Contents
- 1 三国志に似た世界観のゲームってないの?三国志みたいなスマホゲーム
- 1.1 三國志 真戦|コーエー監修「三国志」最新作【PR】
- 1.2 獅子の如く~戦国覇王戦記~|戦国時代ゲームの決定版【PR】
- 1.3 戦国布武|シンプルで面白い戦国武将ゲーム【PR】
- 1.4 三国覇王戦記|三国志×戦略シミュレーション【PR】
- 1.5 新信長の野望|ソロモードあり!新しい信長【PR】
- 1.6 Rise of Kingdoms|建国・街づくり・箱庭ゲーム【PR】
- 1.7 成り上がり 華と武の戦国|戦国×恋愛×下剋上SLG【PR】
- 1.8 ヴァイキングライズ|ストーリーRPG×戦略ストラテジー【PR】
- 1.9 乱世の英雄|グラフィックが美しい本格MOBA【PR】
- 1.10 三国大戦略|本格戦略シミュレーションゲーム【PR】
- 1.11 三国志アナザー|異世界転生フルオートRPG【PR】
- 1.12 幻・三国決戦|三国志を舞台にした放置RPG【PR】
- 1.13 信長の野望 覇道|コーエーが贈る戦国ゲーム【PR】
- 1.14 三国志グランバウト|城攻めが面白い!戦略ゲーム【PR】
- 1.15 最強三国~黄金城の決戦|キャラ育成が凄い三国志最新作
- 1.16 三國志 覇道|コーエーが贈る三国志ゲーム
- 1.17 大三国志|大型アップデートで劇的進化!【話題】
- 1.18 シヴィライゼーション:覇者の君臨【新作】
- 1.19 まとめ
三国志に似た世界観のゲームってないの?三国志みたいなスマホゲーム
三国志好きなら要チェック!
壮大な世界観と個性的な武将たちが繰り広げるスマホゲームをご紹介します!
三國志 真戦|コーエー監修「三国志」最新作【PR】
いろいろな「三国志ゲーム」があるけれど、これこぞ大本命!
世界で5,000万ダウンロード突破した
真の三国志ゲーム「三国志真戦」がいよいよ登場です!
本作「三國志 真戦」はこれまでの三国志ゲーム、戦略ゲームの常識を覆す、資源や兵士、時間の短縮を早めるための課金要素を廃止!
武将の強さだけでは勝てない戦略ゲームとしての原点を追求しています。
「つまり戦略ゲームとして、正々堂々と知略で強敵を撃破することができるゲーム」
というわけです。
本物の三国志・戦略シミュレーションゲームをプレイしたいならおすすめです。
「三國志 真戦」は地形がリアル
「三國志 真戦」では史実に基づいてリアルな戦場を再現!
山も乗り越えられない、川もそのままでは渡れない
要所である関所や埠頭を占領するという段階的な作戦が必要になります。
「三國志 真戦」は
戦略ゲームとして徹底しているため、要所である埠頭や関所を守り抜くことで数万の敵も封じる事ができます。武将の強さだけでは勝てない戦略ゲームとしての原点がここでも体験できます。
「三國志 真戦」では4つの兵士の相互関係が攻略のカギ
「三國志 真戦」では兵種の相関関係が存在します。
実際の三国志の歴史にも準拠した「槍兵」「騎兵」「盾兵」「弓兵」の4つの関係を理解することで戦闘を優位に進める事ができます。
同じ兵力で効率よく勝つか、少ない兵力でスピード感を持って戦闘を有利に運ぶか、戦い方はプレイヤー次第。必ずしも数では勝てない戦略ゲームの醍醐味を味わえます。
200対200の合戦は迫力満点
「三國志 真戦」では最大200対200大規模合戦ができます。
同盟を結んて、敵の進路を偵察して、敵の陽動を仕掛けるなど
ソロプレイでは楽しむ事ができない、協力プレイゆえの戦略ゲームの楽しさをプレイできます。
▼三国志真戦が気になる方はこちらの記事もおすすめです▼ |
獅子の如く~戦国覇王戦記~|戦国時代ゲームの決定版【PR】
「獅子の如く」は戦国時代を舞台にした歴史シミュレーションゲームです。
プレイヤーは戦国時代の城主になって戦いに勝利して、自国を大きく拡大していきます。
戦国ゲームをテーマにしたゲームアプリは色々ありますが
迷ったら「獅子の如く」を選んでおけば間違いありません。
戦国時代ゲームの中では圧倒的にクオリティが高いおすすめアプリです。
「獅子の如く」はグラフィックが美しい
なんといっても獅子の如くはグラフィックが美しいことで有名です。
例えばこの織田信長は3Dグラフィックで描かれているのですが、この3Dキャラのクオリティが素晴らしいだけでなく、これが違和感なくアニメーションするのです。
フィールドやお城のグラフィックも素晴らしく
戦国時代ゲーム系では圧倒的にクオリティは高いゲームになります。
獅子が如くの遊び方
「とはいえ、天下統一をする上で重要なのはやっぱりお金」
資金を集め、兵士を雇い強化して、自国の生産力をあげて
他の国にも負けない大きな国を作っていくわけですが
領土を広げていくことで、新たな施設を作ることができるので資源をアップできます。
領土を広げるためには戦国時代の有名武将を仲間にすることがおすすめ。攻撃力アップなど様々な効果があります。
戦国時代ゲームとしてはほぼ全部入りなので
戦国時代が好きなら、戦略ゲームが好きなら、迷わずプレイしておきましょう
「獅子の如く」はグラフィックがとても綺麗
「獅子の如く」はスマホゲームなのに、とにかく武将たマップなどのグラフィックが綺麗で洗練されています。
こちら雪に覆われたフィールドですが、季節によってマップも変化しますし
小さな鳥が飛んでいくような演出とか、自国の中を兵士たちが歩いて行く姿など、細かい演出にこわだりを感じるゲームです。
ここまで細かい演出に拘っているスマホゲームは、あまり見かけないかもしれません。
ゲームを始めた直後は自分の国を強化するだけで精一杯なのですが、少し余裕が出てくると隣国との政治とか交渉とか、やらなければならないことが一挙に増えてくるので、忙しく飽きずに楽しめるゲームです。
コーエーの「信長の野望」が好きなら、迷わずプレイしておくべきです。
戦国時代ゲーム好きならおすすめなので
まずは1度遊んでおきましょう!
▼獅子の如くはこちらの記事で詳しく解説しています▼ |
戦国布武|シンプルで面白い戦国武将ゲーム【PR】
グローバルなオンラインゲーム
戦国布武はリアルを追求
豪華声優が参加
真田幸村(CV:櫻井孝宏) 直江兼続(CV:石田彰) 淀殿/茶々(CV:佐倉綾音) 江姫(CV:早見沙織) 源義経(CV:島崎信長) 巴御前/初姫(CV:桑島法子) 望月千代女(CV:種崎敦美) |

▼こちらで詳しくご紹介しています▼
|
三国覇王戦記|三国志×戦略シミュレーション【PR】
「放置ゲーム」じゃ物足りない方へ!?

立体的なマップはスマホゲームの常識を超える美しさ


「三国覇王戦記」はお城作りがリアル
新システム「武将突破」でさらに育成の幅が広がった

MMORPGだけどソロプレイでも楽しめる

▼こちらの記事で詳しくご紹介しています▼
|
新信長の野望|ソロモードあり!新しい信長【PR】
「信長の野望」の完全新作がスマホゲームで登場
これまでスマホへの移植タイトルはあったけど、スマホ専用タイトルとして開発されたのが「新信長の野望」になります。
舞台は戦国時代
プレイヤーは戦国時代を生きる城主となって天下統一を目指して戦います
スマホでは珍しくソロでも楽しめる「シングルモード」を搭載しており
史実に添ったストーリーを進めながら、戦国時代の世界を楽しめます
お気に入りの戦国武将を育成したり
城や建物を建設したり
自分だけの城下町を作り上げることもできます
スマホだと難しい!?と感じるかもしれない戦闘シーンにおいては
初心者やライトユーザーに配慮し、配置には一括ボタンを用意!
簡単操作で最も最適な布陣で戦うことができます
さらにBGMは懐かしい歴代「信長の野望」オリジナル音源や、それらをアレンジした楽曲を使用しており
昔からのファンにとっては嬉しい!
オンラインゲームなのでもちろん他のプレイヤーとのマルチプレイ要素も充実
同盟を組んで共に城を攻めたり
戦国時代の信長と同じように、多くのユーザーと駆け引きをしながら天下統一を楽しめます
信長の野望シリーズ好きなら必見です!
▼「新信長の野望」はこちらでもっと詳しく解説しています▼ |
Rise of Kingdoms|建国・街づくり・箱庭ゲーム【PR】


ライキンの世界は巨大なオープンワールド
ライズオブキングダムの世界はとにかく広大です。上記の中心がスタート時点におけるプレイヤーが見えている世界。
白い部分は霧に覆われている未知なる世界。でも、この霧の中には別のプレイヤーの国がたくさんあります。
探索隊を出すことで、霧の部分が明らかになっていくのですが、この辺りはコーエーの「大航海時代」に近いゲーム性があります。
最初は小さい国からスタートするわけですが、様々な施設が建設できる「箱庭風ゲーム」であり、その建設の細かさは他のゲームにはないものがあります。
一つの施設をとってもレベルによる段階が用意されており、無限に街づくりができます。街づくりゲームが好きなら、間違いなく楽しめますよ。
歴史上の英雄を選べる
源義経、ユリウス・カエサル、ジャンヌ・ダルクといった英雄が登場します。
▼ライズオブキングダムが気になる人はこちらの記事で詳しく解説しています▼ |
成り上がり 華と武の戦国|戦国×恋愛×下剋上SLG【PR】



・戦国時代シミュレーションゲームとしての要素は全部入り
・下克上体験だけでなく戦国時代で恋愛もできる
・伝説の武将と共に戦いながら歴史そのものを変えることができる
・戦国時代ならではの名場面も再現。さらに資産経営、同盟によるチーム戦も楽しめる
・ゲームは縦画面なのでちょっとした隙間時間に遊べる
|

コーエーの信長の野望や、戦国時代モノが好きならおすすめのゲームです。
▼成り上がり華と武の戦国はこちらで詳しく解説しています▼
|
ヴァイキングライズ|ストーリーRPG×戦略ストラテジー【PR】
ヴァイキングライズは北欧神話やヴァイキングの歴史に登場する有名なヒーローたちによるサバイバル開拓ゲームです。
プレイヤーはヴァイキングのリーダーになって未開の土地「ミッドガルド」を開拓して、最終的には巨万の富、名声、権力を手に入れて世界制覇を目指します。
ゲームシステムは
ストーリーが楽しいRPG × 戦略ストラテジーゲーム
ストーリー展開があるので、ソロプレイでも結構楽しめました。
土地を開拓しよう
ゲーム開始直後はまず自分たちの拠点となる土地を開拓していきます。
木を伐採して、作物を収穫して
領地と人口を増やしていく開拓ゲームになります。
最初は周囲の土地も未開の地ばかりなので雲に覆われている状態なのですが土地を開拓していくことで雲に覆われた土地が晴れて、近隣の村や都市を支配下に納めていきます。
商業貿易の中心地にしたり、資源採集場にしたり、または強力な軍事要塞を作ったり、未開の土地をどのように開拓していくかはプレイヤー次第。
ヴァイキング形式の様々な建造物を用いて領地を自由にカスタマイズできます。
世界同時対戦リアルタイムバトル
ヴァイキングライズのワールドマップは広大なので世界中のプレイヤーと同盟を組んだり、外交でうまく取り込んだり、壮大なリアルタイムバトルが楽しめます。
戦いの場所は陸だけでなく、海も舞台になるのがヴァイキングライズが他のゲームと違うところです。
航海術と海戦術を組み合わせて、ユニークな戦略を立てて戦いが楽しめます
▼こちらでもっと詳しく解説しています▼
|
乱世の英雄|グラフィックが美しい本格MOBA【PR】
美しい3Dグラフィックスで描かれた三国志の世界を舞台に、
乱世の英雄たちと共に自分だけの物語を紡いていくMOBAバトルRPG
ただみているだけの三国志ゲームとは違い
戦場では進路の選択や将兵の配置など、様々な戦略が求められる!
特徴的な能力を持つ24種類以上が兵種を使いこなして、最強の軍勢を作り上げ、戦場を圧倒しよう。
「乱世の英雄〜神速の三国志〜」ではプレイスタイルに合わせて育成方法を選択可能
武将の進化方法は、無数のパターンが存在するので育て方は自分次第です
「乱世の英雄〜神速の三国志〜」が面白いところ、他のゲームにはないところが2つあります。
・グラフィックが美しい
3Dで描かれたグラフィックは最近のスマホゲームの中ではトップレベルと言っていいでしょう。
・本格的なMOBAが楽しめる
MOBAといえばPCゲームのイメージがありますが「乱世の英雄〜神速の三国志〜」ではPCオンラインゲームに遜色ないレベルで本格的なMOBAが楽しめます。
▼こちらでもっと詳しく解説しています▼
|
三国大戦略|本格戦略シミュレーションゲーム【PR】
プレイヤーは三国志時代を生きる武将となって知略と勇気で、三国覇権を握る王を目指します!

兵力だけで戦う「パワーや戦闘力重視」の三国志ゲームが多い中で「三国大戦略」は


オンラインゲームとしても、これまでにない規模で楽しめるようになっています。
▼こちらでもっと詳しく▼ |
三国志アナザー|異世界転生フルオートRPG【PR】


火傷、猛毒、気絶、攻撃強化、ダメージ低減など様々な特殊スキル効果を持った武将を育成して、編成して戦うターン制RPG

バトルはオーソドックスなターン制オートバトルなのですが
ドットで描かれた攻撃演出は三国志ゲームの中ではかなり豪華になっています。
▼こちらでもっと詳しく▼
|
幻・三国決戦|三国志を舞台にした放置RPG【PR】
「幻・三国決戦」は三国志の世界を舞台にしたファンタジーRPGです。
ゲームシステムは放置機能を搭載しており
フル3Dバトル
「幻・三国決戦」のバトルシーンは3Dで描かれており、今までの三国志ゲームと比べても迫力あるバトルが楽しめます。
ゲームの画面は縦画面。基本的にフルオートバトル!さらに24時間放置し放題なので、気軽に楽しめます。
2Dと3D切り替え可能
登場する武将イラストはフルアニメーションで動くのですが
さらに2Dと3Dの切り替えが可能なので、自分の好みに合ったテイストで楽しめます。
三国志の名将を集めよう
登場する三国志の武将は男女合わせて80名以上
それぞれにアタッカー、サポーター、タンクといった役割が設定されており、
英雄ごとの多彩なスキルを駆使したバトルを楽しめます。
協力プレイも楽しい
手軽に使えるチャットシステムを搭載しており、「中原争奪」、「斬将奪旗」など三国志の史実に合わせたコンテンツも用意されており協力プレイが楽しめます。
素材アイテムや装備を入手して自分や軍団を強化して、白熱する戦闘で敵をなぎ倒していきましょう。
▼こちらでもっと詳しく▼
|
信長の野望 覇道|コーエーが贈る戦国ゲーム【PR】


▼こちらでもっと詳しく解説▼
|
三国志グランバウト|城攻めが面白い!戦略ゲーム【PR】
「三国志グランバウト」は三国志をテーマにしたリアルタイム戦略シミュレーションゲームです
ありがちな三国志ゲームと違って戦略性が高い内容になっています。
どこが違うのか?ざっくりまとめると次の通り。
・連携や知略に重視した攻城戦が面白い!
・城内マップは高難易度マップはユニークマップまで全30種以上! ・マップに合わせて効果的な兵器を製作し、軍師を筆頭に本陣を狙う戦略性の高いバトルが面白い! ・初級者から上級者まで、上手い下手に関係なくそれぞれの役割あるから楽しめる! ・全武将がSSRへレアリティアップ可能!無駄な武将は存在しない! ・オートとマニュアルの設定が随時切り替え可能! |
特に城攻めが楽しい!
徹底的に武将育成も楽しめるゲームになっています。
三国志グランバウトの魅力にさらに深堀していきましょう。
最大50 VS 50の知略と戦術が飛び交う攻城戦が面白い
しろごとに様々なマップが用意されており、そのバリエーションは30種類以上!
城ごとに戦略を練って攻城する楽しさがあります!
城内では自部隊を操作して、相手部隊と直接バトルしたり、兵器を活用して、「攻め」「守り」に戦術を楽しめます!
兵器の種類もバリエーション満載!例えば次の通りです。
<兵器例> 「破城槌」城門に対して高ダメージ 「投石機」一定間隔で射出し、周辺の施設や部隊に対して範囲ダメージ 「簡易基地/兵舎」出撃地点として利用可能 「祭壇」精霊を召喚し部隊をパワーアップ 「雲梯」城壁を乗り越えることが可能 「馬防柵」通路を塞いで侵攻妨害 「弩砲」設置箇所周囲の部隊へ強攻撃 |
このバリエーションの多さは、三国志ゲームの中ではかなり珍しいかも!?
全武将SSRまでレアリティアップ可能
アプリ配信時で70人以上の武将が登場しているのですが、いずれも、最高レアリティまで育成可能です。
だから低レアリティ武将も無駄にならない!
むしろ低レアキャラをとことん育成する楽しさがあります。
豊富な種類の武器・防具・装飾品を組み合わせて、武将の戦力をあげる楽しさや、
部隊は前衛後衛にわかれており、編成の幅は無限大に存在するので
あらゆる工夫を盛り込んで、自分だけの最強部隊を編成する楽しさがあります!
舞台は中国を超えた諸外国へ!
三国志ゲームといえば、当然、舞台は中国大陸のみ・・・と思うかもしれません。
しかし三国志グランドバウトでは中国だけでなく南蛮や北方、西域などの諸外国へ遠征して強力な希少アイテムや強化アイテムを入手できます。
遠征専用オリジナルマップで遺跡探索したり
アップデートで新マップ続々登場予定なので、無限に楽しめます
▼こちらで詳しくご紹介しています▼ |
最強三国~黄金城の決戦|キャラ育成が凄い三国志最新作
「最強三国」 は海外で大人気の三国志ゲーム。
ようやく日本でもプレイできるようになりました。
ゲーム内容は「王道の三国志ゲーム」といったものになっており100人以上の三国志武将を仲間にして、天下統一を目指す本格シミュレーションゲームになっています。
サブタイトルにもある【黄金城の戦い】という名称にもあるように
「黄金を得た者は天下を取る」というコンセプトのもと、他のプレイヤーと9つの黄金城を奪い合う「黄金城争奪戦」が主なゲームの目的になります。
この「黄金城争奪戦」がこれまでの三国志ゲームとは違う「最強三国」ならではの部分と言っていいでしょう。
武将の育成が半端ない!
「最強三国」は100名以上の武将を仲間にして育成していく楽しさがあります。
特にキャラクター育成は他の三国志ゲームにはないレベルで、様々なパラメータを強化して最強の三国志武将を作り上げていきます。
一人の武将で、ここまで細かくキャラ育成できる三国志ゲームは今までなかったかもしれません!
駆け引きバトルが面白い
各プレイヤーの思惑がリアルタイムに反映されるフィールドはみているだけでも楽しい!
隣国が何を考え、どう動いているのか?全部丸見えなので、疑心暗鬼に陥ること間違いなし!
バトルは王道のターン制陣形バトル!
陣形が勝敗に大きく影響する本格的な合戦が楽しめます。
箱庭ゲーム的な内政パート
広大な箱庭風な城下町を作っていく内政パートもかなり良くできています。
施設の建設だけでなく、船て外交や戦いを仕掛けるなど
自分の国を大きくして行っている感が実感できるゲームになっています。
決して派手なゲームではないけど、三国志ゲームファンなら安心遊べる定番ゲームといった感じ。
硬派な三国志ゲーム好きなら要チェックのゲームです。
▼最強三国はこちらで詳しく解説しています▼
|
三國志 覇道|コーエーが贈る三国志ゲーム
コーエーが贈る三国志シリーズ35周年タイトル!
広大な大陸を舞台に、三国志の武将たちがリアルタイムで激突し奪いあう
リアルタイムストラテジーMMOが楽しめます。
出陣中の部隊に対してリアルタイムに指示が行え、戦況に応じて自由に目標の変更が可能なので、どう奪うか?どう戦うかはプレイヤー次第
さらに三国志の武将が率いる軍団同士がぶつかり合う攻城戦は要チェック!
軍団対軍団で行われる「攻城戦」は、無数の部隊が入り乱れる大規模戦!
多彩な要所の攻防を制して都市を支配し、三国志の世の覇者を目指そう
今ならゲーム開始直後に無料10連ガチャがまわせます!
実際に引いてみたらSSRが2枚も出たので、運が良ければこれだけで序盤は楽しめると思います。
まずは1度ガチャを引いてみてはいかがでしょうか
三国志覇道についてもっと詳しく解説しています
|
大三国志|大型アップデートで劇的進化!【話題】
世界で1億ダウンロード突破した人気三国志ゲームが劇的アップデートを実施
フル3Dマップで魅せるこれまでとは全く違う進化を遂げました。
地形や山脈などもフル3D化
天気、季節もフル3D化
兵力の配置、武将の編成、内政や建設、外交手段などもパワーアップ!
課金しただけでは勝利できない「公平さ」を実現したことで
戦略シミュレーションゲームらしく「リアルな頭脳戦」が楽しめます。
歴史上の300名以上の武将が登場
さらに600種類以上の戦法も実装しており無数の組み合わせ、プレイヤーの謀略によってスマホを超えた戦略シミュレーションゲームが楽しめます。
サーバー上で戦う相手は2000人!
圧倒的な規模で繰り広げられる三国志の世界を体験してください!
シヴィライゼーション:覇者の君臨【新作】


選択可能な文明は14種類
シヴィライゼーションならではの機能
時代の変遷に合わせ、独自の技術発展ツリーを解放することで


▼シヴィライゼーション:覇者の君臨はこちらで詳しく解説しています▼
|
まとめ
★気になるゲームは見つかりましたか?★
もし見つからなかったらこちらの記事もおすすめです