Contents
- 1 ファーミングシミュレーターみたいなスマホゲームアプリってないの!?
- 2 スマホで遊べるファーミングシミュレーターみたいなゲームアプリ
- 2.1 ファミリーファームの冒険|開拓×農業×箱庭ゲーム★人気
- 2.2 ビッグファーム|農場経営シミュレーションゲーム New
- 2.3 Rise of Kingdoms|建国・街づくり・箱庭ゲーム
- 2.4 マージマンション|箱庭×リフォーム×パズル
- 2.5 ザ・アンツ|アリの巣づくりシミュレーションゲーム
- 2.6 農園婚活|ココロで通じ合う恋愛トークアプリnew
- 2.7 未来家系図 つぐme|箱庭×農業×結婚×育成【祝7周年】
- 2.8 イース6 オンライン|オープンワールド×農業×釣り×MMORPG【人気】
- 2.9 恋庭|箱庭×育成×リアル恋愛ゲーム
- 2.10 ココと夢の宿|宿経営×リフォームゲーム new
- 2.11 楽園生活 ひつじ村|箱庭牧場ゲーム
- 2.12 ファーム ビル3|釣りもできる農園経営ゲーム
- 2.13 にじいろ牧場
- 2.14 ヘイ・デイ (Hay Day)
- 2.15 まとめ
ファーミングシミュレーターみたいなスマホゲームアプリってないの!?
ニンテンドースイッチ、PS4で人気の農業経営シミュレーションゲーム「ファーミングシミュレーター」
ニンテンドースイッチでは現在、2タイトル発売されています。
ファーミングシミュレーター20[amazon]
ファーミングシミュレータースイッチエディション[amazon]
[画像出典:amazon]
2タイトルの違いは次の通りです。
・使える農業機械がアップ
最新作では48社、100台以上の農機を使用可 ・作れる作物がアップ ファーミングシミュレーター 19で新たに追加された綿やオーツ麦に加えさらに作物の種類が増えています。 ・酪農、畜産ができるようになった 牛、羊、豚を育てることもできるようになったため、動物好きならさらに楽しめます。 ・19から登場した「馬」が本作でも登場 広大な農地を馬に乗って散策で可能 前作から極端に何か大きくかわったというよりも、純粋なパワーアップ版という感じになっています。 |
[PS4]ファーミングシミュレーター22[amazon]
[PS5]ファーミングシミュレーター22[amazon]
PS4、PS5では最新作にあたる「ファーミングシミュレーター22」が発売されています。
でも、スイッチ版、PS4、PS5版ともに
あまりにもガチなシミュレーターゲームなので、面白いのですが
もう少し気軽に遊べる農業ゲームが欲しい
というのが本音だったりします。
毎日の生活の中で、ちょっとずつ遊べるファミーングゲームが遊びたいのです。
そこで、おすすめなのが
スマホで遊べるファーミング系、農業経営ゲームです。
おすすめのタイトルをご紹介します。
スマホで遊べるファーミングシミュレーターみたいなゲームアプリ
ファミリーファームの冒険|開拓×農業×箱庭ゲーム★人気
主人公が久しぶりに帰ってきた祖母が暮らす南国の島
しかし、かつての美しい島が荒れ果てており、島の修復に乗り出す
そして、島にはまだ人間が足を踏み入れていない未開の場所もたくさん
愛犬と一緒に島々を巡る冒険の旅がはじまる!!
ファミリーファームは島を舞台にした
島開拓×街づくり×農園農業×探索=箱庭ファーミングゲーム
といった感じです。
箱庭、牧場系が好きなら確実に楽しめますよ!
ファミリーファームの遊び方
ファミリーファームの基本的なゲームの進め方は次の通り
・島の建物を修復する
・島を切り開く
・農作物を育てて収穫する
・島のクエストをこなしていく
・島の中で行動範囲が広がりストーリーが進んでいく
とにかくやることがたくさんあるので迷ってしまいそうですが、クエストが常に出されていくので、次の何をすればいいのか迷うことなく初心者でも楽しめます。
とはいえ、クエストの通りプレイしなくても構いません。遊び方は強制されていないので自由に島を開拓することができます。
ひまわりを植えて回収してプレゼントするようなクエストもあります。
あたり一面、ひまわり畑にするもよし
不要なものを撤去して、まずは土地を整地するもよし
自由に島開拓を楽しんでください!
ライキンの世界は巨大なオープンワールド
ライズオブキングダムの世界はとにかく広大です。上記の中心がスタート時点におけるプレイヤーが見えている世界。
白い部分は霧に覆われている未知なる世界。でも、この霧の中には別のプレイヤーの国がたくさんあります。
探索隊を出すことで、霧の部分が明らかになっていくのですが、この辺りはコーエーの「大航海時代」に近いゲーム性があります。
最初は小さい国からスタートするわけですが、様々な施設が建設できる「箱庭風ゲーム」であり、その建設の細かさは他のゲームにはないものがあります。
一つの施設をとってもレベルによる段階が用意されており、無限に街づくりができます。街づくりゲームが好きなら、間違いなく楽しめますよ。
歴史上の英雄を選べる
▼ライズオブキングダムが気になる人はこちらの記事で詳しく解説しています▼ |
マージマンション|箱庭×リフォーム×パズル
マージマンションはお婆ちゃんの自宅を改修していくリフォームゲームです。
荒れ放題の庭や家、島をキレイにしていくお掃除、改修ゲームといった感じです。
とはいえゲームを実際にプレイした感覚としては「箱庭ゲーム」みたいな楽しみ方もできます。
▲綺麗になっていくと達成感があって楽しい▲
気になるパズルゲームの部分は
スコップやレンガなど修復に必要なアイテムを重ね合わせて、さらに新しいアイテムを作り出していく、いわゆる「マージパズル」と言われるものを採用しています。
▲画面中央がパズルゲーム画面になります▲
この手のパズルゲームだと、シンプルな3マッチパズルゲームも多いのですが、マージマンションの場合は
パズルをしながらアイテムを作っていくゲームなので、よりゲーム内容とマッチしたパズルを楽しめます。
リフォームゲーム好きならマージマンションはおすすめです。
ザ・アンツ|アリの巣づくりシミュレーションゲーム
アリ塚=城をつくろう
アリ一族を増やそう
王国の繁栄のためには、やっぱりアリの数が全てです。
アンツでは、とにかく多くのアリを増やすことが重要となってきます。仲間を増やして、外敵に抵抗しながら、資源も獲得して、さらに王国の影響力を高めていきましょう。
強力なアリ軍団をつくろう
他のアリ軍団と同盟を結成しよう
ココと夢の宿|宿経営×リフォームゲーム new
まとめ
★気になるゲームは見つかりましたか?★
もし見つからなかったらこちらの記事もおすすめです