッテリーといえます。こちらも間違いなくおすすめです。
メーカー:Anker
実勢価格:3000円くらい
カラーバリエーション:赤、黒、白、青
バッテリー容量:10000mAh
特筆する点:クレジットカードサイズ、重さは180グラム程度、
圧倒的に売れているロングセラー+ベストセラーモデル
おすすめ度:★★★★★
第3位:安さは魅力!価格重視!超格安いモバイルバッテリー
10000mAhという大容量モデルながら、重量は超軽量とまえでいかなくても、そこそこ軽量な235gというスペック
デザインもまずまず、薄さもまずまず
普段使いする上では全く問題ないモバイルバッテリーなのですが、
なんといっても実勢価格1,000円を切る場合もあるという破格すぎるのは最大の魅力になります。
メーカーはKinpsというAnkerと比べるとマイナーブランドですが、とにかく安いバッテリーが欲しいという方には、ここまで価格破壊のモバイルバッテリーは、なかなかお目にかかれません
予算重視の方はぜひチェックしてみてください!
メーカー:Kinps
実勢価格:1000円くらい
カラーバリエーション:シルバーモデルのみ
バッテリー容量:10000mAh
特筆する点:とにかく安すぎる!激安バッテリー
おすすめ度:★★★★
第4位:バッテリー切れなし!圧倒的大容量バッテリー
【LEDライト付き】24000mAh モバイルバッテリー ソーラーチャージャー付き
値段がこなれているバッテリーの中では24000mAhという圧倒的な大容量を誇りながら、さらに
・LEDライト
・ソーラーパネル内臓による充電可能
という多機能性を備えながら
・カモフラージュ柄によるデザイン性
までも担保したモバイルバッテリーです。
実際のところ
ソーラーパネルで充電するのか?実用性に耐えられるのか?
という疑問はありますが、充電環境を失った環境でも太陽光で充電できる余地を残すという意味ではサバイバル的なニーズも満たした商品として、価値があると思います。
個人的にはソーラーパネルよりも。サバイバルや緊急時にも使えるLEDライトが内臓されていることや、カモフラ柄のデザインに目がいってしまうのですが、
多機能性、デザイン性を重視する人なら、ぜひチェックしておきた!
チェックするだけの価値があるモバイルバッテリーだと思います。
メーカー:joyhouse JP
実勢価格:3000円くらい
カラーバリエーション:黒のみ
バッテリー容量:24000mAh
特筆する点:超大容量+ソーラー充電も可能
おすすめ度:★★★★
第5位:コンパクト軽量省スペース重視!真のモバイルバッテリー
モバイルバッテリーの真髄とは
「場所を取らないサイズ+薄さ」でないかと思うのです。
さらに、数多くのモバイルバッテリーの中でも圧倒的な薄さ、コンパクトさ
に加えて、スライリッシュさ、スマートさ
を実現した所有欲を刺激するモバイルバッテリーが
こちらPoweradd Pilotであり、このバッテリーを外しては語れません
モバイルバッテリーといえば、無骨なデザインと、お世辞にも高級感溢れる質感というものではないのですが
こちらは金属仕様のマットな表面仕上げとなっており、数多いモバイルバッテリーの中でも高級感抜群の商品となっています。
それでいながら実勢価格は1,500円程度と、破格レベルでありながら、バッテリー容量は10000mAhと大容量となっており、まったく問題ないスペックといえます。
ankerに比べると、まだまだマイナーなメーカーである点が不安要素ではありますが、そこだけクリアできれば十分、魅力的なバッテリーかと思います。
メーカー:Poweradd
実勢価格:1500円くらい
カラーバリエーション:ゴールド、黒、シルバー、レッド
バッテリー容量:10000mAh
特筆する点:スタイリッシュ+極薄
おすすめ度:★★★★
スマホで遊べるおすすめ位置ゲーム
ドラゴンクエストウォーク
歩いてスライムを育成しよう
パーティを増やして強くしよう
ユージェネ|Vtuber×オープンワールド×位置ゲーム
日本全国を旅して、ご当地アイテムを手に入れたり
位置情報も使えるけど自分で移動もできる
まるで北海道から沖縄まで、日本全国津々浦々を実際に旅行しているような体験ができます。
毎日21時からのライブに参加しよう
ユージェネでは毎日21:00から「ライブ」が放送されるので、ゲーム内でキャラクターと遊ぶ事ができます。
いわゆるゲーム内のキャラクターを使ってプレイヤーがVtuber配信ができるのです。
AR機能を使え、自宅や職場がライブ会場になったり
スマホを飛び出したライブ体験が楽しめます。
Vtuber、位置ゲーム、オープンワールドゲームが好きな人なら1度プレイしておくべき話題のアプリです。
まとめ
実際にモバイルバッテリーを日常的に使ってみると
5000mAhでも十分問題なく、むしろ細かくバッテリー充電する上で面倒ではないか?という点が重要だということに気づきました。
そういう意味で
今回紹介したモバイルバッテリーの中でも、最も容量が小さく、かつ値段も必ずしも激安ではないけど、安心のAnkerブランドであり、ACアダプター付きモデルである
こちらのモデルの圧倒的な使いやすさには改めて感激しました。
モバイルバッテリーも使ってナンボですし、使いやすさが非常に重要なのですが、実際に購入しても使い切れていない(面倒臭くて使わなくなってしまう)ケースが多く見られるのが最大のネックだと思っています。
よって、筆者としては改めてAnker PowerCore Fusion 5000をお勧めしたいと思います。