Contents
- 1 おすすめ箱庭・街づくりゲームアプリランキング|スマホで自分だけの世界をつくろう
- 2 おすすめ箱庭・街づくりゲームアプリランキングベスト10
- 2.1 1位:ザ・グランドマフィア【PR】
- 2.2 2位:商人放浪記|世界を相手に商売「お店経営ゲーム」【PR】
- 2.3 3位:マフィア・シティ|経営×バトル×箱庭ゲーム【PR】
- 2.4 4位:崩壊:スターレイル|自由度高めオープンワールドRPG【PR】
- 2.5 5位:三國志 真戦|コーエー監修「三国志」最新作【PR】
- 2.6 6位:ホワイトアウトサバイバル|文明再建・街づくりゲーム【PR】
- 2.7 7位:成り上がり 華と武の戦国|戦国時代×恋愛×下剋上SLG【PR】
- 2.8 8位:アルケミストガーデン|パズルRPG×箱庭ゲーム
- 2.9 9位:極道のエデン|極道×経営×街づくり×恋愛ゲーム【話題】
- 2.10 10位:楽園生活 ひつじ村|箱庭牧場ゲーム
- 2.11 11位:ハコハコ!商店街|商店街経営ゲーム
- 2.12 12位:極道市長
- 2.13 13位:ファミリーファームの冒険|開拓×農業×箱庭ゲーム
- 2.14 14位:ロード・オブ・ザ・ウォー|王道RPGと国づくりSLGの融合
- 2.15 15位:マージ フェイブルス|箱庭×農園×パズルゲーム
- 2.16 16位:クリスタル オブ リユニオン|箱庭・国づくりゲーム
- 2.17 17位:わくわくファンタジー|自由過ぎる箱庭MMORPG
- 2.18 18位:ドラゴンスケープス
- 2.19 19位:スプライトファンタジア|オープンワールド×結婚×箱庭スローライフ new
- 2.20 まとめ
おすすめ箱庭・街づくりゲームアプリランキング|スマホで自分だけの世界をつくろう
ニンテンドースイッチで「あつまれどうぶつの森」が大ヒットしていることが影響しているのか、いま「箱庭・街づくりゲーム」が大人気です。
そこで、スマホでも遊べる「箱庭・街づくりゲーム」をご紹介します。
いずれも無料でダウンロードして、無料で遊べるので
隙間時間に遊んでみてはいかがでしょうか
箱庭・街づくりゲームの魅力
箱庭、街づくりの魅力をまとめると次のようになります。
・自分で自分だけの世界をつくれる
・別の世界でもうひとつの生活が楽しめる
・マイペースで楽しめる
・ゲームが上手くない人でも楽しめる
あまりゲームが得意でない人や普段遊ばない人でも楽しめるのが「箱庭」ゲームの魅力です。男性だけでなく女性でも楽しめます。
おすすめ箱庭・街づくりゲームアプリランキングベスト10
※筆者が実際に遊んでみて面白いと思ったゲームを独断と偏見でランキング形式でお届けいたします。
1位:ザ・グランドマフィア【PR】
「マフィアシティ」が劇的進化を遂げたシリーズ最新作が「ザ・グランドマフィア」です。
基本的には「マフィアシティ」のゲームシステムを引き継いでいますが、グラフィクのアップグレードはもちろん
「ドラマチックなストーリーが楽しめる大人のゲーム」
となってリニューアルされています。
圧倒的な世界観とストーリー展開
本作はとにかく家庭用ゲーム級のストーリー展開が魅力です。
50万文字超のシナリオで映画を見ているような物語が楽しめます。これによってソロプレイでも楽しめるストーリーゲームに進化しています。
大切なシーンではCGムービーが流れるだけでなく
通常のストーリーでは箱庭フィールドで登場人物に掛け合わせが描かれており臨場感がかなりパワーアップしています。
リアルタイム協力型ストラテジーはさらに進化
マフィアゲームの醍醐味であるファミリーを作り、勢力を広げていくリアルタイムの多人数協力型ストラテジーゲームとしても前作から大幅にパワーアップしています。
どこまでも広大に広がるマップはシミュレーションゲーム好きならたまらない光景です。
箱庭ゲームとしても楽しい!恋愛ゲームとしても楽しめる
自分の街を作っていく「箱庭ゲーム」もさらに進化しています。
別荘をレベルアップして様々な施設や仲間を集めて
賑やかになっていく街の風景は箱庭ゲーム好きならかなり楽しめます
さらに本作では美人秘書との恋愛要素もパワーアップしており、ゲームを通しての駆け引きが楽しめます。
前作マフィアシティファンはもちろん、この世界観や箱庭ゲームが好きな人は必見です。
▼こちらの記事でも詳しく解説しています▼ |
12位:極道市長
街の発展に貢献したり、資産投資をしたり、まさになんでもあり!!
経営シミュレーションゲーム、シムシティ、投資ゲーム、戦争ゲーム
いろいろなゲームの面白い部分を全部かき集めたようなゲーム内容になっています。
14位:ロード・オブ・ザ・ウォー|王道RPGと国づくりSLGの融合
都市を発展させて王国統一を目指すシミュレーションゲーム
城下町を大きくして、技術の研究と軍隊を育成して国を大きくしてく「街づくりゲーム」のような側面もあります。
バトルで勝利するためには「英雄」を育てる必要あり
この「英雄」とは信長の野望でいうところの「武将」みたいな感じで、内政もしたり、部隊を率いてバトルをしたり。
さらに数多くの英雄から5名を選択してパーティーを組んでRPGもできる。クエストをクリアすることで英雄がレベルアップしたり、アイテムも手に入ります。
「つまり、信長の野望とドラクエが合体したようなゲームなのです」
リアルタイムストラテジーと王道RPGの両方をまとめて楽しみたい、欲張りな人におすすめのゲームです。
まとめ
スマホゲームで遊べる「箱庭」「街づくり」ゲームについてご紹介しました。
ちなみにプレイステーションなら、箱庭ゲームがたくさん発売されています。こちらの記事で詳しく書いていますので参考にしてみてください。
【PS4】超リアル!鉄道も引けるおすすめ街づくり・箱庭ゲームソフトランキング
もっとスマホで箱庭ゲームを探したい人はこちらで、さらに詳しく紹介しています。
【ゲームアプリ】お店経営・箱庭シミュレーションゲームアプリ13選(飲食/カフェ/レストラン/街/会社)
次に遊ぶゲームが見つかるといいですね!