Contents
橋本環奈さんのTVCMで「放置少女」を初めて知った人が続出!
最近、橋本環奈さんが出演するTVCMを良く目にするのです。
スマホゲーム「放置少女」のTVCMなのですが、橋本さんのTVCMきっかけにして初めて「放置少女」を知った人も多いと思いようです。
ゲーム好き、放置ゲーム好きにとっては、「放置少女」はあまりにも有名すぎるゲームですが、初めて知った!という人に向けて、どんなゲームなのかご紹介します。
ちなみに橋本環奈さん出演によるTVCMはこちらからご覧いただけます。
放置少女は放置するだけで楽しめる「放置ゲーム」
放置少女ってどんなゲーム内容?面白いの?

世界観は「三国志」であり、三国志の武将が女の子になって登場
三国志だけでなくキングダムの「春秋戦国時代」「日本の戦国武将」も登場
面倒なバトルは完全放置可能(ログで戦いの結果を見るだけ)
歳をとると、生活環境と、ゲームに対する耐久性の低下によって、「面倒臭い」「張り付きが必要なゲーム」は敬遠しがちですが、
「放置少女は完全放置でもOK!バトルはログで結果を見るだけ」
なので、「ゲームを卒業した人」や「他にメインでゲームをやっている人の隙間時間でちょっとプレイしたい人」にとっては、これほど遊びやすいゲームはありません
1日寝かせればアイテムがザクザク入手可能
何もせず「1日放置しておくだけ」で、朝起きたらアイテムがザクザク手に入れらるのも放置少女の魅力です。
面倒な経験値稼ぎの「ルーチン作業」はもう不要。毎朝、ゲームを起動するのが楽しくなります。
獲得したアイテムを使って女の子を育成
あとはアイテムで女の子を育成するだけ。女の子がレベルアップすると、新しい女の子も解放されるので、この流れにどんどんハマっていくわけです。
放置少女はいまから始めても楽しめるから評価も高いです
新しくゲームを始める場合、
「これからプレイしても既存ユーザーには追いつけない」
「しかも放置少女はサービス開始から3年も経過しているし」
といった事を考えてしまいがちですが、放置少女の場合は「マイペース」で遊べるし、なんといっても「新サーバー」が続々開設されています。
マイペースであそべるゲーム性 × 新サーバーが続々開設
というのがポイントで、新サーバーにはこれから始める新規ユーザーが入ってくるので、常に同じレベル感のユーザー同士で遊べるようになっています。
よって、いまから始めても全然問題ありません。
「放置少女」はサラリーマンや女性にも人気
放置するだけで遊べるゲーム性から「放置少女」は普段はあまりゲームをやらない女性ユーザーや、多忙すぎるサラリーマンなどに人気です。
その理由は「放置だけでプレイ可能」「毎日短時間のチェックでも楽しめる」「面倒なゲームの作業不要」だからです。
よって、女性や社会人こそ、ぜひプレイしてほしいゲームです。
▼こちらの記事でも解説しています▼
「放置少女」以外にも「放置系ゲーム」が続々登場中
放置少女以外にも「放置ゲーム」は続々と登場中です。その中でもいま「放置少女」に次ぐ人気となっているのが「超次元彼女」です。
「超次元彼女」は「ファンタジー×RPG」といった、より間口が広く多くのゲーム好きでも楽しめるコンセプトになっているのがポイントです。
やはり「三国志」よりも「ファンタジーRPG」の方が「好きな人の人口は多い」感じはしますね。
見た目は横レイアウト画面の「ファイナルファンタジー風」の王道RPGですから、このゲームシステムで、かつ時間をあまり使わない「放置ゲーム」として遊べるので結構楽しめるのです。
放置少女とセットでチェックしておきましょう!
アストラ・テイル|放置MMORPG
ストア評価:4.5(GooglePlay)
初期DL容量:68MB(GooglePlay)
アストラテイルは横スクロールタイプの放置ゲーム系MMORPG
放置するだけでレベルがあがっていくので、忙しくてMMORPGなんて遊んでいる暇はない!という人でも遊べます。
スマホゲームではあまりみかけない「横スクロールRPG」なので結構新鮮かも。
放置ゲームとはいえMMORPGであるため、最大40人とコミュニケーションが楽しめたり、キャラクターカスタマイズ機能も豊富で、やり込み要素を重視するユーザーでも満足できるはず。
さらに、最近トレンドの結婚システムも搭載されており
ゲームの中の人と仲間を呼んで壮大な結婚式をあげることも!?
スマホゲームだけど本格MMORPGを楽しみたい人にはおすすめです。
世界の半分あげるっていっちゃった(放置ゲーム)
魔剣伝説
といったMMORPGの面白さはちゃんと維持しています。
MMORPGってなんか複雑そう、時間かかりそう・・・と手を出せなかった人におすすめです。この機会に一度MMORPGにチャレンジしてみては!
メルヘン オブ ライト
こちら「メルヘンオブライト」も人気放置ゲームです。
「放置少女」に次ぐ人気となっている、いま注目のサブゲームです。
放置少女との大きな違いは
放置ゲームだけど結構本格的なRPGが楽しめるという点です。
ゲームジャンルとしては、スマホアプリでは珍しい横スクロールタイプRPG
しかし、本当に面倒な操作が不要なのでメインで遊んでいるゲームのサブゲームとして最適です!
・ゲームを起動しなくても
・放置するだけで
・ゲームの中でお金が貯まって
・キャラがどんどん強くなる!!
・難しい操作一切なし
・24時間、完全放置でフルオートバトル
まさにサブゲームに最適っていう感じですよね
ちなみに、メルヘンオブライトはキャラ育成が楽しい王道RPGなので
育成系サブゲームとしても結構楽しめます。
エースアーチャー(放置型シューティングゲーム)
エースアーチャーは【弾幕シューティングRPG 】
だけど普通のシューティングゲームとは違うのです。
なんと「24時間放置フルオートバトル」で楽しめるシューティングゲーム。
完全放置、完全オフラインでも経験値がザクザクたまるので
キャラを成長させながら、ちょっとした隙間時間にシューティングを楽しむというわけ。
といいながらゲームのベースシステムは弾幕シューティングゲームなのでSTGファンでも楽しめるというのがポイントです。
三国鍛冶物語(箱庭・お店経営)
まとめ
今回、スマホゲームでいま話題の「放置少女」についてご紹介しました。
無料で遊べるスマホゲームは他にもありますので、こちらの記事も参考にしてください。
▼おすすめ記事▼