Contents
[2020/2/27更新]
Amazon musicで平凡で退屈な日常が大きく変わります
6500万曲以上が聴き放題になるAmazonの音楽サブスクリプションサービス「Amazon music unlimited(アマゾンミュージックアンリミテッド)ですが、最初の30日は無料お試し体験ができます。
ぜひ無料お試し体験をして欲しいのですが、
「無料お試し体験と言っても、お金が結局かかるのではないだろうか・・・・」 |
と不安になってしまうものです。
そこで、無料お試し体験の結果、あまり満足できなかったら自動更新をせず解約する方法についてご説明します。
これでいつでも解約できるので、気兼ねなく無料お試し体験ができます。とはいえAmazon music unlimitedは6500万曲以上の音楽が聴き放題ですので、ぜひ試してみる価値ありです!
【Amazon music unlimited無料30日間お試し詳細をチェック】
Amazon music unlimited30日間無料期間でお試しして欲しいこと
Amazon music unlimitedで試していただきたいことを簡潔にまとめておきましょう。
・聴きたかった曲がほぼ網羅されている
・好きなアーティストが発売していた知らなかったアルバムに出会える
・普通なら絶対に知り得ないようなアーティストに出会える
・子供の頃に聴いた懐かしい楽曲に再会できる
・CDレンタル不要、自宅CDも不要になるので部屋がスッキリ
・自宅、外出先、車の中、電車の中で音楽のある生活が楽しめる
・これらがAmazon musicのアプリをインストールすればスマホで楽しめる
その他あげるとキリがないのですが、Amazon musicを始めると平凡で退屈だった毎日が、退屈しなくなる、というメリットがあげられます。これが初回無料でお試しできるわけですから、お試しする価値はあります。
【Amazon music unlimited無料30日間お試し詳細をチェック】
Amazonプライム特典「Prime music」と「Amazon music unlimited」の違い
すでにAmazonプライム会員に入っている人は、Amazonプライム会員の特典として付属してくる「Prime music」と「Amazon music unlimited」の違いが気になるところですね。
Amazonプライム特典のプライムミュージックで十分じゃないか?
というのは誰でも抱くシンプルな疑問だと思います。表でまとめてみました。
機能 | Prime Music | Amazon Music Unlimited |
---|---|---|
Amazonプライム会員登録 | 必要 | 不要 |
金額 | Amazonプライム会員費に含まれる
【プライム会員詳細】 |
別途必要
プライム会員:780円 非プライム会員:980円 |
聴ける曲数 | 200万曲 | 6,500万曲以上 |
HD音源の再生 | 非対応 | 対応
※コース切り替え必要 |
広告 | なし | なし |
聴き放題 | 対応 | 対応 |
端末数 | 1台のみ | 複数視聴プランあり |
Alexa | 対応 | 対応 |
オフライン再生 | 対応 | 対応 |
Amazonプライム会員特典「Prime music」でも200万曲も聴けるので、十分なのですが、聴きたい曲がない場合が多いのと、もし聴きたい曲がっても、Prime musicの場合は常に聴ける曲が変動しています。
つまり200万曲といっても、楽曲がどんどん追加されているというよりも200万曲の中で楽曲の入れ替えが発生しているのです。
よって、これまで聴けていた曲が聴けなくなるということがあり、私もお気に入りの曲がAmazon music unlimited対応曲に切り替わってしまったということが結構あります。
よって、「Prime music」では不満を感じる瞬間は結構あるかもしれません。
音楽聴き放題サービスとしてSporifyもありますが、こちらは月額980円〜という価格設定であり、聴ける曲数も5000万曲ですので、Amazon Music unlimtedは価格、楽曲数を比較しても、それ単体でみても十分魅力といえます。
【Amazon music unlimited無料30日間お試し詳細をチェック】
Amazonミュージックアンリミテッドを解約(自動更新解除)する方法
自動更新の解約は非常に簡単です。
下記の手順に沿って進めるだけで1分もかからずに済んでしまいます。自動更新の日付を超えてしまうと、通常価格が発生してしまうので、必ず更新日を確認しておきましょう。
とはいえ、1回体験すると本当に便利なので継続会員になってしまうのですが、一度体験しないと、この素晴らしさはわからないものです。
①Amazonのアカウントサービスページ
アカウントページの中の【デジタルコンテンツとデバイス】項目の【 Amazon M牛cの設定】を選択します。
②Amazon Musicの設定
左下にある【会員登録をキャンセルする】を選択します
③キャンセル理由の入力
登録解除する理由を選びます。【あまり利用しない】を選ぶと⑤に進みます。【その他の理由】を選ぶと④に進みます。
④その他の理由
【その他の理由】を選んだ場合は、理由の入力が必要となります。理由を入力したら【送信しキャンセルに進む】を選びます。
⑤キャンセルの理由:あまり利用しない
キャンセルの理由として【あまり利用しない】を選んだ場合は【キャンセルに進む】を選びます。
⑥キャンセルの確認
【確認し、登録をキャンセル】を選ぶと自動継続がキャンセルされます。
⑦最終確認
自動継続を停止すると【終了する日付】が【Amazon Musicの設定】のところに追加記載されます。下記の場合は3/22に終了しますので、この日以降、請求が発生することはありません。
やっぱり継続したくなった場合は【登録を継続する】からいつでも元に戻すことができます。
まとめ
今回、Amazon music unlimitedの解約手順についてまとめました。
いつでも解約できますので、まずは一度、Amazon music unlimitedの素晴らしさを体験してみてください!
音楽に対する付き合い方も変わりますし、毎日の生活に音楽があると幸せな気分になれます!