【当サイト人気カテゴリー】
ニンテンドースイッチPS5PS4無料PCゲーム

★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【評価レビュー】帝国のゆりかご(CRADLE OF EMPIRE)はどんなゲームアプリ?面白い?【PR】

Contents

スポンサーリンク

【評価レビュー】帝国のゆりかご(CRADLE OF EMPIRE)はどんなゲームアプリ?面白い?【PR】

3マッチパズルゲームをしながら帝国を復活させていく建国開拓箱庭ゲーム「帝国のゆりかご(CRADLE OF EMPIRE)」

パズルゲーム好きなら気になってしまうゲームなのですが

どんなゲームなの?

面白い?つまらない?無課金でも遊べる?

実際にプレイしてみましたので詳しくご紹介します

帝国のゆりかご -パズルゲーム:マッチ3パズル

帝国のゆりかご -パズルゲーム:マッチ3パズル
開発元:AWEM GAMES LTD
無料
posted withアプリーチ

帝国のゆりかご(CRADLE OF EMPIRE)とは

帝国のゆりかご(CRADLE OF EMPIRE)とは3マッチパズルをしながら

古代エジプト風の街を開拓していくストラテジーパズルゲームです

パズルゲームは簡単!宝石を3つ繋げるだけ!

「マージ」や「ブラスト」といった定番のテクニクを駆使してパズルをクリアしていきましょう。

パズルをクリアすることで

お金や素材が溜まって

それを使うことで街を大きく開拓してくことができます。

つまり開拓パズルゲームというわけですね。

パズルをクリアして街を大きくしてくだけでなく、帝国のゆりかご(CRADLE OF EMPIRE)は引き込まれるストーリーが魅力です。

エジプトを舞台に繰り広げられる物語には、個性豊かなキャラクターたちや宝探しなどの様々なパズルクエストが登場します。

帝国の復活のためにお金を集め、農園の開拓を進めていきましょう

さらに帝国のゆりかご(CRADLE OF EMPIRE)にはさままなステージや、楽しいイベントが盛りだくさん!

パズルゲーム好きなら定番のギミックが多数収録されているので飽きずに楽しめますよ!

帝国のゆりかご -パズルゲーム:マッチ3パズル

帝国のゆりかご -パズルゲーム:マッチ3パズル
開発元:AWEM GAMES LTD
無料
posted withアプリーチ

帝国のゆりかご(CRADLE OF EMPIRE)は無課金でも遊べる

帝国のゆりかご(CRADLE OF EMPIRE)は課金をすることで3マッチパズルならではのお助けアイテムを購入することができるので有利に進めることができますが

無課金でもパズルゲームが得意ならサクサクプレイできます。

また時間をかければ確実にクリアできるのも3マッチパズルの大きな特徴ですが

帝国のゆりかご(CRADLE OF EMPIRE)でも、完全無課金でも全然楽しめるように作られています。

帝国のゆりかご(CRADLE OF EMPIRE)評価

帝国のゆりかご -パズルゲーム:マッチ3パズル

帝国のゆりかご -パズルゲーム:マッチ3パズル
開発元:AWEM GAMES LTD
無料
posted withアプリーチ

3マッチパズルゲーム好きにおすすめスマホゲームアプリ

ムーンライズ領主の帰還|3マッチパズルRPG × 箱庭開拓ゲーム【PR】

ムーンライズ・領主の帰還

ムーンライズ・領主の帰還
開発元:STARFORTUNE INTERACTIVE ENTERTAINMENT TECHNOLOGY CO., LIMITED
無料
posted withアプリーチ

ムーンライズ領主の帰還はどんなゲームなのか?簡単にまとめると次のようなゲームでした。

パズドラみたいな3マッチパズルRPG × 箱庭開拓ゲーム

巨大な隕石によって危機的な状況になった世界を舞台に、ヴァンパイア、獣人、ウィザードたちが協力して街を修復して、国を再建していくといったサバイバル開拓ゲームとしての側面もありました。

プレイヤーは3マッチパズルRPGでモンスターを倒しながら、街を修復していくための素材やアイテムを入手して、生き物が住める場所を広げていきます。

自由に施設を設置できたり、開拓もできるので箱庭ゲーム好きな人でも楽しめます。

ムーンライズ・領主の帰還

ムーンライズ・領主の帰還
開発元:STARFORTUNE INTERACTIVE ENTERTAINMENT TECHNOLOGY CO., LIMITED
無料
posted withアプリーチ
▼こちらで詳しく解説しています▼

【評価レビュー】ムーンライズ領主の帰還はどんなゲーム?面白い?簡単3マッチパズル×建国RPG

まとめ

★気になるゲームは見つかりましたか?★

もし見つからなかったらこちらの記事もおすすめです

神ゲー降臨スマホゲームおすすめ無料ランキング50|初心者おすすめ