「Vtuberをやってみたい!
でも機材とか特殊な技術とか必要だから、簡単にVtuberはできない」
そう考えて諦めていた人も多いかもしれません。
※ちなみにYoutubeでアバター配信をすることをVtuberといい、それ以外のアプリではVLiverといった表現をする場合があります。
でも最近は「Vtuber」になれる機能が装備されているライブ配信アプリも増えています。
そこで、その中でもおすすめの3本をご紹介します。
アバターを使ったVtuberのメリット
観る側 | 配信側 | |
メリット | ・配信者に対してキャラクターを通してファンになる(生身の顔がダイレクトに入ってこない)
・キャラクターの絵が全面に出るため観る側の中で妄想が広がりながら楽しめる ・初見でも、いきなり距離感が近い ・声だけに集中できて、聴き流し視聴ができる |
・顔バレ、身バレしない
・いつでもライブ配信できる(場所やノーメイク、寝起きでもOK) ・声だけ(=トーク力)で勝負できる ・キャラクターを通して配信するため「キャラクターなりきりプレイ」ができる |
見る側としては「アニメキャラ」を観るような感じで楽しめるので、生身の人間っぽさが軽減され、ライブ配信が苦手な人も楽しめるというメリットがあります。
これによって初見のライバーさんをみても、いきなり距離感が近く楽しめます。
配信する側としては一番のメリットは「身バレ顔バレしない」という点です。またトーク力だけで勝負できるというメリットもあります。
トーク力は配信回数を重ねることでスキルアップすることができますので、Vtuberは「努力すればトップライバーになれる可能性あり」といえます。
【かんたん】3分でVtuberになれるアバター機能付きライブ配信アプリ厳選3つ
Vtuber配信を「観たい」「演じたい」なら特におすすめのアプリをご紹介します。
アプリインストールからすぐにVtuberライブ配信ができるくらいに「かんたんに使えるアプリ」ばかりなので、ぜひチェックしてみてください。
IRIAM|キャラなりきりライブ配信【イチオシ】
IRIAM(イリアム)は、誰でも簡単にVtuberになれるライブ配信アプリです。
必要なのは1枚のキャラクターイラストだけ
IRIAMにアップするだけでイラストがあなたの動きに合わせて、動いたり、表情が変化したりします。
「顔出し不要」「アプリ無料」
必要なのは「イラスト1枚」と「スマホ」だけ
顔出し不要だから、顔バレの心配もなく、ライバーデビューできます。
必要なのはトークだけ!
IRIAM(イリアム)は音声だけでも楽しめるライブ配信サービスです。
もちろんライバーとして活躍しなくても、IRIAMでは毎日400配信以上がされているのでお気に入りのキャラクターを見つけて
リスナーとして配信を通しておしゃべりもできます。
電話認証不要、メールだけで使える手軽さもGOODです!
さらにアプリを5分くらい触るだけでゲーム内コインがたくさんもらえるし、ログインボーナスも充実しているので無課金でも楽しめます。
キャラクターを通して様々なライバーさんやリスナーさんと交流しできるのもIRIAMならではの魅力です。
IRIAMは業界初の「モーションライブ方式」を搭載しているので
・ 低遅延(平均0.1秒)
・ 低通信量(通常の動画配信に比べ、1/30以下)
・ 高画質(画質の劣化、一切無し)
といったクオリティを実現しています。
だからリスナーとしてもキャラクターに感情移入ができるし
ライブ配信をとことん楽しむことができます。
アニメキャラやVtuberに興味がある!リアルな人間によるライブ配信はちょっと・・・
という人は、ぜひIRIAMをプレイしてみてください。
Uplive|アバター機能あり!ライブ配信アプリ【注目】

Upliveができること

顔出し不要!音声ライブ配信アプリ
HAKUNA|大人気!音声ライブ配信アプリ【注目】
大ブームとなった音声ライブ配信アプリ「clubhouse」のような
音声配信機能を持ちながら
映像によるライブ配信もできる
いつでも
ビデオとラジオモードを切り替えられるのが「HAKUNA」です。
ビデオライブ配信だけでなく
音声配信アプリを探している人にはおすすめのアプリです。
hakunaはゲスト配信が楽しい
hakunaの特徴としては
「ゲストに参加して一緒に配信してみたり」
「ゲストを招待してみたり」
ひとりのライブ配信では決して味わえない、みんなと一緒にやるライブ配信は他にはない楽しさがあります。
最大6人まで一緒に配信できるので「配信チーム」を作って楽しんでいる人も多いですね!
ログインボーナスやデイリーミッションで無料アイテムもらえる
ハクナはライブ配信アプリであり、ゲームアプリではありません。
なのに、ログボやデイリーミッションが用意されています。
ログボの代わりとして、ルーレットがまわせるようになっています。運が良ければゲーム内通過であるダイヤが当たることも!?
ルーレットは外れても、アプリ開始から3日分のデイリーミッションが用意されていて、ハクナを使っていくことで、さまざまなデイリーミッション報酬がもらえます。
無課金でも結構アイテムがもらえるとというわけです。
hakunaは稼げる!?
さらに、視聴者となってお気に入りのライバーに「ギフト」を送ったり
またはあなたが配信者となって、ギフトをもらうこともできます。
獲得した「ギフト」は、お金に替えられるので
副業や、お小遣い稼ぎアプリとして使っている人も多いのです。
ライブ配信アプリの多くが顔出し必須である中で「HAKUNA」は音声だけで楽しめる
という点は大きな魅力ですね。
hakunaはコラボイベントも定期的に開催中
コラボ記念アイテムがログインしたユーザー全員もらえたりするイベントも実施していたり、他の配信アプリとはちょっと変わっていたりもします。
声優オーディションなど、声優デビューができるコラボ企画も頻繁に開催されているので、ライブ配信をするモチベーションも上がりますね!
ライブ配信はしたいけど
顔バレ身バレしたくないという人にはおすすめです!
▼下記の記事でさらに詳しくご紹介しています▼ |
ミミコイ|ゲーム友達をつくれる音声ライブ配信アプリ new
ピカピカ|初心者にやさしい音声ライブ配信サービス
ピカピカは機能が満載
まとめ
▼気になるライブ配信アプリは見つかりましたか?▼