【当サイト人気カテゴリー】
ニンテンドースイッチPS5PS4無料PCゲーム

★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【評価レビュー】NARAKA BLADEPOINT(ナラカブレードポイント)どんなゲーム?面白い?つまらない?【PR】

Contents

スポンサーリンク

【PCゲーム】ナラカブレードポイントの評判や口コミは?PS4、PS5との違い?クロスプレイできる?

東洋の世界を舞台にしたバトロワ・アクションゲーム「naraka bladepoint(読み名:ナカラブレードポイント)」

※naraka bladepoint公式サイト

2021年からWindowsPCでサービス開始され

その後、Xbox版につづき、2023年にはPS5版もサービス開始しました。PS5版のサービス開始に合わせて基本プレイ無料のオンラインゲームになったため、無課金、完全無料でも楽しめる本格アクションゲームとして、今、注目を集めています。

そんなnaraka bladepointの下記について詳しく解説します。

・とはどんなゲームなのか?

・何が面白いの?

・無課金でも楽しめるのか?

・プレイ人口は?

・PS5、PC版の違いは?

・プラットフォーム間でクロスプレイできる?

アクションゲーム好き、バトロワ系ゲームが好きな方は、ぜひチェックしてみてください。

PC版NARAKA BLADEPOINTを無料ではじめる

NARAKA BLADEPOINTのプレイ人口

バトロワ系、オンラインマルチゲームにおいて最も気になるのは、どれだけのユーザーが遊んでいるか?という点です。

過疎化が進んだバトロワゲームでは一緒にプレイするユーザーを見つけにくいので、ゲームとして楽しめません。

naraka bladepointは過疎化しているのか?

どれだけのプレイ人口がいるのか?

この点についてまとめると次のようになります。

・全世界の登録プレイヤー2000万人

・PS5、Xbox、PC版のプレイヤーが存在する

・PC版のうちSteamユーザーだけで毎日ピークタイムで平均10万人を超えている

・2023年からPS5版が追加されさらにユーザーが増えると思われる

Steamユーザーだけでデイリー平均10万を超えているので、ダウンロードPC版、PS5、Xboxを合わせるとかなりのプレイ人口になります。

PC版NARAKA BLADEPOINTとは

NARAKA BLADEPOINTは中国や日本をイメージした東洋の世界観の中で繰り広げられるバトルロワイヤルタイプのアクションゲームです。

最大60人が入り乱れて戦います。

時間の経過とともにバトルフィールドが狭くなっていくため、生き残るほどに白熱したバトルになっていきます。

ソロプレイの場合は最後の一人に残るか

チーム戦の場合はチームとして勝利するか?

モードによっても遊び方が変化します。

選択できるキャラクターの種類は16人

武器の種類は「遠距離」と「近距離」が用意されており

ソロプレイはもちろん、チーム戦の場合はそれぞれの役割が重要になります。

肝心のアクションは壁走りをしたり、ジャンプしたり、パルクールアクションのような自由度の高いアクションが楽しめます。

PC版NARAKA BLADEPOINTを無料ではじめる

NARAKA BLADEPOINTのバトルシステム

攻撃は3種類が用意されています。

発動までの時間 ダメージ
通常攻撃 短い(連続コンボを決めてダメージを与える) 普通
剛体攻撃 長い(チャージに時間が必要) 大きい
崩し 短い(敵の攻撃に対するカウンターのようなもの) 少ない

そして、3つの攻撃はそれぞれ相性が存在します。

相手の攻撃
通常攻撃 剛体攻撃 崩し
自分の攻撃 通常攻撃 ×
剛体攻撃 ×
崩し ×  –

・自分の攻撃が「通常攻撃」の場合、相手が「崩し」を出した時に効果的だが、相手が「剛体攻撃」の場合は弱い

・自分の攻撃が「剛体攻撃」の場合、相手が「通常攻撃」を出した時に効果的だが、相手が「崩し」の場合は弱い

・自分の攻撃が「崩し」の場合、相手が「剛体攻撃」を出した時に効果的だが、相手が「通常攻撃」の場合は弱い

つまり、3つの攻撃は相互関係になっており、ジャンケンの「ぐー」「ちょき」「パー」のように、自分が繰り出した攻撃に対して、相手が何を出すかでダメージの与える度合いが変化します。

よって、ただの力で押すだけのアクションゲームとは違い、緻密な駆け引きがバトルの中に常に存在するのです。

PC版NARAKA BLADEPOINTを無料ではじめる

PC版とPS5版との違いは?PS4やスマホでも遊べる?

現在、NARAKA BLADEPOINTは

PC、PS5、Xboxで配信されています。(MACは非対応です)

今後はわかりませんがPS4、スマホアプリは現在ありません。

PC、PS5、Xboxのゲーム内容の違いはなく、どのプラットフォームを選んでも同じ内容で遊べます。

PCとPS5はクロスプレイはできる?

PC、PS5、Xboxはクロスプレイが可能です。

ゲーム内でIDを検索してフレンド申請するだけでPC、PS5、Xboxプラットフォームを超えてクロスプレイができます。

課金要素と無課金でも遊べる?

※naraka bladepoint公式サイト

NARAKA BLADEPOINTは当初、2000円で購入する有料販売のゲームでした。

しかし2023年、PS5版が登場したのをきっかけに、完全無料、ゲーム内課金制のゲームに変更されました。

よって現時点では無料、無課金でも楽しめます。

また本格的なアクションゲームなのでアクションゲームが得意な人ほど無課金プレイはやりやすくなっています。課金で時間を買うタイプのゲームなので、時間をかければ無課金プレイでも課金ユーザーレベルで楽しめます。

課金メニューはアイテム課金制ではなく、エディションアップデートという方式をとっています。

2023年11月時点、次の3つのエディションアップデートが用意されています。

価格 追加報酬 特典
スタンダードエディション 980円 ・レベル20でランクマッチ機能開放(無課金の場合はレベル50)

・ゲーム内コインの交換回数に制限なし

・カスタムルームを作成可能

デラックスエディション 1680円
アルティメイトエディション 2480円

それぞれ、特典は共通なのですが、もらえる報酬に違いがあります。

もちろん、いずれのエディションを購入しない完全無課金でも楽しめますが、完全無課金の場合は特典を受けられないので、時間をかけてプレイする必要があります。

PC版NARAKA BLADEPOINTを無料ではじめる

NARAKA BLADEPOINTの良いところ、悪いところ

良いところ

・アクティブユーザーが多く一緒にプレイする人に困らない

・アクションゲームとしての完成度が高い

・アクションゲームが得意なら無課金でも十分楽しめる

悪いところ

・Steam版は海外ユーザーが多く、日本語が通じない

PS5が登場しましたので、これから日本ユーザーも増えてくると思います。また、友達を誘ってプレイするのも良いでしょう。

NARAKA BLADEPOINTのおすすめプラットフォーム

PC、PS5、Xboxどのプラットフォームで遊ぼうか?

全ての機種を持っていて迷っているなら断然PC版がおすすめです。

その理由としては

圧倒的に操作性、グラフィックともに高く、かつPCのプレイ環境を整備することで、さらに遊びやすくなる拡張性の高さがあるからです。

またPC版はマウス、キーボードだけでなく、Xbox、PS5のコントローラーも使えますので、むしろPC版が最強と言えるかもしれません。

また、PS5、Xboxは持っていないけどPCならある

という方も多いので、新規にお金をかけず無料でプレイできる機種としてはPC版になります。

NARAKA BLADEPOINT評価

※naraka bladepoint公式サイト

最後に「NARAKA BLADEPOINT」の評価をまとめましょう。

世界観 ★★★★★
ストーリー ★★★☆☆
キャラクター ★★★☆☆
ゲームシステム ★★★★★
UI・遊びやすさ ★★★★★
オンライン要素 ★★★★★

「NARAKA BLADEPOINT」は、アクション、バトロワゲームとしては完成度も高く、このジャンルが好きな人はプレイして損はないと思います。

PC版NARAKA BLADEPOINTを無料ではじめる

協力対戦マルチプレイが楽しい無料PCオンラインゲームおすすめ10選

黒い砂漠|別の人生を楽しめるオープンワールド【PR】

※「黒い砂漠」公式サイト

オープンワールドゲーム好きなら1度はプレイして欲しいのが「黒い砂漠」です。2014年より配信されていますが、この度「リマスター化」により

グラフィックが圧倒的に美しくなったからです。

▲実写さながらのクオリティでフィールドを探索できます▲

グラフィックだけでなく「できること」も大幅に増えており

オープンワールドMMORPGとしての「自由度」が強烈にパワーアップしています。

かつてプレイしたことがある人でも、この進化はちょっと衝撃的だと思います。

黒い砂漠を無料ではじめる

美しすぎるキャラメイキング

「黒い砂漠」はどこまでも広がるオープンワールドゲームの世界で、もう一人の人生を体験できます。

そこで重要なのはキャラメイキングなのですが「黒い砂漠」は

とにかくキャラクターのデザインが秀逸で「美しい」「可愛い」「かっこいい」キャラクター作成ができます。

さらにカスタマイズ要素も非常に充実しており

なりたい自分になれます。

ノーターゲティング方式のバトルが楽しすぎる

「黒い砂漠」のバトルシステムは「ノンターゲティング方式」を採用しています。これは攻撃時おける攻撃対象のターゲットマーカーが自動でターゲティングされて、あとはボタン連打で戦うといったものではなく

アクションゲームのように緊張感あふれるバトルが楽しめるシステムです。

近年はフルオートゲームや放置ゲームが主流になりつつありますが、ゲーム好きからすると物足りなさを感じている人も多いと思います。

「黒い砂漠」は

自分でキャラを操作して、戦いを仕掛けて、攻略したのちバトルに勝利する達成感を体験できます。

まるでアーケードゲームのような感覚でバトルを楽しめるというわけです。

これによって

プレイヤーの腕が上がれば敵を倒せるようになるので

キャラクターのレベルが低くても腕があれば、どんな強敵でも倒せる可能性が広がる

といったゲームとしての面白さの原点を「黒い砂漠」では体験できます。

黒い砂漠を無料ではじめる

釣りなどサブコンテンツが充実

「黒い砂漠」はオープンワールドゲームなのでサブコンテンツが非常に重要しています。

貿易、釣り、訓練、錬金、料理、採集、狩猟など「寄り道」が楽しめる要素が充実しまくりなのです。

むしろメインのストーリーを進めずに、こっちをメインで遊んでいる人も多いほど。

「釣り」はかなりクオリティも高いので、これだけでも遊ぶ価値あります。

さまざまなクラフト要素も充実しているので、むしろ、この「黒い砂漠」というオープンワールドの世界で日常生活を楽しむために遊んでいる人も多いのです。

たくさんのユーザーに囲まれながら、もう一つのアナザーライフを体験してみませんか?

戦いだけのゲームに疲れた人も「黒い砂漠」はおすすめです。

黒い砂漠を無料ではじめる

▼PC版「黒い砂漠」はこちらで詳しく解説しています▼

【評価プレイ】PC版「黒い砂漠」リブートは面白い?つまらない?評価評判レビュー

ファンタシースターオンライン2ニュージェネシス【PR】

※ファンタシースターオンライン2ニュージェネシス公式サイト

どこでも広がるオープンワールドフィールドを舞台に

多彩なアクションバトルが楽しめる人気オンラインRPGシリーズ最新作

簡単操作で爽快なアクションが繰り出せる

オンラインゲームの中でも最高峰のスピード感があるバトルが楽しめます。

ファンタシースターオンライン2ニュージェネシスを無料ではじめる

オンラインゲームの中では最高峰のキャラメイキングを実現

MMORPGでは「キャラメイキングの充実さ」は欠かせない機能ですが

ファンタシースターオンライン2ニュージェネシス(PS02ngs)では

無限の組み合わせによる自由度の高いキャラクリエイトができます。

自分の分身になるキャラクターはオンラインゲームでは最も重要な要素

PSO2ngsのキャラメイク機能はオンラインゲームの中でもトップレベルです。

時間の概念がある広大なオープンフィールド

PSO2ngsの世界は広大なオープンフィールドで描かれています。

どこまでも広がる世界で

バトルをしたり、他のプレイヤーとチャットをしたり

自由度の高いゲームが楽しめます。

天候や昼夜の変化も存在します。

ファンタシースターオンライン2ニュージェネシスを無料ではじめる

簡単操作・爽快アクションバトル

PSO2ngsの最大の魅力はなんといっても、簡単操作で多彩なアクションができる

アクションゲームとしての完成度の高さにあります。

もっさりした動きしか楽しめないPCゲームも多い中で

PSO2ngsではスピード感あふれる戦闘アクションを楽しめます。

もはやMMORPGというよりも

アーケードゲームのような格闘アクションゲームのような感覚で楽しめます。

アクションゲーム系MMORPGとしてはPSO2ngsは最高峰のゲームと言えるでしょう。

PCオンラインゲームでRPGを探しているなら1度プレイしておく価値あります。

ファンタシースターオンライン2ニュージェネシスを無料ではじめる

▼こちらの記事で詳しくご紹介しています▼

PSO2NGS評価レビュー|やることない面白くない!?それって間違いです

勝利の女神NIKKE|シューティングアクション【PR】

PC版勝利の女神:NIKKE公式サイト

NIKKEのキャッチコピーは「背中で見せるガンガールRPG」

その名の通り近未来を舞台にしたTPS、三人称視点のシューティングRPGです。

スマホとpcの両方でクオリティの高い迫力あるシューティングゲームが楽しめます。

PC版勝利の女神:NIKKEを無料ダウンロード

突然出現した謎の敵「ラプチャー」

圧倒的な攻撃力の前に人類は抵抗もできず敗北してしまいます。

そこで最終手段として開発中した「対ラプチャー用決戦人型兵器」がNIKKEというわけです。


NIKKEは全て可愛い女の子たち

イラストだけどぬるぬる動くハイクオリティなグラフィック表現はもはやスマホゲームを超えている感じ。

ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用して
さらに、物理演算エンジンやリップシンクモーションなどの最先進なテクノロジーを採用しているので、見たことがないモーションとアニメーションを実現しています。

そして女の子たちがとにかく可愛いので

とりあえず1度プレイしてみることをおすすめします。

PC版勝利の女神:NIKKEを無料ダウンロード

▼こちらでもっと詳しく▼

【評価レビュー】PC版「勝利の女神NIKKE」どんなゲーム?スマホ版との違いは?

原神|無料PCオープンワールドゲームの傑作【PR】

※原神PC版公式サイト

原神は生き別れた双子の兄妹を探して「テイワット」という世界を冒険していくファンタジーRPGです。

オープンワールドで描かれたフィールドを自由に歩き、散策しながら

さまざまな人と出会い、モンスターを倒して冒険していきます。

目的もなく好奇心のまま探索したり、大陸に散りばめられた謎を解いたりと楽しみ方はあなた次第・・・・

生き別れた兄妹と再会を果たすその日まで、旅は続いていきます。

原神PC版をダウンロード

ゲーム開始直後にプレイヤーは生き別れた双子の兄妹のどちらかを選びます。

つまり、選んだキャラが自分のプレイヤーキャラになり

選ばなかったキャラが生き別れたキャラクターととして探す相手になります。

ストーリーシーンはCGで描かれており

スマホゲームではみられないクオリティです。

もちろんボイス付きでストーリーは語られます。

原神PC版をダウンロード

基本的なゲームに対する操作方法は教えてくれるものの

どこに行って、何をすべきか、それはプレイヤー次第

・グラフィックがやばいくらいに綺麗だし豪華、作り込みが半端ない

・ソシャゲではない、ガチなオープンワールドゲームが楽しめる

いろんなゲームがありますが

原神のようなオンラインゲームは貴重です。

無料で遊べますので、まだプレイした事がない方はぜひプレイしておきましょう

原神PC版をダウンロード

▼原神PC版はこちらでもっと詳しく解説しています▼

【評価レビュー】PC版原神が面白い!どんなゲーム?何が面白い?ダウンロード方法も詳しく解説

BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)【PR】

※BLUE PROTOCOL公式サイト

BLUE PROTOCOLは8年もの月日を費やして開発された大作オンラインゲーム

まるでアニメの世界に入り込んだようなグラフィックで描かれた世界

様々な武器やスキルを駆使して戦う

自由度の高いアクションバトルができるMMOアクションゲームです。

キャラクークリエイトも充実しており、アニメの主人公みたいなキャラを作成できます。

PC版BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)を無料ではじめる

バトルシステム

基本的なバトルシステムはスキルと武器を組み合わせて戦う本格的な3Dアクション。

クラスによって使えるスキルやアクションが異なるので

自分ならではの戦い方が楽しめます。

オンライン前提のゲーム!?かと思いきや

ソロプレイでも十分に楽しめますが

マルチ協力プレイで、他のプレイヤーと一緒に戦ったり、難易度の高いレイドバトルをしたり・・・・MMORPGの基本的な機能も網羅しているので

オンラインゲーム好きでも楽しめます。

PC版BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)を無料ではじめる

キャラクタークリエイト

BLUE PROTOCOLはオンラインゲームでは必須のキャラクターメイキングも充実しています。

他のゲームと違うのはBLUE PROTOCOLのキャラメイクは

まるでアニメキャラを作り上げているような感覚で作ることができる点です。

このシステムは今までになかった新しいキャラメイクなので、かなり新鮮に感じました。

PC版BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)を無料ではじめる

グラフィック

BLUE PROTOCOLはUnrealEngine4で開発された高精度なグラフィックが魅力です。

時間の概念が存在するため朝、夕方、夜によって街の風景が変化するなど

オープンワールドゲームではないのですが

季節や気温、風といった自然を感じられるビジュアルの美しさがあります。

キャラクターも精度が高く

引きの映像だけでなく、アップの寄りのグラフィックも緻密であり、キャラクターの表情まで再現されています。

PC版BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)を無料ではじめる

▼こちらで詳しくご紹介しています▼

【評価レビュー】BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)はどんなゲーム?面白い?

晴空物語あげいん!|王道ファンタジーMMORPG【PR】

※晴空物語あげいん!公式サイト

2016年までPCオンラインゲームとして運営されていた「ミルキーラッシュ晴空物語」が「晴空物語あげいん!」として復活しました!

ハイスペックPC不要!

低スペックPCでもサクサク遊べるので、ノートPCでも楽しめる王道MMORPGです。

晴空物語あげいん!を無料ではじめる

キャラメイクも自由自在!

そして、とにかくキャラククターが可愛い!

着せ替えやカスタマイズもできるので、アバターをコーデしてチャットを楽しめます!

キーボードだけで楽しめる簡単操作なので

バトルもサクサク楽しめるし、すぐに冒険に出かけられます!

晴空物語あげいん!を無料ではじめる

ギルドやハウジングなど、みんなで楽しめるコミュニティシステムも充実!

プレイヤー同士のランキングやペット育成などもやり込み要素もあります。

自宅をとことん改造して

自分好みの落ち着く空間を作り上げることもできるので

バトルとか冒険とか、MMORPGがあまり得意でない人でも楽しめます。

晴空物語あげいん!を無料ではじめる

▼晴空物語あげいん!はこちらで詳しくご紹介しています▼

【評価レビュー】晴空物語あげいんがサービス終了から復活!低スペックノートPCで遊べる面白いRPG

ステートオブサバイバル|ゾンビサバイバル【PR】

※ステートオブサバイバル公式サイト

スマホで遊べるステートオブサバイバルがPCでも遊べるようになりました。

舞台は人類の多くが滅亡した未来

ゾンビによって支配された世界をサバイバルしながら生き抜いていくサバイバルゲームなのです!

・ゾンビと戦うゲーム

・サバイバルを楽しむゲーム

まさに映画のようなゾンビサバイバルゲームがPCでも楽しめます。

PC版ステートオブサバイバルを無料ダウンロード

実際のところプレイしたら、その通りで間違っていないのですが、個人的な印象ととしては、このゲームって

箱庭シミュレーションゲームじゃないのか?

と感じました、

なぜなら自分の街を作っていく「箱庭ゲーム部分」が非常に面白かったから!!

この箱庭パートについて、まずは詳しくご紹介していきましょう

ステサバは「箱庭ゲーム」!?

こちらはステートオブサバイバルを1時間くらいプレイしたゲーム画面です。

左上がスタート時点の自分の自宅で、それ以外が1時間で開拓した箱庭フィールドであり、現時点で行動できる範囲でもあります。

そして、その周辺で青っぽい部分が、まだ未探索の部分であり、これから探索することで自分の庭が広がっていきます。

ドクロマークみたいな部分はゾンビが支配しているエリアで、ここをクリアすることで、さらにフィールドが広がっていきます。

広がったフィールドには食物を育てたり、施設を設置していくというわけです。

もう、どうみても箱庭ゲームですよね!?

PC版ステートオブサバイバルを無料ダウンロード

ストーリーモードと箱庭ゲーム

※ステートオブサバイバル公式サイト

ステートオブサバイバルにはストーリーが存在します。

さまざまな仲間との出会い、色々な事件

それをクリアしていくためにミッションをクリアしていくことで行動できるフィールドが広がっていくという仕組みになっています。

ストーリーをクリアするためには様々なノルマが設定されており、例えばトマトをいくつ栽培する必要があるとか、

まさに箱庭フィールドでトマトを栽培する必要があるわけです。

実はゾンビサバイバルゲームと言いながらも、結構、箱庭ゲーム的な遊びがあるのがステートオブサバイバルだったりします。

戦闘パートは本格タワーディフェンス

ようやくここにきて、ゲームらしい説明になりますが戦闘シーンは本格タワーディフェンスになっています。

この画面では左側から襲いかかってくるゾンビを、効率的に倒すべくキャラクターや武器などを設置していく、タワーディフェンスゲームになっています。

色々なステージも用意されており、キャラクターの特性(前衛、後衛など)を考慮した上で配置をしていくことでゾンビを倒すわけですが

これが本格的なタワーディフェンスゲームになっていて、ただ配置しただけでは負けてしまうくらいに、力技では倒せないゲームになっているのです。

このタワーディフェンスパートだけでも、1個のゲームとして成立してしまいそうなくらいに楽しめます。

※ステートオブサバイバル公式サイト

ゾンビゲームが好き

タワーディフェンスゲームが好き

そんな人には迷わずお勧めのゲームですが、箱庭ゲームが好きで、自分だけのフィールドを作りたい人

自分だけの基地を作りたい人にもステートオブサバイバルはおすすめです!

探索を繰り返すことで広がっていく箱庭フィールドを見ているだけでも楽しめます。

PC版ステートオブサバイバルを無料ダウンロード

▼関連記事▼

【評価レビュー】ステートオブサバイバル(ステサバ)PC版はどんなゲーム?面白い!?スマホ連携も可能

DEKARON(デカロン)|バトルアクションRPG【PR】

DEKARON公式サイト

デカロンは爽快なアクションが楽しいバトルMMORPGです。

とにかくゲーム自体が軽く、低スペックのノートPCでも遊べるのと

操作は全てキーボードで行うため、気軽にアクションRPGを楽しみたい人におすすめのタイトルです。

ゲームの進め方は、まずはクエストを受けてレベルアップをしてスキルを身につけていきます。

レベルを上げることで、より大規模なバトルに参加できるようになるのと

サクサクレベルもアップするので、

協力プレイの爽快感に振り切って楽しみたい人にはおすすめです。

DEKARONを無料ではじめる

4人パーティで、フィールド狭しと自由自在に動き回り、ボスキャラと戦うバトルは、最近のゲームにはなかった「協力プレイの原点」を体験させてくれる貴重なPCオンラインゲームですね。

最近のMMORPGはちょっと複雑すぎる・・・

気楽に遊ぶにはハードルが高い!

そんな人にこそ「デカロン」はおすすめです。

DEKARON

低スペックのノートPCでも楽しめます!

DEKARONを無料ではじめる

▼デカロンはこちらで詳しく解説しています▼

【評価レビュー】復活のMMORPGデカロンが面白い!どんなゲームなのか詳しく解説

World of Warships(ワールドオブウォーシップ)【PR】

※PC版World of Warships公式サイト

World of Warships(ワールドオブウォーシップ)略してwowsは20世紀前半に登場した400種類以上の実在した戦艦を操作して戦うオンライン艦艇バトルです。

自分だけの艦隊を作り上げ、好きな艦種で戦うことができます。

PCならではの美しいビジュアルは唯一無二のゲームであり、リアルな戦艦好きから熱い支持を得ています。

World of Warships(ワールドオブウォーシップ)を無料ではじめる

戦艦の種類

World of Warships(ワールドオブウォーシップ)で選択できる400種類の艦船は次の4つのジャンルから構成されています。

それぞれ特徴を持った艦船を選んで、とことん自分好みにカスタマイズすることができます。

駆逐艦 小型かつ軽量。速力、機動性、そして隠蔽性の高さを活かした大胆な奇襲や狡猾な待ち伏せで大きな力を発揮。攻守の両面で重要な役割を担う万能型の艦艇戦闘力と機動性に加えて、味方を敵の航空機から守る対空兵装も備える。
戦艦 艦隊の主たる火力ともいえる艦種。強力な艦砲を搭載しているのみならず、サイズが大きく頑丈な装甲を備えているため、多大なダメージにも耐えられる。
航空母艦 長距離攻撃を得意とする艦艇。航空機による空からの偵察や攻撃を行うことができるため、戦略的に特殊な役割を担い、ゲームプレイも他の艦種とは大きく異なる。
巡洋艦  攻守の両面で重要な役割を担う万能型の艦艇。相応しい戦闘力と機動性に加えて、味方を敵の航空機から守る対空兵装も備える。

World of Warships(ワールドオブウォーシップ)を無料ではじめる

グラフィックと天候の影響

PC版World of Warships(ワールドオブウォーシップ)はなんといってもグラフィックの美しさは、他の戦艦ゲームを圧倒するものがあります。

リアルに再現された艦船のグラフィックだけでなく、天候の変化も再現しています。

天気は戦闘中にも変化します。World of Warships(ワールドオブウォーシップ)では雨、雪、霧などの天候の変化が存在します。視覚的な臨場感だけでなくバトルにおけるパワーバランスにも影響を与えます。

World of Warships(ワールドオブウォーシップ)を無料ではじめる

オンライン機能

World of Warships(ワールドオブウォーシップ)はAIとバトルをすることもできますが、チームの一員となって他のプレイヤーと戦うこともできます。

例えば友達と分遣隊を編成して共闘したり、クランに加入して新たな仲間を見つけたり最強の艦船オンラインゲームが楽しめます。

World of Warshipsはライバル不在の圧倒的オンライン艦船ゲームでした!

戦艦ゲームが好きなら、迷わずプレイしておきましょう

World of Warships(ワールドオブウォーシップ)を無料ではじめる

ワールド・オブ・タンクス|World of Tanks【PR】

※ワールドオブタンクス公式サイト

圧倒的なリアルさを追求したオンライン戦車ゲームの決定版

ワールドオブタンクスは20世紀中盤に実在した600種類以上の戦闘車両を操作して対戦できるオンライン戦車ゲームです。

PC版ワールドオブタンクス(WOT)を無料ダウンロード

戦車の種類も

軽戦車、中戦車、重戦車、駆逐戦車、自走砲

といった5種類を網羅しています。

それぞれの特徴は以下の通りです。

重戦車 火力、耐久性が高く最前線で活躍する
中戦車 全体的にバランスが取れた戦車であり、徒党を組むことでその威力を発揮する
軽戦車 耐久性、攻撃力は低いものの、機動力が強く偵察車両として活躍する
駆逐戦車 味方が発見した戦車を狙撃するスナイパー的な戦車
自走砲 味方が発見した戦車を遠距離から攻撃する

課金することで、限定戦車を購入することができますが

ゲーム自体は基本プレイ無料でありゲーム内で通貨を獲得することで、それを使って無課金プレイをすることも可能です。

PC版ワールドオブタンクス(WOT)を無料ダウンロード

ここまでの戦車を収録したオンラインゲームはワールドオブタンクスだけ!

戦場となるマップは数十以上用意されており

さまざまな環境でオンライン対戦が楽しめます。

ワールドオブタンクスはオンラインプレイだけでなく、ソロプレイでも楽しめます。

クランを結成してグローバルマップでの激戦に挑むこともできます。

オンライン対戦は15対15の最大30人によるバトルが楽しめます。

戦車好き、オンライン対戦バトル好きなら1度プレイしておきましょう。

PC版ワールドオブタンクス(WOT)を無料ダウンロード

▼ワールドオブタンクスはこちらで詳しくご紹介しています▼

【評価レビュー】ワールドオブタンクス(WOT)は面白い?つまらない?無課金でも楽しめる?

まとめ

★気になるPCゲームは見つかりましたか?★

もし見つからなかったらこちらの記事もおすすめです

【神ゲー】無料PCオンラインゲームおすすめ人気ランキング10選